1月はないの 2004年4月28日(水) お豆腐料理。
今日は、銀座にある「梅の花」っていうお豆腐
料理のお店へ行きました・・・。
料亭チックでとてもいい感じ。
個室もあって是非おすすめです。
懐石で次から次へとお料理が。。。
とってもおいしかったです。
おなかもいっぱい。また、行きたいで〜す。
2004年4月26日(月) スペイン料理。(^_-)-☆
今日は、スペイン語のあと・・・銀座にあるスペインバルに行きました。
数寄屋橋のほうにあって、ちょっとお店はせまいんだけど、雰囲気も
よくお気に入りのお店です!サングリアがとってもおいしい♪
バールだから、小皿料理なんだけど、味もとってもぐぅ。
まだまだ食べてないメニューがたくさんなので、近いうちにまた行こうっと。2004年4月25日(日) やったね。(^^)v
今日は、横浜スタジアムに野球観戦!!
←横浜公園は、チューリップがいっぱい!
そして、ベイスターズvsカープ戦。初回に
ホームランを打たれ、いや〜〜〜ぁな空気・・・。
しかし!6回、ウッズのホームランを機に
大逆転!(^^)vそのまま勝利となりましたぁ。
楽しかったぁ。ブラックホッシーくんっていうのが
最近いるんだけど、すごくおもしろかったよ。
広島の選手にちょっかいをだして、ぼこぼこに
されてました。(笑)是非!ハマスタでご覧くださいませ。
そのあとは、祝勝会(?)。6時間ぐらい、野球についてみんな
熱く語ってましたよ〜。(笑)2004年4月22日(木) あぢ〜〜〜ぃ。
今日は、ものすご〜〜〜〜く暑かったねぇ。
ほんと、真夏日・・・。今からこんなじゃ、先が思いやられるぅ。(+_+)
風があったからまだよかったのかなぁ。
それにしても、まだ4月だっていうのにねぇ・・・。2004年4月21日(水) みっふぃ。
今日は、そごう美術館に「ディック・ブルーナ展」を見に行きました。
彼の描いた初期の頃の絵とか、絵本ができるまでの過程のスケッチとか、
彼が影響を受けた人の絵とか、今までのいろいろな切手やポスターなど・・・
たくさん展示されていました。
ゆっくり絵を見るのもいいもんですねっ。
1月にスペインに行ったときに、ミッフィちゃんの絵本スペイン語バージョンを
買ってきたんだけど、同じ絵本の英語版、オランダ語版、日本語版を
買いました。見比べてみようかな〜〜と思って。
ん?・・・ってことは、ほんと世界の国の子どもたちが読んでいるってことだね。
すご〜い!!(^^)2004年4月20日(火) 白熱!!!
今日はベイスターズ戦をおうちでテレビ観戦。
ほんと接戦のいい試合だったねぇ。上原、吉見もよく頑張りました!
押し出しデッドボールのときは、もう負けた・・・と思ったけど、
9回表に逆転!!!そして勝ちました!楽しい試合だったねぇ。
うちには、ジャイアンツオヤジがいるので、余計に楽しかったですぅ。
さあ、明日も頑張ろう!!!2004年4月18日(日) とうきょうおんど〜〜ぉ よいよい!?
今日はヤクルトvs阪神戦を突如、観に行くことに。
ハートが熱すぎるファンの多いい阪神戦はとっても
おそろしいので、この数年行っていなかったのですが。
やっぱり怖かった〜〜。^^;
8割ぐらい(?)が阪神ファン。きゃぁ・・・。
ここは甲子園ですか??って勢いでしたよ。
今日だけ、なんちゃってヤクルトファンを演じてきました。(^^ゞ
←さぁ、誰でしょう???
神宮はブルペンが見えるから楽しい!!
そして、最後はヤクルトのサヨナラ勝ち!!(^^)v
・・・・・と思ったら、よってベイスターズは最下位へ。が〜〜〜〜ん。(;O;)2004年4月17日(土) 春だね〜〜!ヽ(^o^)丿
浜名湖の花博に行ってきましたよ〜♪
東京ドーム12個分の敷地だそうで、とても
広かったです。
やっぱり春が一番いい季節だねっ。
かわいらしいお花がた〜〜〜くさんでした。
近々、花博のページを作成しますので
お楽しみに〜〜〜ぃ。
新幹線にも久々に乗って嬉しかったぁ。
お弁当を食べたりして、なんだかわくわくするよね。
初めて品川駅で降りました。Ambitious Japan!って感じだったよ。(どんな?)2004年4月16日(金) 今日のランチは・・・
今日はランドマークでランチをしました。
バイキングだったので、食べすぎちゃいました。
食べられないくせに、つい調子にのってたくさんのせてきちゃうんだよね。^^;
お天気もよくて見晴らしもよく、楽しいランチの時間でした。2004年4月11日(日) たまには・・・ねっ!
今日は昼間からカラオケ、そして飲み・・・。
そして友達はみんなこわれぎみ・・・?なんか会社でつらいことでも
あった?? まぁ、たまには大騒ぎして日ごろのストレスを発散しないとね!
私も去年、ストレスでじんましんがでてしまいました。^^;
5月病とかにならないように、楽しく毎日を過ごしましょ〜〜♪2004年4月10日(土) 今日は主婦?!
今日もよい天気ですぅ。ヽ(^o^)丿 で、そんな今日は、おそうじ、
洗濯、そしてお買い物・・・・とすっかり主婦業をまかされ、ひとりで
お留守番でございますぅ。
そんなお買い物の時・・・最近母が車を購入しまして、その車に本日
初めて乗らせていただきましたぁ。
軽なんだけど、シフトの切り替えがハンドルの横に・・・タクシーみたい?
そして、サイドブレーキが足元に。(それはサイドとは言わないか・・・?)
左手がつい下にいってしまう。習慣ってこわ〜い?!(^^ゞ
慣れるとこっちの方がラクだとうちの弟くんも言っているし、もうちょっと
乗ってみよ〜〜っと。2004年4月7日(水) すばらしい!!
まずは、松井稼頭央のホームランすごかったね〜〜ぇ。オープン戦は
だめだめだったのに、なかなかやるのぉ。
そしてそして、今日のベイスターズどうしちゃったの〜〜ぉ???
マシンガン打線(久々のひびき。)炸裂!おもしろかったねぇ。
17点だもんねぇ。(明日にとっておいたほうが・・・?!^^;)
今日はニュースを見なくては。(あんまりやってくれないんだろうなぁ。)
さぁて、K-1でも見よ〜〜っと。魔裟斗どうかねぇ?2004年4月6日(火) ぽかぽか〜〜。
今日は、ぽかぽか陽気でしたね。今日はお仕事がお昼までだったので
お散歩しながら帰りつつ、ふらっと通りすがりのカフェに入ってランチをして、
公園でしばらくぼ〜〜っとしていました。
春だね〜〜ぇ。雲ひとつなく穏やかな午後でしたぁ。(^^)2004年4月3日(土) ホームパーティ。
今日は、副業のサイト更新のお仕事でお世話になっております会社の
社長さんのご自宅へ・・・。ホームパーティにご招待されました。
お手製のお食事をごちそうになりました。
社長さんばかり、30人ぐらいいらしてたのかなぁ・・・。
ホームパーティなんてものに、とんとご縁のない私は、しばし緊張・・・。
びんぼー育ちってせつないねぇ。(^^ゞ2004年4月1日(木) なかなか先生・・・、とても・・・♪
今日から4月だね。新入社員や新入生・・・と春は環境も変わったりして
ちょっととまどったりしちゃう季節だよね。
私の行ってるスペイン語の学校も来週から先生が変わってしまうんです・・・。
どんな先生かな〜〜ぁ。