A Day In The Life
2007年よりはじめた中島のブログです。
2007年はSomethingNewに掲載してましたが、長くなりすぎて新製品を探し難くなってしまうと考えて今年より分けてみました。
重なる部分も出るかと思いますが、とりあえずこのページを作ってみました。

今年もご愛顧ありがとうございましたm(__)m・・・12月27(土)
A Day In The Lifeも皆様の応援に助けられて1年間続けられ感謝しております。                                                   
From Us To Youも随分メール頂きましたm(__)m
思い返すと2008年も色々ありましたが、なんか今年がもうすぐ終わるなんて信じられないです。
皆さんはどうでしたか。

来年もよろしくお願いします。
2009年が皆様にとって良いお年でありますように\(^o^)/
今年の営業も明日までとなりましたm(__)m・・・12月26(金)
1年の経つのも早いものです。
今年は皆さんギターは弾かれましたか(^^♪
私はJAZZコード講座があったのと(笑)、You Tubeのお陰もあって楽しくレパートリー増やせました。
(後半はストラップ作りで忙しかったですが・・・苦笑)
先日お客さんと話してたのですが、遣ってみたいけどJAZZコードは難しそう、また楽譜や本を見たのだけど分り難いなどなど。
私も数年前には同じように思ってましたし、写真のようなコードを押さえるなんてその頃は思っても見ませんでした(笑)
きっかけはインターネットのボサノバのサイトからだったです。
今はそのサイト無くなってしまったけど、教則本より良いコピーのコードの説明がされてました。
そのお陰でCDのコピーが分り易くなり、耳も慣れていったのです。
ということで来年はこういうギターを覚えたい超初心者向けのギター教室始めようかと考えてます。
内容はテンションコードの説明とボサノバを4曲来年の夏までにマスターすることを目標に週1回のペースでやろうかなと・・・
4曲位マスターすればこのようなコードに耳がなれると思います。
来年末には”Have Yourself a Merry Little Christmas” をコピーできるようになれると思います・・・(笑)
希望される方がいらっしゃれば是非ご相談ください。 
あっ、条件はボサノバの曲を知っている方でお願いします。
イパネマの娘・メディテーション・おいしい水を知っていればOKです(笑)
お客さんのバンド・・・12月25(木)
演奏は4時からだったのですが23日は定休日だったので行って参りました。
都内の某スタジオでのシークレットライブということなので細かいことは言えませんが(笑)常連I様のバンドです。
まだはじめて間もない(2年位)バンドということでしたが、スタジオに入るとRickenbacker360/12(Cシリーズでした)やCasino withCustom仕様m(__)m、Hofner・・・レスポール、6120は少し違うが許容範囲(笑)です・・・と楽器はちゃんと揃ってました(^^♪
綺麗なスタジオに限定Wood仕上げのVoxAC-15H1TVLが2台置かれ雰囲気はGoodです。
MCで「前回までのライブでは数曲新しい選曲をしたのに同じ曲ばっかりと言われたので今回はがらっと選曲を変えてきました」とのことで”Free As a Bird”を演奏したのには驚きました(^^♪
楽しそうで良かったです。
これから場数を踏んで良いバンドになることを期待します。
頑張ってくださいm(__)m
ドラムの方写らなくてゴメンナサイm(__)m

刺繍ストラップ納品済み・・・12月22(月)
初回製作分の最後は土曜日に取りに来られました。
当初何につけようか?(笑)、とりあえずCasinoに使っておこうかと言われてましたがCavernに取り付けることに決めて楽器持参での御来店でした。
とりあえず白い紐でネックにくくりつけ記念写真(笑)
Revolutionのプロモーションフィルムを見るとかなり上で構えていたのでもう少し短くするかで喧々諤々(笑)
今頃家で長さ調整しているかもしれません(微笑)
このところwithでは色々なストラップ、巷ではヒッピーストラップやソルジャーストラップも含めてストラップ談義が盛んです。

今月分の刺繍ストラップも何とか年内に完成しそうです(喜)
JAZZライブ・・・12月21(日)
昨晩池袋にJAZZ聞きに行ってきました。
JAZZでこの時期Christmas songは持って来いですね(笑)
いや〜楽しかった。
では恒例のHave Yourself a Merry Little Christmasの楽譜を引っ張り出して練習始めるかってやっぱり忘れてる(笑)
ワールドワイドに大爆笑・・・12月20日(土)
ノートンのAntiSpamでメールが削除されてしまうので毎日チェックして整理しているのですが、本日偶然に常連のお客さんからのメールが紛れ込んでいるのを発見!?m(__)m
8月のメールでしたが3ヶ月も気が付かないなんて・・・見つかるのも不思議です。(慌てて先ほど返事を出した次第ですが)
その方はアメリカに住んでいるのですが、ある晩アメリカ人の友人から日本での武道館コンサートで使ったピックには漢字がプリントされたホームベースピックを使ったようだ?変っている?と電話があったそうです。
withのwebでそのピックが写真付きで紹介されていると言われ不思議に思ってA Day In The Lifeライフ7月28日のみると・・・それは将棋の駒でした(爆)
5角形だとホームベースピックだと思ったとのことでした。
こちらは考えもしなかったけど将棋の駒知らないでwithで5角形だとホームベースピックだと思ってしまうんですね(笑)
竜王戦!・・・12月19日(金)
先日竜王戦が羽生四冠3連勝のあと渡辺竜王3連勝で7戦目までもつれ込んだことを聞いた。
その時7戦目は17・18日と聞いてまだ先だと思っていたのに、今日は19日(早!今年はもう今日を入れても2週間無い!!!)
ということですっかり忘れていましたが、今朝新聞を見て結果を知ってしまったのと19日になってしまった早さにダブルショック(苦笑)
スポーツと違って結果を先に知っても将棋の場合それほど影響は無いが(笑)3連敗のあとの4連勝とは・・・1戦からの流れが気になるところです。
羽生四冠は来月そうそう王将の防衛戦が始まりますが頑張って欲しいです(対局者の深浦王位もファンではありますm(__)m)
グレードアップ(笑)・・・12月18日(木)
愛用していたストラップの金具付近の革が切れてしまったので少し短くして新しい金具に変えてみました。
30年使っていて10年前にも切れて直してもらった物です。
なぜか本体は丈夫なのですが、負担のかかるところってあるのですね。
今回はこのところのストラップ製作で少し要領が分ってきたので自分で挑戦(笑)
ホックというか鋲で止める作業でした(初体験)
お店でホックを買った時聞いたらゴムのような台に載せて叩けば良いと聞かされたのですが、鋲の表面が柔らかくて、
軽く叩いただけだとすぐ外れてしまい、強く叩くと写真左下のように表面が凸凹になってしまい困りました。
知り合いのSさんはそれは難しいので、いくつか力加減が分るまで失敗するよと言われショック(職人技か)!!
しかしAさん(専門家)に聞くと叩く工具があると仕事のあと持ってきてくれました(感謝)
それを使うとなんと!1発で写真のようにバックルをとめることが出来ました\(^o^)/
写真下の四角いバックル(30年使い込んだ・笑)から豪華なバックルに変身して大満足。
気分はすっかりレザークラフトマンです(笑)
今特注で頼まれているストラップにもこの鋲打ちが必要になり、最初出来なかった時はどうしようかと思いましたがまた1歩前進です(笑)
WALL・E!・・・12月17日(水)
見に行ってきました。
基本的に洋画は字幕で見るのですが今回なんと吹き替え版しか無かった(笑)
仕方なく見たのですが台詞はほとんどないし吹き替えも自然で違和感無かったです(笑)
画面も綺麗で凝っていたし、ほのぼのとして面白かったです。
午前中は図書館に”なめくじ長屋捕物さわぎ”借りに行ったのですが貸し出し中で予約してきました。
なんといっても”なめくじ長屋”という所が気に入ってます(笑)
WBCメンバー決定!・・・12月15日(月)
いや〜楽しみですね。
発表されたメンバーも良いですよ(^^)v
何ってたってディフェンデングチャンピョンだからね、今回はアメリカも本気になっているようだし面白くなりそうだ(^・^)
3月って言ったってすぐ来るんだろうな(笑)
廓の用心棒・神守幹次郎の秘剣が鞘走る!・・・12月14日(日)
でお馴染みの(笑)佐伯泰英著 吉原裏同心(九)”仮宅”と(十)”沽券”読み終わりました。
ライブ、ストラップとちょっと忙しかったので時間かかってしまいましたが・・・この吉原裏同心は佐伯先生の時代劇で一番最初に借りた事もあり愛着のあるシリーズです。
居眠り磐音の発刊が早すぎる(笑)のに対してゆっくり目に感じて待ち遠しいです、酔いどれ小籐治と共に(笑)!!
いま本の後ろを見たら、連作時代劇本格推理 都筑 道夫の”なめくじ長屋捕物さわぎ” 大好評!と書いてある・・・面白そうなので今度読んでみます。
今週は図書館に行ってもレザークラフトの本しか見なかったからな(笑)
趣味悠々!・・・12月13日(土)
4月にNHK教育の趣味悠々で「今日からあなたもジャズピアニスト」を見てたのはブログでも書きましたが、水曜日にテレビ欄見てたら今回は「すぐに弾ける 楽しいウクレレ」講座でした。
一時期(10年位前)組み立てキットで作ったウクレレで盛り上がったこともありましたが(笑)、どうせ練習するならギターだなと思ってそれっきりになってしまいました。
見たのはその回のタイトルが「サイレント ナイト」だったからです。
先日のパーティーでちょうど演奏した曲だったので、コード進行に興味がありましたので・・・チェック!!
結局コードを絡めたメロディーの弾き方ではありましたが、Gからのところはうやむやでした(・_・;)
来週はボサノバの名曲「ワンノートサンバ」だそうです。
興味津々!
最近はジャズギターのコードを研究のお陰で4音でも十二分に(笑)表現できるのでウクレレもまた面白そうと思いました。
また講師のIWAOさんのウクレレいい音がするんです(^^♪・・・私のは5千円の組み立てだったからな(笑)
出来上がりました!・・・12月12日(金)
先日行った時にはほとんど型が作ってあったので組み立てだけだと早いですね。
しかし、こういうものはそこに来るまでの方が時間が圧倒的に掛かってしまう物です(苦笑)
とりあえず一安心です。
あとは不足の金具の問題です。
これがまた難しいんです(・_・;)・・・あとから注文頂いたお客さんにはお待ち頂く事になって申し訳ないm(__)m                    
                       
さて、茶色のバックル付きCasino用ストラップも最後の入荷で残り19本になりました。
ありがとうございます。
From Us To You・・・12月11日(木)
I様よりCasinoグレードアップの感想のメール頂きました。
少しずつ変更していったのでそのつどのグレードアップした気持ちが書かれておりました。                                                  
ありがとうございます。
From Us To You
さて、連休中にストラップの打ち合わせ行って参りました。
近日中に8月30日の写真のストラップ出来てくるようです。
楽しみです。
刺繍ストラップの納品後・・・12月8日(月)
S様よりメール頂きました。
ジョンレノンストラップ(PEACEモデル?)素晴らしいですよ!
裁縫技術もかなりのものだと見受けました(笑)
金具をわざわざ2種類使用していただいたり、綿密な打ち合わせをしていただき、細かな配慮も「Withさん」ならではでした。
出来も丁重で、少数生産ならではの良さが出ていると思います。
問題はどのギターに付けるか新しい悩み(でも楽しい)です。

手作り感満載でしょう(笑)
気に入って頂いてありがとうございます。
悩みはわかります(笑)
私も悩んだ挙句、今はオリジナルギター(大笑)に取り付けてますが悩みどころです(笑)
Johnはピースモデルの時のJ-160E、Paulは”Revolution”のプロモーションの時のCavern、Georgeは”Hey Jude”のプロモーションの時の5弦ベースや解散前後の時のストラトにとちょっとメジャーな感じがしないのですよね(苦笑)
最初の注文を頂いたO様も持っている6弦ベース用にとの注文でしたが、実際「これは何のストラップ?」と知らなかったお客さんも多かったです。
同じ柄の物をジミヘンがストラトに取り付けている写真もあることから、当時のBeatles取り巻きのヒッピー達が作っていたのかなとも思ってますが???
あの当時の雰囲気十分のストラップですね。
盛り上がりました・・・12月7日(日)
昨日場所は浦和のFORUMの5階です。
せっかくのX'masパーティーなので(1コーラスですが)Silent Nightを昨年のwithJAZZギター講座より取り上げ合唱しました(歌詞カードは事前に配ります)
全員の合唱で思った以上に盛り上がりました、これからの方はお試しあれ!!
オールディーズもビートルズでもツイスト大会になりました(笑)
ご来場の皆さん、主催バンドのサミッツさんありがとうございました。
また来年も呼んでくださいね〜(^^♪
THE BEAISHへ
すっかりストラップ屋です(笑)・・・12月5日(金)
先月にまたまた特注のストラップ頼まれてしまいましたが、遂に先日資料のCD持って来られました(苦笑)
この2〜3日見ていたのですが、なんとなく作れそうな気がしてきました・・・すっかりストラップ屋さん気分の自分が怖い(笑)
どんなストラップかは出来た時に発表します・・・乞うご期待!!(笑)
明日はX'mas パーティーです。
営業は午前中ですのでお問い合わせ、ご来店予定の方申し訳ありません。
よろしくお願いします。
また、お時間ある方、お近くの方は是非パーティーにお越しください(^^♪
明日のブログは休みですm(__)m
ありがとうございます・・・12月4日(木)
ホッとしたのも束の間、刺繍ストラップをH様とY様より注文頂きました。
嬉しいです\(^o^)/
年内は2本でいっぱいだろうな(苦笑)何とか年明けにならないようにしたいと思います。
1 2 3 4
親指 5 4 6 4
人指 3
中指 1 2
withギター講座・・・12月3日(水)
ストラップの製作も終わりホッと一息\(^o^)/
しかし昨日の写真改めて見ると壮観です(笑)
さて、久しぶりのBeatlesの講座しましょう・・・今回はジョンの3フィンガーピッキングです。
3月のポールの2フィンガーはマスターされましたか?
私は1ヶ月かかりました、そのあとこの3フィンガーをはじめると最初は頭混乱します(笑)
Paulは人差し指多用するのに対して、Johnのは親指多用4回で次に中指2回、なんと人差し指は1回しか使いません(・_・;)
最初はつい人差し指が動いてしますのです(笑)
私もそうだったので安心して1ヶ月頑張ってください。ちゃんと両方出来るようになります(ピッキングのバイリンガルや〜m(__)m)
曲は”JULIA””Dear Prudence””Happiness Is A Warm Gun”(どういうわけかホワイトアルバム)で披露されてます。
それまでピッキングオンリーだったJohnがインドに行った時にドノバンに教わった奏法といわれてます(これで3曲作っちゃったんだろうな・笑)。
これも押さえる場所は楽譜などでも紹介されているので知っている方も多いと思いますので、右手のピッキングに納得が行かない方や感じがつかめない方は参考にしてください。
左の表のように親指と人指(人差し指)中指の3本でピッキングします。タン・タ・タ・タ・タ・タンがリズムですが、
基本的に親指が5弦4弦6弦4弦と1拍ごとに決めるのがポイントです。
”Dear Prudence”のLook a round round〜のあの感じです。
1拍目親指を5弦(ダウン)、中指を1弦(アップ)同時にピッキングします。
2拍目親指を4弦(ダウン)、半拍遅れて人差し指を3弦(アップ)ピッキングします。
3拍目親指を6弦(ダウン)、半拍遅れて中指を2弦(アップ)ピッキングします。
4拍目は3拍目でアップした人差し指をダウンするだけです。
この3フィンガールートに関係なく5弦4弦6弦4弦とひたすら弾くというのが驚きましたが、それでよいのです。
ただし”JULIA”のサビの終わりIn the sun〜のEm7 Em6 Em+5 Emだけは1拍目の中指で2弦を弾いて(テンションノート)が下がってくる感じを出してます。
ちなみに練習はCのフォームで1弦ソを押さえ、3拍目に5弦を押さえている薬指で6弦を押さえる”JULIA”のはじめのコードでゆっくりやるのが良いと思います(^^♪
完成しました。・・・12月1日(月)
お客さんのオーダーで長さは色々です(苦笑)
一番手前の試作が私の物です(笑)それを元に注文の3本出来ました。
縫い付けの部分は手前左側を短くしたのですが、注文は全部長くということで長い方が人気でした。
バックルは両方別が2人と丸型が1人(一番長い方)です。
エンドピンに取り付ける部分の革も後で短く出来るので革が取れる範囲で長めに作ってみました。
計算すると1本作るのに製作だけで16時間〜17時間かかりました(汗)
あとはオーダー生産とさせていただきますm(__)m
ちなみに1本¥18,900(税込み)、納期は2〜3週間です。
あと1ヶ月・・・11月30日(日)
で今年も終わりです。
早いですね。
刺繍ストラップ今晩完成させないと・・・                                                                                 
もう帰りますm(__)m
佐伯泰英がどんどん・・・11月29日(土)
先週借りた「鎌倉河岸捕物控」の13巻目を読み終わったところ、次の「吉原裏同心」の9巻と10巻が届きました。
次から次と読むのが追いつかなくなるほど佐伯先生出版してきます(笑)
ストラップも今日明日で終わるので急ぎ読まないと・・・来週は「交代寄合伊那衆異聞」が届くようです。
入荷しました・・・11月28日(金)
バックル付き焦げ茶ストラップ新たに14本入荷しました。
値段もあるのだろうけれど編み込みストラップより良く売れます。
一応限定50本だけど早くなくなるようなら追加の予定立てる必要があるかな??
大金リペアーマンのバックル加工は大変そうだけど(・_・;)
今日はバンド練習日・・・11月27日(木)
12月6日に備えて今日は練習日です。
いつもより少ない2ステージだし、得意のレパートリーと言うことで問題はないのですが、XMASパーティーなのでクリスマスソングと、以前からJohn千田が歌いたがっていたリバープールサウンズの曲(来た人だけのお楽しみ・笑)をやることになり、ドラムを入れての初練習です。
リバプールサウンズで育った私にも楽しみな1曲になりそうです(^^♪
お陰さまで・・・11月24日(月)
バックル付き焦げ茶ストラップ予約と購入に来たお客さんでひとまず売り切れてしまいました。
やっぱり足らなかった(苦笑)
今週末までにまた入荷の予定です。
入荷次第発表しますので、少しお待ちくださいm(__)m
編み込みストラップの質問!!・・・11月23日(日)
で一番多いのが、センター革の余った部分はどうしたらよいのか??でした。

ストラップを短めに使う方はどうしても余ってしまいますので切って頂いても良いです(カッターで楽に切れます)           邪魔でなければそのままでも良いです。


写真でのGeorgeはネック側もエンドピン側も随分余らしたままにしてますね(笑)

ショック!!・・・11月22日(土)
楽しみにしていたロッド・スチュワートですが、今回のツアーはAmerican Song Book Tourではないようです(涙)                                  
昨年出したRock Classic Tourのようです・・・出ていたのも知らなかった(・_・;)
情報が遅れてますね(笑)
66年にBeatlesが来た時に「何で”She Loves You”や”Twist & Shout”やらないんだろう”と思っていたことを思い出しました(苦笑)
またまたバックルのこだわり・・・11月21日(金)
刺繍ストラップ用の金具です。
左が先月末に作ったサンプルに使ったものですが、注文を頂いて金具を再度購入に出かけたら右の物も発見しました。
埼玉のJohn Lennon Museumの本を買われた方はご覧ください(P.41です)
他にHappy Birthday、 John(生誕50周年の本をお持ちの方はP.31)で同じ写真があります。
J-160Eに付いている刺繍ストラップの金具ですがネック側についているのは写真右のように丸みを帯びてます。
しかし、ボディーエンド側についている金具は写真左下のような真っ直ぐで棒(ツク棒と言うらしい)が付いている部分で曲がっている形に似ています。(右下のように全体がアーチ状になっていない)
両方が兼ね備わっているとよいのですが、それがないんですよ(苦笑)
注文のお客さんは左右に別々に付けてとの注文になりましたm(__)m

ちなみに茶色のバックルは写真右ので良いのではと思う方もいらっしゃると思いますが、大きさが違うのです。
右の形でCasino茶色バックル付きの大きさは作られてなかったのです・・・思うようにならないです(・_・;)
刺繍ストラップも注文頂いた3本今月中に出来そうです・・・ホッ(^^♪
今週はストラップネタで過ごせるかな(笑)・・・11月20日(木)
17日の特注焦げ茶編み込みストラップのI様からメール頂きました。
中島 様
お世話になります。
本日ストラップ確認しました。
想像どうりの仕上がりで感激しました!リバーシブルって感じですね、普通に使ったら黒同様、確りとした安定がありますし、裏にしても何かレトロな雰囲気が最高です。
細い皮の凸凹が滑り止めになって丁度良い安定感です。私はギターストラップはコード弾き、単音弾きの時と瞬時多少角度が自由になった方が良いので、表はリッキー、
裏はカジノって感じです。こんなストラップ他に無いですね。一言で言うと『エルメスのベルトみたい!』有り難うございました、今後も宜しくお願いします。
褒められすぎの感はありますが(笑)喜んで頂いて嬉しく思います。
他にも届いたお客さんから続々とメール頂きました。
ありがとうございます。
From Us To You 更新!
寝癖というか(笑)・・・11月19日(水)
編み込みストラップの拘りで、なぜ黒の革の後ろを白にしないといけなかったか・・・
それは左の2枚の写真の所為なのである(笑)
Paulが”Hello Goodbye”のプロモーションフィルムで使っていた時、右の写真のスタジオでJohnがGretsch6120を使っている時、センターの革の先が寝癖??(笑)というか曲がってしまった癖が付いてて裏の白が見えてしまっていたからです。
Johnの写真の方は時代的には早いと思いますが、同じ頃でそのままPaulがRickenbackerBassに取り付けちゃったのかな・・・ちょっと戻せばよいのに(笑)

あと66年のアメリカツアーでGeorgeがRickenbacker360/12に取り付けている時ではすごく短く調整している為、
センターの細い部分がだらしなく(笑)余って垂れ下がっている(やはり裏は白)のを見た方も多いと思います。
(Shinko Music のBeatles 豪華写真集などのShea Stadiumでの”If I Needed Someone”の場面です)

当店の編み込みストラップの販売時は長さ調整の為長めにしてあります。
余ってじゃまな場合はカッターで切ってください。
360/12の時は余らせてください(笑)m(__)m
ストラップ大人気!・・・11月17日(月)
ご注文ご予約ありがとうございますm(__)m
今日は朝から梱包やら茶色バックル用の調整用の穴あけやら、その間に買いに来られる方と大忙し(笑)やっと梱包終わったら4時でした。
発送希望の皆様には間に合いましたのでご安心ください(^^)v
いつも暇だからたまには良いだろうと言っているのはどこのどいつだ〜ぃ(大笑)
 さてさて、今回のストラップの編み込みで以前購入して使い勝手が良かったのでもう1本茶色で欲しいと言って来られた常連I氏用にバックル用の皮で特注を1本作りました(なかなかカッコよい)。
BEATLESは使ってないタイプだけど、お気に入りのギターにはそれぞれ専用のストラップを付けるのは私も大賛成\(^o^)/
私のMartinD-28のストラップも20年以上使って最近革が切れかけているので考えなくっちゃと思ってたとこです。
常連S氏はナチュラルのアコギには刺繍ストラップ良いのでは・・・と進められてはいますが(^^♪
それもよさそうだし、革加工技術向上のためオリジナルで1本作ってみようかなとも考える今日この頃です(^.^)
注文の刺繍ストラップも何とか今月中に出来そうです。
 あ〜忙しい、あ〜忙しい(爆)
残り30枚のベッコウピックも昨日15枚予約で先ほどストラップと買いに来られ、昨日店頭で4枚売れ、今日ストラップと一緒に1枚発送希望のお客さんH様と、同じくストラップと10枚注文のお客さんY様でぴったり終わりました。
次回の入荷はちょっと分りませんm(__)mお許しください。
続けて キタァ〜〜 (喜)!・・・11月16日(日)
ご予約頂いた方々、ありがとうございました。
全部ではありませんがストラップ軍団の第一陣到着です。
茶色のストラップは予約で丁度完売(足りないかな?)、次の到着(来月になると思います)をお待ちくださいm(__)m  
編み込みストラップは余裕あります。
予約の方には本日メールで連絡しました。
茶色のストラップは予約順に連絡させて頂きましたが、販売はご来店順にさせて頂きます。
申し訳ありませんが、お早めのお越しくお待ちしておりますm(__)m
お急ぎで無い方は次の入荷お待ちください。
茶色のストラップは写真より濃い色です。
周りの色との兼ね合いで変るもんですね??

キタァ〜〜!・・・11月15日(土)
待ってました、ロッド・スチュワートが来年3月来日です。
昨日コンサート同好会メンバー(笑)から早速連絡ありましたのでチケット頼みました(^^)v
ありがたい事です、キャロル・キングもその友人の引きのよさで16列目ゲットでした。
その前のダイアナクラールでは4列目と言うのもあるので、今回もグッドな引きを期待したいものです\(^o^)/
楽しみです。

キタァ〜〜2!
11月9日のブログを呼んで常連I氏よりメール頂きました。
 いやいや、全くそのとうり!「Beatlesの見方も変ってきますし、ギターライフを充実させることが出来ると思います。」にも納得!実際、ワンダフルワールドのコード
で、行き詰まっていた古いオリジナル曲を3曲最新できました。それには友人も感激!
「中島氏の語るビートルズ」、奥が深い。『レノン&マッカートニーのルーツを探り当て、自らも学び同心に触れる』って感じですね。
これからも楽しんで、学ばせてもらいます、今後共宜しくお願いしますm(__)m…ミスティ、ウェーブ…今後のジャズ講座楽しみにしてま〜す♪

嬉しいメールですm(__)m
これからも音楽学んで楽しみましょう(^^♪
今年もCarole King!・・・11月14日(金)
11日火曜日見に行って参りました、今年は渋谷オーチャードホールでした。
行ないがよいのか(笑)前から16列目でほんとに良く見えました(謝)m(__)m (コンサートはやっぱこういう場所でなくっちゃと思います)
昨年と同じ2人のメンバーが何曲かギターとベースでのサポートでした。
”SmackwaterJack”や”So Far Away”ではアルバムTapestryのようなベースプレーが聞けなかったのが物足りなかったではありますが、彼女の歌とピアノには今年も大満足です。
今年はワンマンだったので漏れる曲なく(笑)のライブでしたよ!Chainsやりました(笑)一緒に歌いました。
Paulと同じ66歳・・・落ち着いた中にも充分なパワフルさもあり、感動とともに色々考えさせられました。
音楽って凄いなと思った一日でした。
それと、その時配られてたチラシに終わってしまってますが9月27日国際フォーラムのポール・アンカのライブの内容が掲載されてて、コメントでステージのスクリーンにビートルズらとの貴重な2ショット写真が映ったと書いてありました。
ポールアンカとの写真は見たこと無いけど、知っている人いますか?
バックルのこだわり!・・・11月13日(木)
Casino用茶色バックル付きStrapのバックルは写真左のものをwith工房にて削って、磨いて右の形にしました。
浅草橋の尾錠屋さんを回っても気に入った物がなかったためいくつかのバックルを購入して削って試作を作ったりしたので時間が掛かったわけです・・・写真はBefore Afterということになります(笑)
左の物も購入時はニッケルのメッキが施されていたのですが、一度メッキを剥がす特注をしてもらうのに1週間掛かりました。
削りと磨きはもっと掛かるのですが明日何とか20個ほど出来上がるので予約のお客さん分は早めに出来上がるようです。
形状は随分違うでしょ(^・^)
ちなみに尾錠はお店によっては美錠と看板している店もあるのですが、さしずめAfterのバックルは美錠ですね(^^)v
巨人軍 喝だ〜(笑)・・・11月10日(月)
ん、もう〜
その前に西武ファンの方おめでとうございます。
王手をかけた第5戦の原監督の勝利インタビューを聞いてちょっとやな予感がしたのですが・・・やっちまいましたね(・_・;)
最終戦なのだから、もっと総動員で戦って欲しかったかな(西武の方が投手リレーや選手の起用は素晴らしかったように見えました)
越智投手もその前の試合良かったけど、昨日のムードでは交代遅かったと思うのですが・・・
6戦目の西武岸投手の活躍に対抗したかったのかな、原監督としては???
特に9回裏でそのまま木村選手はどうなのでしょう??
いやいや木村選手も良い選手ですよ、でも小笠原、ラミネスと続くのだから阿部選手を出さなかったのは・・・
9回表のピンチを切り抜けて、ここまでのスタメン打てなかったのだから、ムードを変える意味でもそのままと言うのは・・・で三者凡退とは トホホ
悔いが残ったと思ったのは私だけでしょうか??
ラミネスアウトのあと映った阿部選手の唖然とした表情が印象的だった。
やっぱり第6・7戦はなんか緊張感なかったかな!
原監督ワールドクラシックベースボールは頑張ってくださいm(__)m
続・驚きましたかトップページ!(笑)・・・11月9日(日)
昨日のブログに1件だけメール頂きました(苦笑)
 
ブログ、ちょうど一年なのですね。
おめでとうございますm(__)m
中島さんのブログのおかげと熱心な?お勧めで、全く興味のなかったJAZZコードにも興味が出てきました。
私にとって写真付きのJAZZ講座は非常に役立っています。
お店にて中島さんの演奏を聞かせていただき、解説をしていただきますと、目から鱗が落ち、もう鱗が足りなくなってます。(`・ω・´)b
いつも硬いお話だけではないので、非常に楽しいブログです。
中島さんには毎日の事で大変でしょうが、私も楽しみにしている一人です。 
ー中略ー
では、又!

ありがとうございます。
私の演奏はたいしたことありません(笑)が、新しいことにチャレンジすることでまたBeatlesの見方も変ってきますし、
ギターライフを充実させることが出来ると思います。
お互い頑張りましょう!!
驚きましたかトップページ!(笑)・・・11月8日(土)
と始まったのが昨年の11月8日でした。
皆さんのお陰で何とか1年続けることが出来ました・・・早いものです(感)
変換違い(苦笑)脱字(驚)など読みにくいところも多い中、楽しみにしてるとの声に励まされ何とかやって参りました。
ありがとうございますm(__)m
そして毎回チェックしてメールお送りくださった赤ペンS先生(笑)にも感謝します。
取りあえず1年続けられたので、ここらで一旦ペンを置いて・・・

な〜んてことは言いません(;一_一)
拙いブログではありますがまだまだ続けて行きたいと考えております(笑)
これからもお店共々お付き合いください(^^♪
また面白情報(From Us To You)などありましたらメール頂ければ幸いです。
お待ちしておりますm(__)mm(__)m
日本シリーズ・・・11月7日(金)
なかなか見ごたえある試合が続きましたが、巨人王手ですね(西武ファンすみません)
私も今の西武は嫌いではないのですが、原監督には日本一になってワールドベースボールクラシックに行ってもらいたいので今年は是非優勝して頂きたいと思うのであります\(^o^)/
今年の初めを考えると、原監督リーグ優勝やドラフトと神がかりですね(驚)来年までツキが続きますようにm(__)m
編みこみストラップ・・・11月6日(木)
特注の革が出来上がって来ました\(^o^)/
今週中に加工に入るとのことで完成は今月20日頃とのことです。
こちらも値段についてはSomethingnewをご覧ください。
2008 X’mas パーティー・・・11月5日(水)
浦和のForumという場所でJohn千田氏の高校時代の友人が毎年オールディズのライブを行っているのですが、どこかで千田氏の噂を聞きつけたそうで今年は競演のお誘いを頂きました。
そうです、10月5日に見に行ったオールディズ・バンドです。
12月6日の(土)17:30〜21:00でアルコール・軽食付だそうです。
お時間ある方、お近くの方是非お越しください。
詳しくはメールにて予約お受けしますm(__)m
明日の休みは・・・11月3日(月)
三連休も終わりめっきり寒くなりました。
今年も早かったけどすぐ12月になってしまうのでしょうね(・_・;)
このところ中古の楽器の入荷が多くなりました。
今調整中ですがRickenbacker325C64や1996AFGもきますよ。
出来上がりましたら続続アップしますので乞うご期待!!
明日はライブ会場でも好評だった刺繍ストラップの革を購入しにまた浅草橋まで出かけてきます。                                          
今月は頑張って3本作り上げたいな(苦笑)
越谷アビーロード・・・11月2日(日)
三連休の中、日本シリーズがある中(笑)Beaishの為にお集まりいただいて
ありがとうございました。
昨日も盛り上がりました。
踊って盛り上げてくれた方たち、ありがとうございました。
お疲れ様でした(^^)v
ギョエ〜、生首ではありません(笑)・・・10月31日(金)
ライブに備えてシャンプーしたウィッグスです(笑)
風呂場のこの光景に家族が何度か腰を抜かしそうになったことか(笑)、最近はある程度乾いてからは風通しの良いところに移動させてくれてます(笑)
さて明日も気持ちよくライブするぞ〜!!お時間ありましたら見に来てください(^^♪

と言うわけで明日はお休みです。
あしからずm(__)m
続・サンプル上がりました・・・10月30日(木)
昨日のCasino用焦げ茶ストラップは早くも9名様のご予約ありがとうございます。

さて1ヶ月ほど前に途中まで作っていた刺繍ストラップが完成1歩手前まできました。
今晩は11月1日ライブの最終バンド練習なので完成は無理だと思いますが、土曜日までに完成させてオーダーしていただいたO様(ライブにきて頂く予定)に最終チェックして頂こうと思います。
8月の刺繍写真を見てオーダー頂いたS様も越谷来られるので一緒にみてもらいましょうね(^^)v
日曜日に来られたU様からもオーダー頂いてますが、3本作ると1ヶ月かかりそうです(苦笑)
サンプル上がりました・・・10月29日(水)
Casinoストラップのサンプルが出来たので昨日(焦げ茶色の方ですが)出来ました。
今回50本の限定になります。
革の裁断はほぼ終わっているので、バックルが出来上がり次第の販売になります。
月末から来月はじめを予定してます。
前回4タイプで長さ調整を考えましたが、今回は調節穴を店で開けて対応するよう考えました。
長さや値段についてはSomethingnewをご覧ください。

編みこみストラップももうすぐ特注の革が上がってくるようなのでバックルが遅れると
編みこみの方が先になるかもしれません。
いずれにせよバックルの調達、革の調達で2ヶ月余り奔走しましたがやっと完成のが見えてきました\(~o~)/
今週末になってしまいました。・・・10月27日(月)
早いですね。
今週で10月も終わり、土曜日は越谷でライブです。
お時間ある方、是非見に来てくださいね(^^♪
続・不思議なエンディング・・・10月26日(日)
先日の”Ask Me Why”は本日調整のCasinoを受け取りに来た常連のU氏(ベースマン)もBなんだよねと意見が合いました(笑)
そう言えば”From Me To You”もKEY CでAmの6度マイナーで終わるんだけど、AmはC6と構成音が近いので”She Loves You”のエンディングパターンに近い物があるのかな?ここでも6thのハモにすると同じになるからユニゾンにしてシンプルに終わらせたのでしょうか?
Carolの”ルイジアンナ”もGでEmでした(^^♪上手く取り入れましたね(笑)さすがエーちゃん!!
続・阿佐ヶ谷JAZZストリート・・・10月25日(土)
いや〜、盛り上がりましたね(^^♪
結局一人減り5人グループで行ったのですが、店は超満員・・・(予約入れておいてよかった)焼き鳥もGood!!(笑)
一緒に行ったS氏から今朝早々のメール頂きました。
今回のライヴ、JAZZ初心者の私にも充分楽しめました!
素晴らしい演奏と素晴らしいボーカル。
ギターとウッドベースだけのシンプルな構成だけに
それぞれの良さが更に際立っていた気がします。
流石、中島さんのイチオシ!
 時折、言っていただく中島さんの解説がわかりやすく(誉めすぎ?(^^♪)
純粋に楽しめました。やはりスタンダードは基本ですね。
 私にとって、ビートルズが一番!という気持ちは変わってませんが(汗)
中島さんが良く言うように「ビートルズはJAZZのコードをうまく使ってる!」
なるほど、初心者の私にはうまく説明できませんが確かにコードの響きに時折、共通点があるように思えます。
JAZZティストがちょっと入るとなんとオシャレなんでしょう!
ビートルズが古くならないと言うか、コピーすればするほど新しい発見があるのもこういう所なんでしょうね。
 私、個人的には「アンドアイラヴハー」のエンディングにセンスを感じます。
私は中島さんのブログのJAZZ講座をWORDにコピーして暇な時に
眺めていますので、目の前で奏でるコードワークに余計に興味をそそりました。
明日から又JAZZコード、精進します(笑)

私もBeatlesは一番ですが、彼らが聞いていたであろうアメリカンスタンダードを聞くと新たな思いが感じられるのです。
少し前のトニーベネットの”Duet”のアルバムではPaulが”The Very Thought Of You”を、他にも エルトン・ジョン、ビリー・ジョエル、スティングとRockの大御所がデュエットしてしているのもルーツにアメリカンスタンダードがあるのだなと思います。
ロッド・スチュワートもアメリカンスタンダードで育ったといってますね。

一緒に行った同じくJAZZ初心者のSさんはウッドBASSの超テクにビックリ!
カッコよかったですね。
演奏後話に来てくれて私たちがBeatlesファンと話すと「Beatlesは好きだしPaulのBASSラインはいいですよね」と応じてくれた好青年でありました(笑)
楽しい時間を過ごしました、来年もまた行きます!!
音楽は良いですね(^^♪
阿佐ヶ谷JAZZストリート・・・10月24日(金)
杉並区の阿佐ヶ谷が24・25日の2日間町中あちらこちらででJAZZの演奏が行われます。

今晩は焼き鳥とJAZZのコラボレーション(笑)と言うことで評判の焼き鳥や「とり成」で行われるライブをお客さんと行ってきます。
明日は以前からブログにも書いているI氏も参加ということで行きたかったのですが、14時〜と言うことであまり店を休んでも怒られてしまいますので(苦笑)断念しました。
残念!
少しずつ(笑)・・・10月23日(木)
休みにまた革屋さんを色々当って来ました。
やはり浅草橋が一番店も品数も多いように思いますがお店によって置いてある物が違いますね。
在庫がなくなってモデルチェンジされたりとかメッキが違ったりとかなのでしょうね・・・
ハンズやユザワヤもオリジナルなのか、そこにしかない物があるので
色々回りました(苦笑)
特に浅草橋詳しくなりました(笑)
今回は刺繍ストラップのサンプルを自作しようと革にも挑戦しました。
写真は革作製の途中経過です。
あと、取り付けの縫いは上手く出来るかが心配です(笑)
バックルは2種類買ってきましたが、これもどちらにしようか(悩)です。
withspecialcustomJ-160E 嫁ぐm(__)m(笑)・・・10月20日(月)
昨年11月に発表したJ-160Eが本日売れてしまいました。
発表当時すぐ売れてしまうかと思ってたのですがほぼ1年の滞在でした。
今Somethingnewを見て、発表が昨年の11月で1年前とは月日の経つのも早いものです(苦笑)
ついこの間、今年の春ごろに発表した位かと思ってました。
長い滞在の理由ですが、withのお客さんはJ-160Eを持っている方ばかりでした(笑)・・・お持ちのギター改造の注文はずいぶん注文頂きましたm(__)m
残念ながらこれから完成品の音出しは出来なくなってしまいましたm(__)m
不思議なエンディング・・・10月19日(日)
私の大好きな”Ask Me Why”(Beaishライブに来た人は皆さんご存知ですね・笑)ですが、そのエンディングは自然に聞いてしまっていますが不思議なのです。
KeyはEなのでEで収まるのですが、最後G#m7としてます。
更に不思議なのはその時のBASSはBの音を弾いているのです。
一部のバンドスコアはG#になっている物もあると思いますが、ご確認くださいBです。
KEYに対して3度マイナーコードでBassは5度なのです(すごいお洒落な響きです)
あまりにも自然なのでこの曲はここまで作ったのかなとも思ってました(しかし型破り過ぎ!)
ところがライブの”PS I LOVE  YOU”でも同じことをやっているのをご存知でしょうか。
この曲はKEYがDなのでF#m7でBassがAになります。
レコーディングではDで終わらせているのですが、BBC等のライブ音源を聞くとF#m7onAを付け足して決めてます。
この2曲は同じPlease Please Meに入れられているのでカブルのを嫌って”PS I LOVE  YOU”はD終わらせているのでしょうね。
これもJAZZコードからきているものなのか???まだわかりません。
Lennon McCartneyはこの頃どんな曲を聴いていたのだろうと考えさせられます。
久々のBeatlesネタでした。
M氏のライブ・・・10月18日(土)
川越はここから割りと近くてビックリしましたm(__)m
和光から急行に乗り換えて40分でした(近いと言うか交通の便が良かっただけですね)
ライブ会場に着くと3人組みのバンドが演奏してました・・・チューリップの曲だったかな?・・あとはオリジナルのようでした。
2番目はサックスとキーボードでスタンダードナンバーの演奏と言うことで期待したのですが、どうもノリが違う?何でだろう?
3番目のトリがM氏だったわけですが、いつもサポートメンバーが違う(笑)ので興味深いものがあります。
ライブは見に行くと良いこと悪いこといろいろ勉強になります。
キャロル・キングのチケット届く!・・・10月17日(金)
来月来日しますのでまた見に行ってきます。
今回は渋谷オーチャードホールです(昨年は武道館でした)。
オーチャードホールはダイアナクラールやマンハッタン・トランスファーをだいぶ前になりますが見に行ったところです。
ナベサダも何度かとクラシックのコンサートも1度誘われていきましたが睡魔と闘ってました(苦笑)
今晩はM氏のライブ見に行きます・・・川越市まで。
睡魔との闘い2・・・10月16日(木)
年に1度の古物商の講習会ですが、途中30分ほどビデオの上映があります。
これが睡魔との闘いになります(笑)
警察からの注意として、数年前はバイクでの引ったくり事件が多いので自転車の籠にはネットをつけようとかの注意がありましたが、最近は振込み詐欺事件のことに終始してました。
毎日のようにテレビ等で報道されているのに・・・引っ掛かる人がいるほど巧妙なのでしょうね。
皆さんも気をつけましょう!
昨日の雨・・・10月15日(水)
降ると分ってましたので、早めに出かけお昼には帰ってこようと思ってましたが、つい話し込んで帰りは雨の中バイクを走らせてました(苦笑)
ストラップの打ち合わせで千葉まで出かけたのです。
大雨ではなくカッパも着込んで行きましたので良かったのですが帰り道バックルの調達をするつもりが変更せざるを得なくなり、一旦家に戻ってから電車で出かけるという強行スケジュールでした(笑)
今年は8月の急な大雨の中Tシャツでずぶぬれになってバイクを走らせたのを思い出しました(苦笑)今年は雨に祟られてます(晴れ男だと思ってたのですが・笑)
バックルは気に入ったのがなく、それらしい物をwithで加工することになり、決定しましたので11月には茶色のバックルつきは出来上がる予定です。
夜は友人と約束していた”ガリレオ”をレイトショーで見に行き、途中睡魔と闘ってました(笑)
A Hard Day's Nightだったわけですm(__)m
明日16日は古物商の講習会がありますので午前中の営業(5時頃には戻ってきます)となります、ご来店予定のお客様お気をつけくださいm(__)m
3連休も終わって・・・10月13日(月)
裏の自動販売機のコーヒーもホットになりました。
すっかり秋です。
今年も早かったですが、このところはストラップ製作に奔走してます。
随分目処が立ってきたので年内にいろいろ完成させたいです(-"-)
ジャズコード研究会・昨日の続き・・・10月12日(日)
昨日の最後のAm7はU-Xを考えるとA♭7+5にした方が良いのかもしれません。                                                  
或いはG6  C7/Am7でも素直でよいかも(笑) 
いつしか〜からです。
G6    Em7    |Am7   D7   |G6   G7   |C   Am7/D9|
D♭m7-5   E7+9|Am7   D7   |C   Am7/D7|G6        |
5小節目G6 Em7をちょっと冒険してみましたが無理ありましたでしょうか,
その場合は4小節目をAm7/A#dimにしても良いかな、研究会員は次週までチェックよろしく(^^♪
ジャズコード研究会・・・10月11日(土)
毎週土曜日の研究会で今回”蛍の光”にコードを付けてみました。
G6   Em7   |Am7   D7   |G6   G7   |C   Am7/A♭7+5|
G6   Em7   |Am7   D7   |C   Am7/D7|G6  D♭m7-5/Am7|
これを2回繰り返してG6で終わります。
4小節目A♭7+5はD9だとU-X-Tですが半音進行にしてみました(A-A♭-G)です。
8小節目のD♭m7-5はC7と悩むところですがいずれにしてもトップノートはソの音にします。
繰り返しはまたちょっと違うコードを考えて明日発表してみます。
セロはすごく面白かったです。 機会があったらまた行こうと思いました(^^)v
もう一つの趣味・・・10月10日(金)
CardMagicです。
常連の中にはその腕前をご存知の方も多いと思います(大笑)・・・と言うほどではありませんが、とにかく好きなのです。
今晩は待ちに待った「マジック革命セロ」の公演を後楽園まで見に行ってきますので、お店は6時までとさせて頂きます。
ゴメンナサイm(__)m
だいぶ前になりますがデビッド・カッパーフィールドを見に行きそこなったので、今回はとても楽しみなのです(~o~)

本日TOPページで16日が午前中の営業と発表させて頂きました。
当店は中古を扱っている為、古物商の講習会に出席します(遊びに行くのではないので(笑)ご容赦ください)
5時頃には終わるのでお急ぎで用がある方は前もってメールをいただければ店に戻ってきます。
TEXANストラップ見違えるほど綺麗になりました(笑)・・・10月9日(木)
withTEXANが作られた時にwithのTEXAN用ストラップも同時に購入された方は多いと思います。
私もその一人ですが、店で展示しっぱなしにしてたら肩当の裏のもこもこした部分が汚れて黒くなってしまいました。
皮の部分が心配でしたが、思い切って洗ってみました。
そしたら写真下のようにすごく綺麗になりました。
皆さんの中にも汚れた方がいらっしゃったらどうぞ洗ってみてください。
洗面器に洗剤を入れて毛の部分を手洗いしますが、どうしても皮の部分まで濡れてしまいます。
でも大丈夫です、あまり気にする必要は無いようです。
水を軽く切ったら乾いたタオルに挟んで押し付けながら水気を取ります(特に皮の部分は念入りに)
あとはハンガーなどにぶら下げて陰干ししてください。
皮のクリーム(透明か黒)はあれば毛の部分に気をつけて塗ってください。
洗った後は柔軟剤も忘れずに・・・もこもこになります(^^)v
オールディズライブ・・・10月5日(日)
昨晩THE BEAISHメンバーのJohnchida氏の高校時代の友人が与野(大宮近くです)のお店を借りて、オールディズのバンドをやるとのことで、誘われて見に行ってきました。
結成3年目のおやじバンド(笑)と言ってましたが、なるほど納得m(__)m(笑)
しかし楽しそうで良かったな、曲も一緒に歌えて楽しみました。
明日は私用で休みますので、ブログも休みます。
900ML続けて10setづつ・・・10月4日(土)
少しづつ売れていたGibson900seriesの弦ですが、J-160E用の900MLが一昨日・昨日と10setまとめ買いされたので20setが無くなりましたm(__)m                
残り24setになりましたので愛用されている方は確保された方が良いかと思います。
900Lはまだ大丈夫です。
Hofner500/1V62WorldHistory LH・・・10月3日(金)
毎度ありがとうございます。
本日またHofner500/1V62WorldHistoryLHが完成してお客さんのところに発送されました。
最初の頃はソフトケースがサービスになってましたが、途中でケースが無くなりましたのでwithではピラミッドBASS弦をサービスしてます。
改造箇所は
1.ペグツマミ変更
2.ピックアップ巻きなおし及びピックアップカバーのメッキ変更
3.
withStrap取り付けのためのテールピース位置変更
4.ピックガードの位置変更
でした。
WorldHistoryの右用はなくなりましたが左用はありますのでよろしくです。
with価格¥388,500(税込み)
”A World without Love”ご意見ありがとう編・・・10月2日(木)
さっそく常連のF氏より・・・ピーター&ゴードンのピーター・アッシャーは当時のPaulの恋人のジェーン・アッシャーの兄だったので曲を提供していたのはPaulの曲ではとのメール頂きましたm(__)m
なるほど、そうでしたね。
しかし、当時Paulの曲と言えば”I Saw Her 〜”や”All my 〜”のような陽気なのに対して”Ask Me 〜”や”All I've Got 〜、”Not A Second 〜”等のようJohnの曲は切ない詩とメロディーだったので、この曲はJohnっぽく思えたのです・・・
Lennon-McCartneyというくらいだからこの頃の曲は2人で作る部分が多かったのかな。
リードヴォーカルが作ったと思うのは間違いないと思いますが、出来上がってからこの曲はJohnが歌った方がとかPaulがとか、はたまた歌うからJohn節Paul節になることもあったんでしょうね。
Georgeが歌う”I'm Happy Just To Dance With You”もまたGeorge節なのか違うテイストを感じます・・・ムムム幅広い!
F氏からもあとから「確かに64年はJohnの作曲能力全開の年でもありますね!」とメール頂きました。
私もそう思いますm(__)m
IRONMAN・・・10月1日(水)
昨日レイトショーで”IRONMAN”見てきました。
突っ込みどころ満載(笑)でしたが、楽しい映画でした。
丁度携帯ストラップを無くした所でしたので、アイアンマンストラップゲットしておきました・・・目が光ります(^^)v
帰りがけ近日公開で”Get Smart”の看板がありました。
懐かしいです(笑) 60年代TVでよく見てました。
クルーゾー警部のスパイ版のようなストーリーです。
公衆電話から地下基地に入ったり、靴が携帯電話になっていて(それもダイヤル式・・笑)の設定でしたが、今の時代どうするのか
この映画もチェックかな(大笑)

”A World without Love”・・・9月29日(月)
昨日の件があり今日はYou Tubeでピーター&ゴードン見始めたら、Dave Clark やHarman's Hermits等次々に見てしまいました。
止まらなくなるんですよね(苦笑)
ファンには悪いですがDC5は(”Because”の曲は良い曲なんだけど・・・残念ながら動画は無い(無くてよかったかも知れないなんていったら怒られますね)それ以外は残念というか古いという感じでした(ファンの人ゴメン)
Harmanは良い曲を貰っているな、動画はほとんどアテレコで実際の演奏は危なそうな気がしますが・・・ゴメン(笑)
Seekersが歌が上手くて良かったかな(60年代でも少し後の方だったかなエレキバンドでは無いので一緒の批評はどうかとおもうが)。
やっぱBeatlesは別格ですね。
いや〜、懐かしかったm(__)m
FLET'S光!・・・9月28日(日)
のCM
聞いたらピーター&ゴードンの”愛なき世界”思い出しました。
当時あのイントロは気にしないで聞き流していたけど、今思うに思い切った音作りだなと感心してます。
好きな曲ですが、レノン・マッカートニーと聞いた時は驚いたのを思い出します。 
その頃のBeatlesの楽曲とは随分かけ離れていたように感じがしたのはあの重たいリズムだけの所為だけだったのかな?                              
どちらが書いた曲なんだろう??やっぱりJohnなんだろうな。
久々の入荷!・・・9月27日(土)
1996AFGです。
2006年限定とされていたのでお仕舞いだと言われ、はたまた輸入元の注文分がまだ入荷して無いので入るかもしれませんとも言われ早1年、良い物は忘れた頃にやってくる(違うか!)
Rickenbacker社も注文を抱えて作る順番を悩んでいるのでしょうか???
しかし入荷したのは喜ばしいです。
今回は1本の入荷ですので気になる方はお早めにm(__)m       
1週間悪戦苦闘!その続き・・・9月26日(金)
O氏より励ましのお便り頂きました。
写真の刺繍見て感動されたようです(大喜)                                                                              Casinoストラップが暗礁に乗り上げているので、ひょっとするとこれが一番早く出来そうです(苦笑)
さてさて、昨晩のとんねるずのマニアック物まね
大笑いでした。
毎回楽しみにしてます。過去では経堂近くのコンビニ店員の物まね大好きでしたが覚えている方いらっしゃいますか(笑)
明日から”アイアンマン"始まりますね・・・ワクワク(笑)
1週間悪戦苦闘!その2・・・9月25日(木)
O氏に頼まれたストラップは刺繍の部分だけは終わりました。
刺繍は随分腕を上げたと思います(笑)
そして拘りのストラップも遂にここまで来たかと言う感じです(苦笑)                 昨日金具を探して、ストラップ屋さんに皮の部分の製作を頼みに行ってきました。
ここまで出来るとアッ、あのストラップかとわかる方も多いと思います(^^)v
皮の部分が出来上がったら完成品またアップしますね。
しかし今見ると21日の途中経過の写真では本体が濃紺に見えますね、本当は黒なのに・・・
バックとか照明でも変るのでしょうね(・_・;)
カラー写真の判明は難しい物があります。
すみません、確認したのですがCasino用ストラップはバックルが決まらずまだ時間かかりそうです。
さて、
VOX Amplug BASS入荷しました。
今なら送料サービスでお届けします。
¥3,980
コアリクイの「タエ」見つかる!(笑)・・・9月22日(月)
土曜日に池袋に行ったJAZZの店はサンシャインの近くなのです。
金曜日にサンシャインのコアリクイの「タエ」が逃げ出し土曜日になっても見つからないとニュースを聞いていたので、一緒に行った仲間とついでに探してあげようと話をしつつ(笑)池袋に向かったが、池袋に着いて飯の話になったらすっかり忘れてしまっていた(・_・;)
今朝無事保護のニュースを聞いて思い出す(笑)・・・ニュースもこんなのなら良いのに、嫌なニュース多すぎです。
さて、土曜日のJAZZのライブはギターとベースと女性ヴォーカルと言う構成。
最初2曲はインストでした、3曲目の”Left Alone”は女性ヴォーカルが1コーラスアカペラでいきなり歌い出す。
2番からギターが入るのですが、ぴったり合っている。
以前聞いた時も歌うまいなと思ったのですが基本ですね。
弾き語りしているとどうしても楽器に頼ってしまうんですが、アカペラで歌う練習を心がけないとと思いました。
気になる人もどうですか? 歌い始めのコードを1回弾いてアカペラで歌いワンコーラス歌ったあと終わりのコード弾いてみて合ってるかどうかです(^^♪
見に行ってよかった(^^)v 良い勉強になったJAZZライブでしたm(__)m
1週間悪戦苦闘!・・・9月21日(日)
O氏に頼まれたストラップは1週間の悪戦苦闘の結果(と言うと完成のようですが中間報告m(__)m)、センターの白の部分はこんな感じになりました。
何度かのサンプルを作り直すこと4日(笑)やっとこの間隔を決めましたが完成させる頃にはまた修正点が出てくるのでしょう・・・しかし実際に縫ってみないと分らないものです。
そしてこの白の部分だけの刺繍でも実働4時間でした(・_・;)
赤と黄色の玉模様が終わるのにはどのくらいかかることやら・・・23日火曜日は1日仕事ですな(苦笑)
U氏やS氏も興味示してましたが・・・
刺繍の腕が上がるか、私が飽きるかの勝負になると思います(満点笑)

昨日のジャズは良かったです。
話は後日にでも・・・
台風一過!・・・9月20日(土)
昨日の予報では午前中大雨でしたが起きてみると洗濯日和というか秋晴れと言うかものすごく良い天気でした(天気予報は最近良く外れるようです)
出掛けにバイクのミラーにシオカラトンボがとまっていたのも秋を感じさせます(しんみり)

さて、今晩は池袋にJAZZを聴きに行きます。
楽しみです。
”コマンドー”!・・・9月19日(金)
昨晩の木曜洋画劇場?でまた見てしまいました。何回見ても面白いです。
ご存知の通りシュワルツェネッガーファンなのである。
しかし贔屓目に見ても最後の島に乗り込んでいった時の戦闘はめちゃめちゃですね(不死身にも程がある・・・笑)
スーパーマン、エイトマン、ウルトラマンで育った私としては超人的なヒーロー物は大好きなのである。
今月末公開の”アイアンマン”も絶対!見に行くのです。
祝!イチロー8年連続200本安打達成!・・・9月18日(木)
見てしまいました(喜)本日3安打ですんなり達成できました。
記念すべき200本目はイチローらしい内安打でしたね(笑)
その前の3塁線ぎりぎりのヒットもイチローらしいし、今日のイチローには思わずほくそえんでしまいました(^。^)y
マリナーズ応援しています。
イチローが入った頃が一番強くて面白かったけどチームはいまいちですね・・・どうにかならないかな〜(苦笑)
城島も頑張れ〜!
Strap中間報告!!・・・9月17日(水)
昨日連絡したのですが、茶のStrapは金具が見つからず編みこみStrapは後ろを白くするところがまだ見つからないとのことm(__)m
なかなか難しいですね。
期待していた方、お待たせしててすみません。
8月30日のStrapも悩んでなかなか進みません(笑)
その上常連O氏よりまたStrap頼まれてしまい、昨日はその研究をしていました(笑)
これらも今月中に相談しに行かなくては・・・しばらくStrapに悩まされそうです(苦笑)
Live THE BEAISH!!・・・9月15日(月)
ですが、越谷アビーロードで11月1日に決まりました。
お時間ある方は是非お越しくださいm(__)m
お待ちしております。
Johnny Winter!!・・・9月14日(日)
久しぶりにRockのCDを聞きました。
大好きなギタリストの一人Johnny Winter のライブです。
”Live Johnny Winter And” と”Captured live”の2枚があって両方とも好きです(”Captured live”はフランジャーかかり過ぎとは思いますが、流行りなんだろうな)
他にもスタジオのレコードは買いましたが、Blues色が強い為だったのかこの2枚の方がRock色が強くCDで買い直したのはこの2枚だけです。
レコードで買ったのは30年以上前になりますね(笑)
最初に〜And を聞いたのですが ”It's My Own Fault”でのリック・デリンじゃーレスポール(そっちかい!)の多分フロントの音色にビックリ、今持っているレスポールはPaulの影響もあるけど、この時の感動も・・・「あると思います」(笑)
ファンの方には怒られてしまうかもしれませんが”Johnny B. Goode”や”Jampin’ Jack Flash”はオリジナルを超えるスピード感、ドライブ感を当時の私は受けました。
Gibson firebirdは似合うし・・・ミーハー(笑)、弾きまくるギターそして叫ぶように歌いまくる力量に唖然としたものでした・・・いまはちょっとうるさい(笑)
John LennonもJohnny Winterは気に入っていたようで、”Rock'n Roll People”を提供してますぞ。
Captured Liveに入っているのですがこれも良い!・・・10ポインツ(笑)
コルグの新製品その2!!・・・9月13日(土)
昨日のコルグの営業マンはもう一つ新製品を紹介していたのです!!
JAMVOX JV-1で、実物は持ってこられなかったのですが早い話お気に入りの曲のマイナスワンが出来るのです。                                  
尚且つテンポを変える事も出来るので速いフレーズの聴き取りやゆっくり練習することも出来るわけです。
音に関しても多くのギターアンプやエフェクターをサンプリングしているとの事で期待できそうです。
詳しくはKorgのウェブサイト
http://www.voxamps.jp/products/jamvox/
をご覧ください。
2004年にTASCAM CDトレーナー(私もいまだに愛用してます)を紹介しましたが、時代はどんどん進化してますね。
手軽さはTASCAM CDトレーナーの方があるかもしれませんが、機能はJAMVOX凄いんでしょうね。
早く実物体験したいと思いました。
コルグの新製品!!・・・9月12日(金)
以前好評だったVOXのAmplugに新モデルが加わります。
上のLeadはギター用でデジタル・ディレイ・エフェクト搭載です。
下のBassはベース用でコンプ・ブースト効果がが得られます。
BassはAC-100をモデルにしているとのことです(喜)
本日コルグの営業マンがサンプルを持ってきたので早速試してみました。
今までのAC-30やClassicRockでベースを鳴らすのも良かったのですが、Bassは更に低音が出て気持ちよかったですm(__)m
発売は9月24日からです。
値段は同じで¥3,980です。

コルグの営業マンにはAmplugも良いけどBassAmp も絶対作ってくださいといつものようにお願いして送り出しました(笑)
ゴールドワッシャー・・・9月11日(木)
お客さんに依頼されたGretschのギターの修理にトグルスイッチとノブが必要でノブは輸入元で販売していたのですが、SwitchcraftのトグルSwitchにつけるゴールドのワッシャーがないのです。
考えてみるとEpiphoneのCasino(ゴールドは使わない)やGibsonのセミアコ、レスポールは落とし込みの形状の物ですね。
この形の物はGretschのいくつかのモデルにしか使われていない為か、あまり販売されてません。
ワッシャーをゴールドにメッキを頼んでおいたのが出来たので取りに行ってきました。
新品のワッシャーをメッキしたので横のギザギザまで綺麗にメッキされてました。
ちょっとお洒落な感じでした(笑)

明日は晴れるそうです(笑)・・・9月8日(月)
今年の夏は急な大雨や雷が凄かったですね。
明日は天気でよかったm(__)m
ジャズギターコード講座・・・9月7日(日)
先月8月1日の続きになります。
C7からの変化で2弦と3弦の組み合わせで多くのテンションコードを覚えられたと思います。
今日は4弦の変化を考えます。
と言っても4弦の2フレットはミの音で3度ですから半音下げて2フレットのマイナーにするくらいしか使いません。
面白いのはC7から4弦を半音下げるとCm7になるわけですが、1弦と6弦をセーハする形で1フレットを押さえるとF7sus4になってしまいます。
1弦と6弦はomitで2〜4弦を鳴らしてください、これはm7です。
写真つきでもDm7を2・4弦3フレット、3・5弦5フレットで使ってます。
以外に使えますよ(^^♪
居眠り磐音 江戸双紙!!・・・9月6日(土)
坂崎磐音(本では現在佐々木磐音ですね)の続編が今日からNHK土曜時代劇で始まります。
続編の放送があることは知らなかったのですが、常連のS様より一昨日お知らせメールありましたm(__)m
常連S様はA Day In The Lifeネタの「三匹が斬る」や「月影兵庫」の時にメール頂き、楽しくなつかしい時代劇話を聞かせて頂きました。                    
with痛快時代劇同好会と同好会がまた増えそうです(笑)
VOX Vintage Coil Cables・・・9月5日(金)
Beatlesはつかってなかったけど60年代はCoil Cablesがよく使われてました。
そのカールコードがVOXブランドで発売されてます。     
カラーは昔は白とか黒が多かったのですが、赤・青・クリアー(今風です・笑)の5色です。
以前紹介したVOXCableのSpecial Cablesの伝導体部分を高域伝導体、低域伝導体に対応したゲージを使っているので音も良いです。
なんといってもカールコードは延ばせば9mもあるのに引っ張らないと2m弱になるので、部屋や狭い場所でもこんがりにくく後始末も楽です(^^)v
ジャックはVOXのL型とストレート型の組み合わせです。
付属のネットのシールドケースも便利です。大きさは25×27cmです。
定価¥3,045ですがwith価格は¥2,500です。
ベッコウピックの残り!・・・9月4日(木)
withは8月決算なので先月末で棚卸をしましたところ、ベッコウピックの在庫が46枚でした。
昨年50枚(ダントツ1位)やら10枚(大きく離されるが2位)と大量購入(喜)をされた方がいたので、ほぼ2年分売れてしまいましたm(__)m
今期はストラップの在庫を持たないといけないのですぐに注文するのは厳しいです(苦笑)
普段だと半年分の販売枚数だと思いますがなくなる頃はあっという間に売り切れることがあるので心配です。
愛用者の方はストックをお持ちいただくようお勧めします。
それと、TEXAN用グレーケースも残り僅かです。
よろしくお願いしますm(__)m
またまたチューニングが(笑)・・・9月3日(水)
今回は1967年製のGretsch Country Gentlemanでした。
サークルの先輩から譲り受けた物だそうですが、”From me to You”のオクターブ奏法がどうしても合わないと持って来られました。
本人曰くフレット音痴か減りすぎてダメなのか?と
オクターブチェックをすると1弦2弦が異常に低い「あれ?」と言ったら、詳しい先輩も同じ所で「あれ?」と言ってましたと言う(笑)
よく見ると弦が古そう、聞くと譲り受けてから弦は替えたことが無いという(驚)
錆びた弦は以前にも見たことがある(笑)そう昨年の11月に同じ現象がありましたね。
弦を変えるとオクターブチェックもスムーズに出来、チョーキングもやり易くなったと言ってました。
確かに錆びた弦だとざらざらしているのでフレットとの滑りも抵抗があるだろう・・・ってそんな古い弦私は使ったこと無いので理解できませんでしたが(苦笑)
弦はこまめに替えましょうm(__)m
もう9月になってしまった・・・9月1日(月)
早いです(・_・;)
昨日りペアーの大金が”Repairからのお知らせ”と題してギター保管の注意を投稿してくれました。
これからも楽器の取扱いで注意などがありましたら、不定期ですが記事を書いてくれるそうです。                                             
”Repairからのお知らせ”はRepair&Customizeから見に行けます。
面白い話の後は悪い話で・・・申し訳ないのですが、ガソリン代の影響で送料が変ります。
9月1日からですが9月15日までは据え置きにさせて頂きます。
また買ってしまった(笑)・・・8月31日(日)
”世界の車窓から”のBGMではおっと思う曲がたびたび流れます。
10日ほど前にかかっていたJune Christy & Stan Kenton の”Just The Way I Am”がよかったのでAmazonで調べたところ、あったCDの1曲目が”Every Time We Say Goodbye”でした。
以前に購入したJeri Southernはこの曲をこの番組で聴いて買ったのを思い出したのと、好きな曲でもあったので購入してしまいました。
外国取り寄せだったので忘れた頃届きました(笑)
ピアノとヴォーカルはシンプルで好きなのですが、CDを通しても全曲シンプル過ぎでした(苦笑)
悪くはなかったのですが、ちょっと物足りなかった感じではありました(笑)
でもまたこんな感じで買ってしまうんだろうな(・_・;)
オーダーが入りましたが・・・8月30日(土)
実は火曜日の打ち合わせにはもう1本、お客さんからの特別注文があったのです。
そのストラップにもちょっと珍しい金具が必要だったのです。
ストラップ屋さんに聞いたのですが最近見ないと言われ(苦笑)、金具を調達できればストラップは何とか出来そうと言うことで、帰りに寄り道して探してきたのが左のバックル3点セットです。
やはり最近廃盤になっていて、何件か回ってきた金具屋さんで1店(それも在庫数点のみ)しか置いてませんでした。
今日注文いただいた常連U氏と打ち合わせよければ揃えて製作になるのでしょうが、1点物のハンドメイドになるので2万以上になってしまいそうです・・・(苦笑)
何のストラップかですか?
それは出来た時のお楽しみと言うことでm(__)m
25日の常連のS氏・・・8月29日(金)
よりメール頂きました。
>いろんな場面での登場、ありがとうございます(笑)
>中島さんの名演で影響されました。私もJAZZ演ろうかな。
おっと、そこまで気に入って頂けましたか(大喜)
実はその時も、とっつき難いJAZZコードだけどやればわかり易いと話ていたんです。
まず1歩踏み込めるかが問題なので、初心者向けのボサノバ・ジャズ教室やろうかとも話してたんです。
第一期の生徒になってもらおうかな(笑)
続続・オリジナルストラップ・・・8月28日(木)
火曜日に打ち合わせ行って参りました。
茶色のバックルつきは何とか出来そうですが、編みこみは裏を白くする皮の入手が出来るかどうか調べて頂くことになりました。
今回のストラップ製作もやはり型代とが掛かるので値段や納期の見積もりが出次第発表させて頂きます。
8月20日以来予約とか注文とか頂いてますが、値段もまだ決められません。
今日までに頂いたお客さんにははっきりしたら連絡しますが、これからは予約受付をしてからにお願いします・・・連絡漏れとか出ると申し訳ないのでm(__)m
これからサンプルが作られ、OKが出てからも製作の納期は2〜3ヶ月は早くてもかかると思います。
時間かかるのです・・・まだまだ先の話になりますm(__)m
ラシドレミファソラか!!・・・8月25日(月)
今までどうしても謎だったのがCmaj7とC7なのです。
和音は奇数を重ねていくのですがハ長調(ピアノの白健スケール)でドレミファソラシドの1・3・5・7だとド・ミ・ソ・シがC7なんですが、これがCmaj7の表記でこのシをフラットにした、ド・ミ・ソ・♭シがC7と言うのがどうも納得できませんでした。
ド・ミ・ソ・シがC7でド・ミ・ソ・♭シはC-7になるのではと??・・・どうしてしてそうしなかったのかすごく不思議でした。
これは決まりだからそう覚えるしかないとも思ってました。
しかし、これはハ長調で考えたからいけなかったのですね。
イ短調で考えるべきでした、Amのラ・ド・ミ・ソ(白鍵スケール)のラからソ(7度)までが短7度のAm7、に対してCやFの時7thが長7度になるのでmaj7なのですね。
ピアノを弾いていて気が付いたのですが・・・(いまさらかい・笑)
確かにドレミファソラシドはCDEFGAB、日本ではハニホヘトイロと言うのはABCDEFGだしイロハニホヘトですから、その昔はラシドレミファソラが基本だったのでしょうかね?
目から鱗で、また一つ謎が解けたけど・・・まだまだ勉強が足りないな(笑)
本日常連のS氏来店されました。
やっと覚えたポルトガル語バージョン”Desde que o samba”と4弦バージョン”On A Slow Boat To China”を披露したところ、好評でした(^^♪
その後、S氏より.ビートルズの質問で盛り上がりました・・・
”Two Of Us”のイントロのミは2弦5フレットではなく1弦の開放使いますよねと聞かれ・・・正解(映画Let It Be調べ・笑)と答えました、ビブラートも忘れずに(笑)
そしてこの曲でもう一つ、気が付かないで演奏されているポイントを説明しました。
それはWe're goin’ homeの休符を正しく数えないで演奏している人が多いと言うことです。
1回目はhomeで1小節、home〜 2・3・4と数えイントロのリフに入り、2回目は2小節home 2・3・4・5・6・7・8と数えます。
結構緊張するのですが、休符は音が無いだけでリズムは進んでいます。
適当に始めてはいけないのです。
この曲は頭にバスドラの音が入ってしまっているので裏から始まるような気になりますが、小節の頭からです。
休符のあと頭から入るのが慣れるまで気持ち悪いんですよね(笑)
S氏も目から鱗と言う感じで帰っていかれましたが・・・m(__)m
Beverly Kennyの謎が解けました・・ありがとう(笑)・・・8月24日(日)
本日Tさん来店で、Jazzギター話に花が咲きました。
やっぱり私よりキャリア長い(歳は私がぜんぜん上、遅咲きのJAZZファンです・笑)だけあって何でも知ってました(笑)
お気に入りのジャズギタリストをYOU TUBEを見ながら情報交換・・・便利です(喜)
グラント・グリーンもYOU TUBEで見たのですが、彼はソロで弾きまくるタイプですね。
グリーンつながり(笑)で思い出したので、フレディー・グリーンの事を聞いてみたら、さすが知ってました。
フレディー・グリーンは逆にソロを弾かないギタリストでバッキングが有名だそうです・・・なるほど(苦笑)
明後日の休みはBeverly Kenneyのバッキングに注意して聞いてみましょう(^^♪
随分涼しくなりました・・・8月23日(土)
1週間前から東京は涼しくなって
、昨日今日と秋になった感じです。
オリンピックももう終わりです。
野球はなんと言ってよいか(苦笑)明日の大沢親分と張本氏のコメントでは渇!だろうな(・_・;)
続・オリジナルストラップ・・・8月22日(金)
お問い合わせ、ご予約ありがとうございます。
予約との申し込みもありましたが、まだ希望どうりできるかわからない状態です。
こちらもCasinoストラップは以前4種類の長さ別で作りましたが、今回は1種類だけになるのでどの長さにするか検討中です。
皆さんから長さの希望があればメールください。
祝ソフトボール金、野球は残念!!
オリンピック・・・8月21日(木)
女子バレーボールやっぱりアメリカ強かった!!
監督がクールだったよね、23日の対中国面白そうです。
今夜はナデシコJAPANとソフトボールが重なります、ソフトボールは上野大変だけど頑張って欲しいですね。
オリジナルストラップ・・・8月20日(水)
今朝ストラップ屋さんから電話がありました
少し手が空いたのでまたストラップどうですかとのことでした。
Hofner、J-160E用がまだ少し残っているので、Casinoの茶色金具付きか編みこみを作ってみようと思います。
ただし、茶色は以前のように長さを変えて数種類のストラップを作ることは出来ません。
平均的な長さを割り出さないと・・・
ご希望の皆さん、ご自分の希望の長さがあればメールください。
来週火曜日に打ち合わせに行こうと思います。
12弦ギターの弦交換・・・8月18日(月)
8月13日に様からメール頂きました。
S様は今年Rickenbacker360/12C64FGを購入されたのですが、今回のお盆休みをに12弦ギター弦交換の初体験(笑)をするので注意点をお聞かせください!!とのメールでした。
皆さんの中にも弦がよく切れてしまう等の参考になればと返事メールコピペしますね。
注意意点はまず、この字テールピースの場合ボールエンド前の重ねている部分の弦のが真っ直ぐのままだと切れ易いので曲げてください。
曲がり具合は今取り付けられている弦を参考にしてください。
後は6弦と同じように6弦から4弦(主弦・副弦)、1弦から3弦(副弦・主弦)の順で外側の弦から張ってください。
12弦は副弦が重なるので順番に張らないとやり難くなります。
中に入れる部分は余る部分を先に弦を切ってからの方がよいでしょう。
その場合はポストの穴に入る部分を直角に曲げてください・・・で分るかな。文章にしにくいですね(苦笑)
意味が分りにくければお越しください。

From Us To Youに体験後のメール紹介させて頂きましたm(__)m
今朝は久々に涼しかったですね。・・・8月17日(日)
ちょっと注意が遅いかもしれませんがm(__)m
暑い日はギターの塗装が柔らかくなります。
ビニールのストラップなどの上に乗せておくとくっついたり、跡が付くことがありますので、ケースの中にあっても注意してください。
withオリジナルストラップをお使いの皆様は、編みこみストラップ、CasinoGeorgeストラップ、SGストラップのように裏が白に着色してあるものもその面をギターにつけてあると白がギターに付く恐れがありますのでお気をつけください。
やるね!なでしこJAPAN(^^)v・・・8月16日(土)
ノールウェー戦から驚くほど点取れるようになって、面白いですね。
バトミントンのスエマエはベスト4になった試合のような集中力がその後見えなくなって残念!(BEST4に満足しちゃったわけではないと思うのですが・・・物足りなかった)
今日の野球は強敵ですね、応援しなくては。
毎日オリンピック・・・8月15日(金)
8月も15日で半分が終わりましたね。
オリンピックも丁度半分が終わり毎朝結果が入ってますね。
先ほど馬術を見てましたが法華津(ホケツ)さん、残念でした。
馬は驚くほどぴかぴか光って綺麗でした(驚)
常連のお客様からもお持ちのCasinoでオリンピック(笑)を行ったようで、メールを頂きました。
その結果はCasino62(改)・OLDCasino62年製・Casino64となったようです。
詳しくはFrom Us To Youで・・・(^^♪
今晩は末前のバトミントンと女子のサッカー、バレーボールを応援したいと思います!!頑張れJAPAN ニッポン チャチャチャ(^^)v
ブーツ入荷したのですが・・・8月14日(木)
靴屋の方も底材等の値上がりで次回から値上がりお願いのチラシ同封されてました(・_・;)
今回入荷分50足は後1週間後に全部揃いますが、予約が入っていた為スウェードの26.5はなくなりました。
次回からは¥21,000とさせて頂きますm(__)m 
(状況はsomethingnew 参照)
祝・北島康介(2大会連続金メダルは凄い!!)、
末前のバトミントンも応援したいですね(^^)v
ソフトボール、サッカー、バレーボールと女子スポーツ頑張ってますね。
寝不足にならないようにがんばって応援しましょう(笑)
夏風邪・・・8月11日(月)
を引いてしまいました。
昨日は4時に早上がりしたのですが、38度以上の熱が朝6時頃まで下がりませんでした。
8時頃に36.6度に下がったので朝一番で病院に行き、点滴を打ってお昼より出社しております。
新しいエアコンに当たりすぎたのか(苦笑)
皆さんもお気をつけて(・_・;)
本日Hofner輸入元から連絡がありHofnerの左用は今後受注生産になるとのことでした。
当店でも早めに注文するように心がけますが、タイミングが悪いと長いこと待つことになるかもしれませんのでご注意を!!
Aspleys・・・8月10日(日)
を見に越谷アビーロードへ行ってきました(連夜のライブ三昧)
皆パワフルでよかったですね(若さあふれて・笑)
特にドラムのあんちゃんは相変わらずのノリで楽しくなってきます。
家に帰ると女子バレーボールの試合をやってました。
2Set目の途中で1セット目が取られていたのであら〜と思っていたらなかなか良い試合で2セット目を取り、3セット目も途中までリードした試合だったが後半の連続失点は
ちょっと痛かったですね。 
メグちゃんはクールでカッコよいですね、でも昨日はアメリカ監督のクールさがカッコよかったような・・・(笑)
ジャズ研究会・・・8月9日(土)
昨晩はwithジャズ研究会メンバーと南青山(お洒落〜・笑)へジャズを聴きに行きました。
辛口評論家としては(笑)気になる所もありましたたが、良いバンドだったと思う。
特に女性ボーカルは歌い方がよかったな(喜)
最近歳の所為か(笑)ボーカリストが歌に対する想いが伝わって、その空気感に感動しているような気がします(ちょっと意味不明・笑)
また聞いてみたいボーカルでした。
家に着いたのは12時でしたが、まだ開会式をやっていたのでビックリ(・_・;)
エアコンが・・・8月8日(金)
交換されやっと快適な環境となりました。
契約時に当日8時〜10時に予定の時間を連絡しますと言うことでしたので、朝から携帯を手放さず朝食してたら、8時20分頃に「9時〜10時に伺います」と電話がありあわてて店へ・・・まさか1番で来るとは思わなかった(苦笑)
店には先に着きましたが、クーラーの下をかたずけていたら汗だくになってしまいました(笑)
準備もよく!1階でもあったので工事はスムーズに進み、早速始動!!
やっぱり、新しいものは気持ちが良いですね・・・快適!快適!
皆さん来られて長居しても大丈夫ですよ(笑)
今日はオリンピックの開会式ですね。
私はジャズのライブに行くので再放送かニュースで見ることになります。
昨日コルグの人が・・・8月7日(木)
今度VOXのオーソライズド ディーラーの店としてKORGのホームページに紹介してくれることになり、取材に来られました。
これも皆さんが、withでVOXを購入していただいた結果ですm(__)m・・・ありがとうございました。
T-25BASSアンプやPathfinder15SMRは特に1店舗としては売り上げが高かったようです。
いろいろ質問がありましたが、最後に要望はありますかと言われ・・・待ってました!!
「またベースアンプを作ってください」と強く言っておきました(喜)
ベースアンプの企画は無い訳ではないようで、現在検討中のようなことを言っておりました。
今のところ私達がちょっと言ったところで希望のものが出来るかどうか分りませんが、いくつか希望を伝えておきました。
良いものが出来ると良いですね。
皆さんがまたwithでVOXアンプをどんどん購入していただければ(笑)また強気の要望が出来ますのでよろしくお願いします(^^)v
with将棋クラブ・・・8月6日(水)
昨日の休みはwith将棋クラブの会員N氏に呼び出され4時半から11時半まで久々の長時間将棋対決になってしまった(笑)
写真は先手歩が2枚なので銀ならずで香車を補充したところ2七桂馬、同銀で3九の金を飛車成りで取られたところです。
さて桂馬と香車で受けるか攻めるか!




7月28日のその後は8六桂馬 8四玉 から8五香車と捨てる手で
逃げれば9四から金銀があるので詰みです。
同玉には8三桂成りとあき王手になり金があるので受け無しです。
暑い日が続きます(苦笑)・・・8月4日(月)
夕方から雨になりましたが昼間は打ち水と窓を開けて凌いでます(笑)
窓を開けると流石に環七脇と言うこともあり車の音等で店の中の音楽が聞こえにくくなります・・・こんなに隙間だらけかと思ってました(驚)
明日は休みなので水・木・金とあと3日の辛抱です(・_・;)
高校野球・・・8月3日(日)
が昨日より始まりNHK杯トーナメントの時間が移動になりなんと夜中の0時35分からにされてました!(驚)
将棋が好きな人種は熟睡の時間では無いでしょうか、まだ朝6:00〜の方が助かる(笑)
まあビデオ等があるので良いのだろうが・・・
と言って高校野球が嫌いなわけではない。
少し前になるが2年前のユーちゃん、マー君や、横浜高校松坂の優勝決定の試合は面白かった。
今夜は全英女子ゴルフも深夜の放送もある、不動や宮里が良い所にいるのでそれも見なくては・・・
ア トリスティーザ エ センヨーラ〜(笑)・・・8月2日(土)
今日のwithジャズ・ボサノバ研究会で”Desde que o samba”のコードだいぶ分ってきました。
YOU TUBEでは作曲者のカエターノ ベローソバージョンもありテンポが違いました。
またキーは同じでもコード進行は若干違うという自由さにいつもの事ながらビックリ、
M氏が言うにはジョアン・ジルベルトはもっととんでもなく違うと言って笑ってましたが・・・
どちらのバージョンも良いのですが、検討の結果Mercederzzz嬢の方を採用することにしました。             
コードは随分分ってきたのですが、歌詞がなかなか頭に入らない(笑)。
M氏はこの1週間で随分覚えてきたので私もカタカナをふって頑張ろうと思ってます(苦笑)
”On A Slow Boat To China”は例のごとく譜面が完成しました。
またファイルが増えました。
昨日来店の常連Kさんからジャズの質問されたりで話が盛り上がり、
写真つきギターコード講座の曲の話になり、実演しようとしたら忘れて弾けなかった(大笑)
ホームページを見ながらたどたどしく思い出し演奏ということになりました・・・情け無い!
記録が残ってて良かった・・・記録を残すのは必要ですぞ(笑)
ジャズギターコード講座・・・8月1日(金)
7月4日以来ですが5弦ルートで3弦の移動で作るコードです。
7月4日に説明したように2・3・4・5弦で押さえることを基本とします。
まずC7は5弦ド(T)4弦ミ(V)3弦♭シ(Z)2弦ド(T)の構成です。
3弦を半音下げるとC6です。
Amを押さえて小指で5弦の3フレットを押さえる指使いになります。
C7から3弦を半音上げるとCmaj7になりますが、3弦と2弦のおとが半音違いになり、音が近すぎてうねって綺麗な音になら無い為あまり使いません。
しかしながら以前紹介した”Have Yourself Merry Little Christmas”の歌い始めはmaj7コードにトップノートのドを弾きたいがためにこの押さえ方をしてますね。
2弦2フレットでC7−9の時はあまり使うことはありません。
2弦3フレットでC9の場合。
3弦が半音下がって2フレットになった場合C69になります。
3弦が半音上がって4フレットになった場合Cmaj79になります。
これらは良く使われます。
2弦4フレットはC7+9(C7-10と同じ)です・・・フラットテンスと呼ばれます。
この時も3弦を移動するコードはあまり使われません。
2弦5フレットになるとミの音になりC7となってしまいます。
この場合は
3弦が半音下がって2フレットになった場合C6になります。
3弦が半音上がって4フレットになった場合Cmaj7になります。
この2つはボサノバでC6 Cmaj7を繰り返して弾くパターンがあるので覚えておくと便利です。
このように2弦の移動がドからミになる9th辺りのコードなるのと3弦の6thからmaj7を組み合わせることで多くのコード押る事が出来ます。。 
エアコンは!!・・・7月31日(木)
室外機のファンが回ってないことに気が付きました(遅)
2階のが回っていたので気が付かなかった・・・(汗)
修理は混んでいるというし、機種を言ったら古くてパーツが無いから直るかどうか???と言われてしまう(笑)
随分使ったし寿命のようなので昨日近くのコジマに注文して来ました。
納品も今時期的に込んでいて最短8月8日でした。
あと1週間ほど騙し騙し使っていきます・・・トホホ                          
頑張れマリナーズ!!・・・7月30日(水)
イチロー3000本安打!おめでとう。
しかしマリナーズは負けてしまう(涙)・・・今日も大量得点差を9回に逆転したとこまでは良かったが9回の裏にまた逆転・・・トホホ                          
with将棋クラブ(笑)・・・7月28日(月)
年季が入った将棋盤でしょ(笑)発足は1995年ですから・・・
将棋クラブも会員は常連N氏1名です(笑)
営業が終わった7時より開催されます。
最初の頃は週3〜4日と熱が入ってましたが、最近はN氏も忙しいのか月1〜2回です。
1ヶ月半ぶりに来てくれたのですが今日はクーラーの効きが悪いので早めに終わりました(苦笑)    
写真は最終局7五桂 7四玉となったところです。
形勢は先手有利で決まったようなものですが7手詰みで仕留めましたm(__)m
愛用2本シリーズその2、62Casino・・・7月27日(日)
Hofnerに続くお気に入りのギターです。
アーム無しはネックの調整も終わり近々自宅に持って帰るので2本揃った記念写真です(笑)
アーム付きとアームなしですが、アームをつけないとこんなに軽いのかとビックリするくらい違いますね。
またHofnerはヘッドが下がると言う人がいますがアーム無しのCasinoも滑り易いストラップだとヘッド下がるくらいです。
ヘッドが重くて下がるという話はHofnerではよく言う人がいますが、私は最初から(グレコでしたが・笑)あのストラップのスタイルだったので慣れてしまったのか不便に思った記憶は無いです。
アーム無しのCasinoを使っている人も言われないと気が付かないかもしれませんね。
バランスと言うとLES PAULを買った頃は座って弾くとボディーの後ろが下がって安定が悪かった思い出がありますが、今は慣れたのか気にならなくなりました。
気に入って使い込めば慣れるんですね・・・皆さんもそんな記憶ありませんか。
62Casino・・・7月26日(土)
昨日62Casinoを以前買っていただいたTさんが調整に持ってこられました。
以前にアームを外してブランコテールピースにしたのですが、私のジャズ用62Casinoに興味を持って黒のピックアップカバーも50年代風でよさそうだ・・・と考え込んでましたちなみにグラントグリーンファンとか・・・(笑)
GibsonP-90のドッグイヤーのフロントはメタルも黒も現在は無いんですよね・・・・月曜日に調べないと!?
今日は早く帰って隅田川の花火をテレビで見よう・・・毎年恒例テレビ東京独占生中継!!
あっ もう始まっちゃった(笑)
興味無しでした(大笑)・・・7月25日(金)
テールピースはSGのダブルネックの6弦側でしたが関係するメールはなく興味無しと言うことで・・・m(__)m
しかし写真はアップで見れば見るほどテーブルクロスですね(笑)
1階のエアコンは2缶目の洗浄スプレーで少し涼しくなりましたので、様子を見て3回目の洗浄を試みようと思いました(苦笑)
今朝また地震があったニュースを見ましたが、岩手・青森の方大丈夫だったでしょうか。 
東京も?暑い!!・・・7月24日(木)
店のエアコンの効きが悪い・・・寿命か(苦笑)
昨日はエアコン洗浄スプレーを買ってきて掃除をしました。
しかしながら1階のエアコンが涼しくならない(苦笑)一番涼しくなって欲しい所なのですが・・・隙間もあるし困ったもんです。                             
続・賛否両論(笑)・・・7月21日(月)
その前に、昨日のBS-2はちょっとイメージ違いました、各々上手だと思いますが・・・m(__)m

17日の賛否両論(笑)を見たお客様からメール届きました。
ブルーだった頃見たことがあって、この変貌ぶりに驚いたとの事です(笑)
今オリジナルのギター作っているそうで、このギターで使っているようなテールピースを探していたとのことでした。  
私もテールピースにはちょっと悩んだのですが、これを見つけたので復活に踏み切れたものです。
お教えしたら、なるほどどこかで見た記憶が・・・と喜んでおりました(笑)
17日はこのギターを掲載するのは如何なものかと思ったのですが、役に立ってよかったです(喜)
 
皆さん分りますか??
分り易いようにアップの写真です。
ジャズ研究会からお知らせ(笑)・・・7月20日(日)
急に思い出しました本日BS−2で23:00〜24:00NY MUSIC☆LOVEと言う番組があります(昨日BS-2で予告編見たのですが・・・思い出してよかった)
ニューヨークのクラブのライブで今人気の女性ボーカルとギター・ウッドベース・ドラムの編成です。
ボサノバとジャズの融合だそうです。 最近気に入っている音楽ですね(^^♪楽しみです。
お時間のある方、興味のある方ご覧になったら如何でしょう・・・・お知らせするの遅くてすみませんm(__)m
ボサノバ研究会復活?ジャズ研究会!・・・7月19日(土)
”On A Slow Boat To China”なんとか発表できました(笑)
持っているウクレレだと小さすぎて弾けないので、動画のように長いのが欲しいところですがこの曲の為だけかと思うと・・・(笑)
今の所はギターで代用させていただきますm(__)m
さて研究会では会員(一人しかいない)のM氏からmersedezzzさんは”Desde que o samba”が良いのでは、と言うことになり来週の休みからは久々のボサノバの研究です(笑)・・・
注)ジャズ研究会は元々ボサノバ研究会から始まりました
JAZZを聞きたくてその2・・・7月18日(金)
昨日も先週に引き続き池袋にJAZZを聞きに行きました。
昨晩は女性ボーカルとギターのデュオでボサノバやリチャード・ロジャース等のスタンダードナンバーで一緒に口ずさめたり出来たので楽しかったです。
ジャズは幅広いので好みが分かれると思います。
私は基本的にアメリカンポップスで育った所為で歌物が好きですね。
賛否両論(笑)・・・7月17日(木)
10年以上前になりますが使わなくなったストラトのネックを利用してオリジナルギターを作ってみました。
作った時はH・S・Hでフロイドローズ付きと時代を反映する(笑)ギターに仕上げたのですが、コンターの形が気に入らなかったのと少し重かった為改良しようと工房にしばらく置きっぱなしになってました。
昨年の夏、アームとリアピックアップを外しただけで思いのほか軽量になったので組み立て直しました。
ブルーのカラー(古くから来ている人は見たことあるかもしれません)でしたが色を考えているうち夏向きの海の写真でも貼ろうかと思っていた所、ホームセンターでこの壁紙を発見!!!ベイシティーローラーズのタータンチェックに対抗してギンガムチェック(笑)・・では無いのですのでお間違いなくm(__)m 
ギターは保護のクリアーを軽く吹いてこの壁紙を張りました。
飽きたり汚れたら剥がして貼り直せばまた楽しめますし(笑)
賛否両論!!
”目指す音楽は何!”とか”テーブルクロスギター”とか(悪い方ばっか?でも無いですよ・・・笑)言われますが、梅雨時や夏の暑い気候で汗をかいても肘の部分べたつき難いのが長所ですぞ(^^)v
オンリーワンで気に入ってます。
久しぶりにウクレレ!・・・7月16日(水)
先週You Tubeを見てて”UKULELE SAFARI USA episode 4”で演奏された”On A Slow Boat To China”(はじめて聞きましたがスタンダードはよい曲まだまだありますね)が気に入り久しぶりにウクレレを取り出しました(相変わらず影響され易い性格です・・・常連のS氏曰く分り易い人!!笑)
プレーヤーのMarcedezzzさんは自らYou Tubeの投稿もしててボサノバもルックス(笑)も良いです。
4弦でもいろいろ表現できるんだなと感心してウクレレ弾いてみたのですが持っているのは普通の小さいもの(10年位前にお店でウクレレブームがあってキットを組み立てた)なのでコピーには使えませんでした(苦笑)
ギターと同じKeyのようだったので持っているアコースティックの5弦と6弦を外して、昨日は半日かけてコピーしてました。
見てたら1弦を1音下げたオープンGにして演奏していることが分ったのですが、オープンGのコードの押さえ方が分らず苦戦しました(笑)
見えている押さえ方を分析して何とか最後までたどり着きましたが、パズルを解くみたいで面白かったです・・(笑)
これもここ数年ジャズコード研究の賜物とほくそえんだ昨日の休日でした。
土曜日の研究会でスムーズに弾けるように練習しなくては・・・
注意しましょう!!・・・7月14日(月)
暑い日が続いてます。
お気に入りのギターを半袖で弾くと肘の部分に汗が付き、そのままにしておくと塗装が湿気を含んで曇ったりべとべとしてきます。
演奏後はよく空拭きをしましょう。
CasinoやGretschは特に注意ですね。
withオリジナルバイオリンケースが・・・7月13日(日)
売り切れました。
明日注文を出しますが、次回の入荷は8月半ば頃になりそうです。
JAZZを聞きたくて・・・7月12日(土)
昨晩池袋のジャズライブハウスに行ってきました。
ピアノ、ドラム、ベースのトリオでした。
ビートルズの曲やJ-POPの曲をJAZZにアレンジして、楽しい演奏でした。
私としては歌も聴きたかったので、今度は歌やギターが聞ける日にまた出かけたいと思います。
8月号のギターマガジンが・・・7月11日(金)
先ほど届きました。
クラプトンとジョージが表紙で(二人ともカッコ良い・笑)、この二人を取り上げた特集記事も載ってます。
他に特集で「知ってるコードが生まれ変わる必殺のアイディア集」も面白そうです。
コードの押さえ方の考え方も私が覚えた頃と逆になっているようですが(苦笑)、いろいろ役立ちそうです。
ex1は”I Need You”のイントロにそのまま使えますね。指使いも映画のHELPのGeorgeと同じでした(^^♪
ex2のPaulのフィンガリングは確かにこのように押さえてますね(笑)便利な面もありますが・・・悩みますね(笑)
ex3j〜5のクリシェの説明も私のジャズコード講座と併用して考えるとわかりやすいと思いますが如何でしょう(^^♪
あとでゆっくり読んで見ましょう。教材になるところがあればまたお知らせしますm(__)m
7月5日の・・・7月10日(木)
写真を見たようで先日withオリジナルバイオリンベースケースを2台買っていただいた常連のM様からケース届いたとの連絡と、同じようにケースの上にベースを乗せて写真を撮りましたとの報告メールを頂きました(微笑)
他にも記念写真撮った方いらっしゃるのではないでしょうか(^^)v
今常連のS氏にそそのかされて(笑)自分の愛器の写真とデーターを記録に残しはじめてますが結構楽しいです。
愛着が一層わきますよ。
ウインブルドン テニスを見ながら・・・7月7日(月)
Bevery Kenney聞いてましたがギター分らなかったです(苦笑)ソロはないようなのでバッキングなのでしょうか???
明日明後日の休みに集中して聞いてみましょう(笑)
ウインブルドンテニスは本当に久しぶりでしたのでフェデラーとナダルの両選手は知りませんでしたm(__)m
フェデラー選手は今年6度目の優勝か!と言うことで知らなさ過ぎにビックリ(笑)ランキングも1位と2位なんですねm(__)m
そういえば見てたのは80年代のボリスベッカーが現れた頃でマッケンローやコナーズ、レンドルが出てきた頃ハマりましたが、いつの間にか見なくなってました??    実践ではファミコンのテニスでしたが・・・
届きましたBevery Kenney・・・7月6日(日)
取り寄せの為か時間掛かりましたが届きました。
集中して聞いていなかった所為か、楽しみにしていたフレディー・グリーンのギターが聞こえませんでした(笑)
今晩自宅でゆっくり聞いてみます。
愛用Hofner2本・・・7月5日(土)
金曜日の晩にお客さんのHofnerのピックガードを取り付けました。
接着剤が乾くまでケースにすぐ仕舞う訳にはいかず、テーブルの上のwithオリジナルケースの上において帰宅しました。
今朝店に入って見るとケースの上に置いてあるHofnerがすごくかっこよく見えたので自分の愛器を撮って見ました。
こんな置きかたしているBeatlesの楽器の写真ありましたね。
325やJ-160E、ES345が一緒に写っている写真です・・・今度はあれと同じ感じで揃えて撮ってみようかな(笑)
ジャズギターコード講座・・・7月4日(金)
6弦ルートをA7で説明したようにCフォームもC7で説明します。
5弦ルートは昨日説明したように2・3・4・5弦で押さえることを基本とします。
まずC7は5弦ド(T)4弦ミ(V)3弦♭シ(Z)2弦ド(T)の構成です。
2弦を半音づつ高くすると
2弦2フレットでC7−9。
2弦3フレットでC9(9thは皆さんもエンディングで使われていると思いますので押さえ易いでしょう)。
2弦4フレットはC7+9(C7-10と同じ)です・・・フラットテンスと呼ばれます。
2弦5フレットになるとミの音になりC7となってしまいます。
バッキングでC7をこの形でわざわざ押さえることは少ないですが、メロディーが絡む時に弾くことがあります。
後の説明になりますがmaj7や6の時に使うことがあります。
5月24日はG7でこのフォームになりました。
次回は3弦の移動です。
ジャズギターコード講座・・・7月3日(木)
写真の実践で抜けてしまいましたが5弦ルートの説明です。
6弦ルートはEフオームが基本でしたね。
5弦ルートその1はAフォームが基本です。
この関係は分ると思います。
5フレットをセーハしたAの6弦5フレットは5弦の開放と同じですね、5弦7フレットは4弦の2フレットと同じ、4弦7フレットは4弦の2フレットと同じ、3弦6フレットは2弦の2フレット(2弦と3弦は3度違いなので半音高く押さえることになります。他は4度)と同じ、2弦5フレットは1弦の開放と同じということで6弦ルートを5弦ルートに移動することはちょっと面倒ですが、6弦ルートのコードをずらして覚えてください。
2弦と3弦は3度なので注意してください。
6弦ルートの時は6弦をベースにして4・3・2弦の組み合わせでしたので、5弦ルートだと3・2・1弦の組み合わせになるのですが、6弦ルートをずらしたDm7-5だと1弦の4フレットになりますが、オクターブ低い音を4弦で弾く為にこのフォームになります。
4月27日の右から2つ目の写真Dm7-5がそのフォームです。
このフォームは使い易いので覚えておきましょう。
5弦ルートはこのAフォームの他にCのフォームから作られるコードがあります。
明日に続く・・・
withオリジナルバイオリンベースケース入荷!・・・7月2日(水)
6月中旬予定が延びて久々の入荷です。
毎回4台で入荷してきます。
待っている間に2台が予約なので、2台は在庫になります。
レザーは後14〜15台は作れそうといってました。
年内に完売するかな(苦笑)

2008年前半のa day in the lifeをみる・・・2008年1月〜6月までのページです。

2007年のSomethingnewをみる・・・2007年11月〜12月まではSomethingnewでブログはじめました。