3日目
■クマ牧場 |
|
![]() |
![]() |
洞爺湖からバスに乗って登別へ。バスターミナルから徒歩5分ぐらいです。 |
クマ牧場へは、ロープウェイに乗ってさらに山を登って行きます。 |
![]() |
![]() |
クマ牧場到着です。入るとすぐに子供のくまちゃんがいました。かわいい!!・・・でもほんとは怖いのよねぇ・・・。 | たくさんのクマがいました!!「人のオリ」という施設がおもしろかったです。人がオリに入っているような構造になっていて、周りにたくさんのクマがいます。すごく近くで見れるよ。 |
![]() |
![]() |
クマの餌を売っています。もらい慣れているのでこれをみたとたん、両手を挙げて「くれ〜〜」というポーズをしやがる。 | アヒル小屋ではたくさんのアヒルくんが。競走をするのですが、事前にチケットを買って1着を当てると景品がもらえます。子供に賭け事はいかんですなぁ。。。(笑) |
↓
■登別地獄谷 |
|
![]() |
![]() |
登別温泉街から歩いて数分。約1万年前にできた爆裂火口跡で、ここから湧き出た温泉が旅館やホテルの浴場へ・・・。 | 直径450mの谷底には15の地獄があります。毎分3000リットル湧き出しているんだって。 |
↓
![]() |
![]() |
日帰り温泉に行きました。歩いてすぐのところにある第一滝本館。\2,000とちょっと高め? |
温泉の種類も多く、プールもあって盛り沢山。地獄谷を見ることができる場所もあるよ。 |
![]() |
![]() |
登別温泉からバスで20分ぐらい。お城のようですが、こちらが水族館です。入園料は\2,300 | かわいい。ゴミ箱もいるかちゃん。 |
![]() |
![]() |
イルカショーです。う〜〜ん、プールはやはり小さいですね。でもかわいかったよ。 | こちらはぺんちゃんです。いるかちゃんとぺんちゃんははずせないですね。 |
![]() |
![]() |
水族館の中です。エスカレータで最上階まで行き、そこから降りながら見学していきます。きれいでしたよん。 | 今回は行かなかったのですが、ニクスランドといった遊園地も併設されています。 |
洞爺湖、登別・・・と温泉三昧の旅でした。札幌駅からの送迎バスがとってもありがたかったです。 今度行くときは、ウィンザーホテルに泊まってみたいなぁ・・・。な〜んて。 花火は毎日開催されているので、お勧めですよん。 今回はお部屋から見ましたが、船からも見ることができるのでいいかも? |