意外と不完全性定理に関係あるメモ

last update 2006.2.5

リシャールのパラドックス(1)/ リシャールのパラドックス(2)/ 証明不可能性/ 不完全性/ 神の存在論
以下、まずは理解しやすい「シャールのパラドックス」を紹介し、続いて 自己否定により論理的に論理式の真偽が定まらなくなる現場を捉える。 更に、「真偽」を「証明可能性」と読み替えることで 不完全性定理の言わんとする事に迫っていく。 ゲーデルが「帰納的関数」や「ゲーデル数」のアイディアにより 超数学の範疇で「最高の完全性」を以って「数学の不完全性」を証明した偉業はさておき、 ここではあくまで感覚的に数式抜きで不完全性定理の雰囲気を感じることを目標とする。

■リシャールのパラドックス(オリジナル版)


図1 リシャールのパラドックス Richard's paradox

■リシャールのパラドックス(吉永良正版)


図2 論理的文章(自己言及性)

図3 論理的文章(自己言及性+否定性)

■証明不可能命題の存在証明(廣瀬健・横田一正版)


図4 証明可能性(自己言及性+否定性)

■ゲーデルの不完全性定理


■神の存在論証明

参考資料