5月3日(月)賢島・スペイン村


今年のGW。神戸に立ち寄った後、賢島(かしこじま)とスペイン村に行ってきました。

大阪・鶴橋から近鉄特急で2時間半。
ちょうどお昼時だったので大阪で駅弁買いました。大阪環状線にちなんで
「環状線弁当」っていうんだけど、とっても美味しそうでしょ。ご飯の周りに、
ゴーヤチャンプル、角煮、サバ寿司、煮物、焼肉、串かつなどがぐるっとし
てるの。超お奨めです。900円。

賢島は三重県のあご湾(英虞湾)にある島。あご湾は真珠で有名なところです。 町中真珠屋さんばかり。中にはこんな歴史のありそうな老舗の真珠屋さんもありました。
本真珠はちょっと買えなかったけど、カワイイ貝細工のイアリングを購入。

まずはあご湾を遊覧船でクルーズ。栗田家はどこかへ行くと遊覧船ははずしません。(笑)
お天気がとってもヨカッタので気持ちいぃ〜!

    

さて今回、賢島への旅行の決め手はホテル。「プライムリゾート賢島」のホームページを見た
のがきっかけでした。http://www.primeresort.jp/structure/structure.htm
HPで紹介されてたとおり、海外リゾートを意識したかなりお洒落なホテルでした。
      
ベランダから望むあご湾          プールにはバーもある。夏にまた来たいな
      
おしゃれなホテルの風景   ホテル内をちょっとお散歩   パティオには噴水
写真が多いので、スペイン村は別ページにします。クリックしてね。
By Toshiko