6月23日(月)〜29日(日)の日記



back to diary home

return to HomePage



6月29日(日): きっと、ここまでわかりやすいアレだと、2ちゃんねるでさえも話題が盛り上がらないと思います。

豚に向かって、「このブタ野郎!」と言うが如し。



世間では t.A.T.u. 騒動が起きています。
まぁ、賛否両論あるようです。

しかし、「悪いキャラ」や「おバカなキャラ」は受けることもありますが、真性のワルやバカは日本人には受け入れられないと思います。

そもそも、大した芸があるわけでもない、一発屋なんだし。
↑Scroll Up



6月28日(土): 福岡市の一家4人殺害事件。
マスコミは、こぞって「なんとむごいことを。かわいそうに。人間のしわざではない」という方向で報じている。

しかし、一部報道では、被害者の夫は、いわゆるヤミ金融に出資していたという話。

今まで、ヤミ金融のやり方を「ひどすぎる。許せない。人間とは思えない」という方向で報道してきたマスコミの今後のスタンスやいかに。

あ、いや、この国では、「死んだらいい人」だっけ。
すっかり忘れてた。
↑Scroll Up



6月27日(金): ここ最近、深夜にウィンブルドンを見ながらラグナロクオンラインをプレイするという、不健康な生活が板についています。

それはそうと、ウィンブルドンを放送する時間帯の、新聞のテレビ欄の表記が気になります。
例えば、今日の表記。

全英テニス 女子単
「杉山愛 × ドゥシー」
(録画)(延長あり)

どうしても、最後の一行の意味が理解できません。
不健康な生活の原因は、これで悩んでしまい、夜も眠れないせいにしたいと思います。



今日一番ウケたネタ。

「接待にモナカを」

これだけで、映画見たくなってしまった。
恐るべし、コピーの威力。
↑Scroll Up



6月26日(木): 殺虫剤を積んだトラックが事故を起こして、横転、炎上、爆発、というニュース

1本でも危険な強燃性のスプレー缶が、炎の中に 7200本もあったのだから、その恐ろしさは想像するに余りある。
おそらく、イデオンも真っ青の全方位ミサイル状態だったに違いない。

こういう、「決して事故を起こしてはいけない」系の車は他にもあって、その代表的なものが、バキュームカー。

これは危険だ。

まぁ、確かに人が死んだりするわけではないが、その被害は計り知れない。
数日間は立ち入り禁止になるのではないか。
想像しただけで、気分が悪い...。

この際、炎上した方が、浄化されたりしていいのだろうか。
まぁ、なんにしても、危険物運搬のドライバーには、安全運転を死守していただきたい。

バキュームカーにも、危険物運搬を示す「危」マークを付けるべきかと。

と、強引かつヤケクソなネタ。



韓国料理店の名前が「動物園」ってのはいかがなものか。
あまり、そっち方面のセンスは良くなかったらしい。

せいぜい、「動物苑」の方がそれっぽいのに。

って、そういう問題でもないような。
↑Scroll Up



6月25日(水): ウィンブルドン 2回戦の中継を見ていて。

杉山愛がポイントを取ったときに、実況のアナウンサーがつぶやいた一言、「杉山フォーティラブ」。
それを聞いたとき、なぜか脳裏に IZAM の姿が浮かんだ。

ずいぶん違うと思ったが、なぜか納得できてしまったり。



誤解されると困るので、野暮を承知で書きますが、蒲田屋は覆面OK を喜んでいます。
色モノキャラは好きですし、彼の発言は何気に真っ当です。

それはそうと、この議長裁決を受けて、「議長ヅラ疑惑」とか出たりしないんでしょうか。

#世間では、「ヅラは良くて覆面はダメなのか?!」という意見があります。



以前、こんなことを書きました。
すみません、蒲田屋の負けです。

内容より外見を重要視する、日本人の保守性に賭けたのですが、見事に敗れました。
救いどころがあるとすれば、議長裁決だったところでしょうか。

蒲田屋は日本の未来が心配です。
↑Scroll Up



6月24日(火): 以前からウワサのあった、新型Mac が発表されました。
筐体も一新し、CPU が新しくなった PowerMac G5

斬新なデザインで、相変わらずの「やりすぎ感」がたまりません。

ちなみに、上のリンク先の写真は正面図です。
↑Scroll Up



6月23日(月): ついに女性型になり、どんどんデュラル化が進むペプシマン。
その正体は、J6 に拉致された、カゲの母親の月影ではなかろうか。

そのうち、ソフトドリンクではなく、酒を飲んで暴れるキャラになる予感。



「あの人は今」シリーズ。

パナウェーブ研究所の千乃代表。
↑Scroll Up



back to diary home

return to HomePage