9月30日(日)ワクワクする車

今年のGW、事故ってしまいました。⇒詳しくはこちら
かなり大きい事故で車は大破!

そこで新しく車を買うことになりました。
やはりせっかく買うんだったら、ワクワクする車がいい!
というわけで、トヨタのハチロクに決めました。
トヨタとスバルが共同開発した車。(スバルはBRZという車です)
発売したところ、爆発的な大ヒット!
半年待ちとか、スバルでは8カ月待ちなどと言われました。

だけど最近、若者は車に興味がありません。
レンタカーでいいし、軽でいい、走ればいい。
また景気の低迷を反映し、遊び車はすっかり影をひそめ、走ってる車はワゴン車やエコカー
ばかり。

そこへ発売されたのがハチロク。
子育て終わって、余裕ができた世代。そう、50代以上の方たちが飛びついた。彼らは
バブルも経験し、車がワクワクする楽しい道具であることを知っている。

メーカーは若者向けに、なにもつけていない低価格のグレードも発売したのだけれど、フタ
を開けたら、50代以上がメインユーザーとなったのです。
ハチロクのFacebookがあるんですが、50代前後の方たちが多い。

我が家も11月納車と言われていたのですが、予定より早く、9月末にやってきました。


栗田家いつもの赤いスポーツカー。むふっ、カッコいい!!
いい感じの走りです。
ナンバープレートはハチロクにしました。
最近、たまに走っているハチロクを見かけるのですが、みんなナンバープレートが「..86」
みんな考えることは同じですね。

事故っちゃったRX8は、そういえばお祓いしてなかった。今回はちゃんとお祓いしよう!
ネットで近場を探したところ、川口市内の氷川神社でやっていたので予約しました。
とても丁寧にお祓いしていただきました。
神殿では大麻(紙のフサフサが付いたもの)でのお祓いや鈴を鳴らしながらのお祓いをしていただき
我々の手で玉串を捧げました。
その後、今度は境内にて車のお祓い。正面だけでなく、ドアを開けて運転席も助手席も、後ろのトラ
ンクも開けてお祓いしてくださいました。


宮司さんはお若い方で、お祓いの前に「ハチロク、かっこいいですね。思わず見とれてしまいました」
と言われました。 お祓いで邪気を祓っていただいたお陰か、なんとなく帰り道は、車もわが身もすっと軽くなったような
心持ちでした。安全運転を心掛けたいと思います。

この後、ガラスコーティングのため業者に車を預けました。
その写真は後日、追加します。


By Toshiko