◆12/30
朝食は昨日食べきれずに持ち帰りしたストーンクラブ1個ずつとビーフサンドイッチ。
やはりストーンクラブは美味しい(*^^)v

さて、今回の2つ目の目的であるエバーグレーズ。
エバーグレーズは世界遺産にも登録されているフロリダ半島の先っちょの広大な湿地帯。この中
を、エアボートで探検するツアーがあり、こちらもkuriさんがいつか行ってみたい場所でした。
昨日、ショッピングモールにあったツアーデスクで申し込みました。
しかしホテル前で待つも、約束の8:45のピックアップバスが来ない。
心配してツアーデスクに電話したら、お待ちくださいと。
9:10くらいにやっとバスが来て、ダウンタウンのバスステーションで一旦降ろされ、チェックイン。
ようやくエバーグレーズへ出発。
と思ったら、空港あたりでなんとエンスト!?
どうやら制御システムトラブルだったらしく、ドライバーがマニュアルを持ち出し、電話しながら
30分くらいかけ修理して、ようやくバスは再び発進。なんとか無事、エバーグレイズへ。

こんな感じのボートに乗って、湿地帯を進みます。


大きなプロペラが付いていて、スピード出すともの凄い音がするらしく、耳栓が配布されました。


いざ出発!
ワニも居るには居たが、動かない。作り物か?!と思うくらい動かない。


ボートの後はワニのショー。


ベビーアリゲーターに触ったり、抱いて写真撮ったり。まあまあ楽しいツアーでした。
 

ツアー後、リンカーンロードで昔(25年前くらい)泊まったコンドミニアムを探しにお散歩。
名前が変わって、ホテルではなくなっていたけど、ありました。


ランチはリンカーンロードモールのイタリアン。呼び込みに釣られて入ったけど、美味しくない!
私が作るカルボナーラの方が断然旨い!なのに$60も払った。(@_@;)
夕飯は美しいものが食べたいな。ホテルに戻ったら疲れてバタンキュー。

仮眠した後、ネットで調べた日本食レストラン「NOB」へ。
かなりお高い雰囲気だけど、大盛況。私たちもやっと予約できた。(HPの写真)


メニュー見たら、めちゃ高い!握りセット、天ぷら、枝豆等を注文。


日本食は旨い!さすが世界遺産だ。外国人がみな美味しそうに箸で食べていた。なんか嬉しい。
しかし、かっぱ巻き6個で1100円には驚いた!美味しいけど高すぎるなあ。

◆12/31
いよいよ大みそか。
朝はホテルのビュッフェ。
天気が良ければプールかビーチのつもりでしたが、あいにくの天気。
とりあえず、ボードウォークと呼ばれるマイアミビーチ沿いにある散歩道をお散歩。
みんなウォーキングしてます。


15ブロックくらい歩いて、スーバーでお買い物。ホテルに戻り、買ってきたチキンとパンでランチ。TV見ながらゴロゴロ。

さて年越しディナーをどうするか。そばは食べられない。
やっぱりストーンクラブをもう一度食べよう!
今回、テイクアウトコーナーができてたから、ストーンクラブを買いに行こう!
ネットで調べたらルートMのバスで行けることがわかった。
バス停まで3ブロック歩く。しかしなかなか来ない。だいたいバス停に時刻表がない!日本では考えられない。
30分位してバスが来た。バスはこんな感じ。降りるときは窓にある紐を引っ張って知らせる。


テイクアウト用コーナーでは、スタッフが大量のストーンクラブをさばいてる。木槌で割ってました。
 

無事、ストーンクラブをGet!レストランで食べたサイズより小ぶりでリーズナブルサイズを購入。レストランの半額くらい。
ついでにシャンペンも買いました。これで大晦日のディナーはバッチリ(^^V

帰りのバス停も調べておいた。しかし、待てど暮らせど来ない。違うルートのバスが来たので聞いてみたら、ここにルートMは来ない、
反対側だと言われた。でもバス停にはMって書いてあるのに!!
え〜!
ネットには帰りはココって書いてあったのに。だいたい反対側だと来た時と同じ方向だし。
反対側のバス停に渡ったらMが二つ書いてあった。つまり行きと帰りが同じバス停。


ルートが変わったようだ。なんだよ、だったら向こう側のMに×しとけよ!でもって、またもや45分くらい来ない。

ようやく来たバスに乗り、ホテルへ戻る。
さあ、New year's eveパーティーだ。
持参しているパレオを敷いて、テーブルセッティング。なかなかいい感じ。


やはりストーンクラブは旨い!
先日レストランで食べたヤツより小さいけど、味は変わらないもんね。
シャンペンで乾杯しました。

さて、カウントダウンタウンはどうするか。。。。
TVでは、ネオンマンと言うシンボルマークの準備ができてるとニュースでやってる。
ベイサイドショッピングモールの方だ。よし、行こう!
ベイサイドはルートSのバス。バスのスタッフに24H運行と聞いたから、帰りも大丈夫のハズ!
バス停近くにはクルーザーが停まっている。クルーザーのパーティもいいなあ。


道が混んでるのか、またもやバスが来ない。30分くらい待ったかなあ。
ダウンタウンへ行く人たちで、バスは混んでる。日本のように次のバス停のアナウンスなどない。
暗くてよく見えから、降り場所をひとつ乗り過ごした(@_@;)
これがネオンマン。よく見える。




ネオンマンがカウントダウンタウンと共に上に登ってくる。ステージでは音楽がかかり、みな踊ってる。


そしてついに
3、2、1


A Happy New Year!

同時に花火があがる。なかなかキレイ。


さて早く帰ろうとバス停へ。
あらま、道路封鎖してる!聞いたら1時間くらいはダメらしい。何万人だかの人出だから仕方ない。
1時間半くらいして、ようやく車が動き出す。しかしバスは来ない。
24H運行と聞いたのに変だなあ。バスが来たのは2時半すぎ!!2時間以上待ちました。
なんだか今日は夕方から、ずっとバス待ちばかり(@_@;)
しかも道は大渋滞。ホテルに戻ったのは3時半。
4時ころ寝たが、翌日は早いから6時に起きないと。楽しいけど疲れた。。。。

Next