直線上に配置

 

沖縄ツアーへ・・・

1日目

■首里城
守礼の門です。沖縄のシンボルともいえる
城外の町の飾り門です。
1529年に創建され、中国牌楼の流れを
くむ記念的な装飾建築だそうです。
世界遺産ですよ〜〜。
かつて栄華をきわめた琉球王朝のエキゾ
チックな都を再現!!
たくさんの階段をのぼり門をくぐっていきます。
結構、歩いたかも・・・・。ふぅ。
そして、こちらが首里城です!
日本ぽくないですよね〜。
で、今回は母といってまいりましたぁ。。。

■万座毛
断崖絶壁ですが、とてもきれいなところ
でした。夕陽もとっても美しかったですよ。
昼間も海がとてもきれいに見れるん
だろうなぁ。。。
反対側はこんな感じでした。
お天気もよく、すごくきれいでしたよぉ。

 

■ツアーだったので・・・・
こちらがガイドさんで〜す。
3日間ありがとうございましたぁ。
そして「みんな同じようなバスなのでナンバー
を覚えてくださいね!」と。
「178ならいなばなのにね。残念。」というと、
「になばと覚えようか?!」と母。(意味不明)
添乗員さんと撮影です!(^o^)丿
明るくてかわいらしい添乗員さんでした。

 

沖縄トップへ  2日目へ・・・

トップページへ

直線上に配置