直線上に配置

 

1日目午後へ戻る

2日目 〜ハウステンボスへ〜

■ホテルにて。
ホテルのパティオにて朝食を。
ビュッフェでした。
壁にはタイルがありました。私好み☆彡
とてもかわいらしかったです。

■ハウステンボスへ向かいましょう♪
市電はちょっと路線がわかりづらかったけど、
とっても便利でした。やっと慣れてきた頃に
この街ともお別れ。。。(;_;)

佐世保に向かう快速列車です。
が、2両・・・。発車15分前で結構満席。

■ハウステンボス駅に到着
長崎駅から1時間半ぐらいで到着です。
月曜日だったので、お得なJRと入場券の
パックを利用しました。

ハウステンボス駅です。
かわいらしいでしょ??

ハウステンボスで過ごそう♪♪
入場券はJRとのセット券で購入したので、中でパスカードを購入しました。
これでみんな乗れるよん。
入口から入ってすぐのところです。
すご〜〜くきれいでしたよ。
お花も満開!中央にはくまちゃんがいます。
過去2回は冬だったので、お花の季節もいい
ですね。
園内を走るバスです。まずは一番遠くにある
パレスハウステンボスに向かうため入口近く
から乗りました。
こちらがパレスハウステンボスです。
お庭もとっても広くて素晴らしかったです。
シンボルタワーである「ドムトールン」です。
高さ105mあり、80mの位置に展望室があり
ます。
そのドムトールンの展望室からの景色です。
街を一望できます。
「ホテルヨーロッパ」です。実は前回来た時は
こちらに宿泊したんですぅ。(^^)
今回は残念ながら素通り・・・・(;_;)
カナルクルーザーで園内を一周できます。
別料金でお茶をしながらクルーズしたり、
夕暮れに乗るロマンティッククルーズという
のもあるそうですよ。
ナインチェ(=ミッフィちゃん)のお店です。
ハウステンボス限定品や50th記念の商品も
あるということで・・・ちょっとお買い物♪
花時計です。とてもきれいでしたよぉ。
お天気にも恵まれてよかったです。
お花もいっぱい!風車も素敵でした。
オランダに来た気分。。。(^^)/
お花畑のカフェでフルーツパフェを食べました。
おいしかったですよん。
帆船観光丸に乗りました。こちらもパスカード
で乗ることができます。
35分間のクルーズです。

船からの撮影。
ハウステンボスが遠くなって行きます・・・。

■空港に向かいます。
ハウステンボスから船がでていたので空港
まで乗ることにしました。50分ということで
電車よりとても早く着くことができました。
長崎空港に到着。
海の目の前にある空港でした。
そもそも小さな島だったのを空港を作るために
拡張したそうです。

■空港にて食事。
かまぼこを揚げたもの。長崎の名物なの??
おみやげに買おうかなぁと思ったのですが・・・
結局買いませんでした。
おみやげのおすすめは、空港で売っていた
ザボンのカステラ。あまりカステラが好きでは
ない私ですが、これはおいしかったです!
じらの揚げ物です。ちょっと固めだったけど
おいしかったです。
帰りもクラスJの席でゆったりのんびり帰って
まいりました。

 

1泊2日の長崎旅行。ちょっと強行?でも楽しかったよん。
バスの運ちゃんにむかついたのでもう行かないかも?!^^;
・・・なんて。今度は雲仙に行ってみたいなぁ。。。

 

1日目午後に戻る   長崎トップページへ

旅のメニューへ

トップページへ

直線上に配置