●過去ログ [26] : 2005年1月11日〜 の50件

おつかれさま - Saturday, April 16, 2005 at 14:20:27 (JST)
おやじ小僧
ロックマンさん作業完了ですか?結構耐熱性は高いですよ。
余談ですが、群馬の方いますか?時間があればツーリングなんぞを計画してみようと思うのですが・・・


Re: YSRホイール - Saturday, April 16, 2005 at 03:12:42 (JST)
CAMAI
スイングアームの突起?
切っちゃいました(笑)


YSRホイール - Saturday, April 16, 2005 at 00:10:06 (JST)
BaNG
現在、フォーゲルの12インチ化に挑戦しております。
フロントはYSRをそっくり使ったので簡単だったのですが、リアで苦戦しております。
CAMAIさんのミニトレレストア記を参考にさせて頂きながら、キタコ製モンキー用スイングアームを取り付けたまでは良かったのですが、ブレーキシューがスイングアーム右内側の突起に接触してスイングアームの間に入りません。CAMAIさんは突起を削る等の処理をされたのでしょうか?
それとも、すんなりはまったのでしょうか?
いきなり質問ばかりで失礼かとも思いましたが、思い切って質問させて頂きました。


み〜っけ。 - Friday, April 15, 2005 at 21:25:16 (JST)
ロックマン
ラッキー、倉庫にあったし!!
今、取り付け完了!あとはどれだけ耐熱性があるかですね。


no title - Wednesday, April 13, 2005 at 18:02:48 (JST)
ロックマン
おやじ小僧さん 遅れたなんてとんでもない、ありがたく情報いただいてますよ。
なんとなくホースのイメージが一致しました。
買いに行く前に、もしかすると会社にあるかもしれないので明日倉庫を漁ってみます。
上手く取り付いたら、この場でご連絡しますね。


no title - Wednesday, April 13, 2005 at 04:17:41 (JST)
おやじ小僧
レスが遅くなりました。ロックマンさんスマソ。その通り。網の入った?ホースです。ホースは細い方にあわせてください。意外と伸びる(ある程度は力技で無理付けですが)ので平気でしたよ。純正のとめ具(ばねのようなもの)は使えなくなりますが、普通のホースバンドで代用してください。
参考までに純正品番(3M7−14615−00)です。価格はわかりません。


エキパイホース - Monday, April 11, 2005 at 21:30:33 (JST)
ロックマン
おやじ小僧さん、ありがとうございますアイディアいただきます。
が…園芸用耐圧ホースってどんなのでしょうか?糸の編んである耐圧ホースみたいなのでしょうか?
それと、エキパイとサイレンサーのホースの取り付け部の太さが違うんですが、太い方に合わせて大丈夫でしょうか?
>安価なだけに失敗しても懐にも優しいし。
この辺はすごく魅力です!!


エキパイホースの亀裂について - Monday, April 11, 2005 at 07:57:12 (JST)
おやじ小僧
エキパイホースの亀裂ですが、園芸用耐圧ホース(量販店にて簡単に入手できます)で代用できますよ。安価なだけに失敗しても懐にも優しいし。


某オクの社外チャンバー欲しい…かも - Saturday, April 09, 2005 at 21:46:15 (JST)
ロックマン
純正のエキパイとサイレンサーを繋げてるホースに亀裂を発見!
部品でホースを買うか、オクで純正品を落とすか、社外チャンバーを落とすか思案中です。

社外を使った場合、フレームに取り付けるステーの場所はどこがベストなんでしょうか?可動部以外ならどこでもいいのかな?因みに3M7です。


どうも - Saturday, April 09, 2005 at 01:30:10 (JST)
シド
>まほうびんさん CAMAIさんのおかげで、ほぼ行けそうです♪ ただ気がかりなのはオークションで落札しようとしても、そこまで程度の良くないものでも結構値が上がってしまうことです(涙) しょうがないことなんだろうとは思うんですが、学生の身なのである程度までしか出せないんです。 どうしよう…ハァ〜


うちでは冬眠してません。 - Friday, April 08, 2005 at 22:11:07 (JST)
まほうびん
> ミニトレタンク
おっ、進んでますな。
レスが付きにくいように思ったんでとりあえず突っ込んでおきました。
(-人-)

> 某オク
社外チャンバーがよく出てるんですよ。結構いい値がついてます。
自制してますけど。
暖かくなってくると、じ、自制心ぐわぁ!
(それと純正部品の高騰は勘弁してもらいたいっ!)



CAMAIさん - Friday, April 08, 2005 at 02:04:05 (JST)
シド
CAMAIさん♪
データありがとうございます!!
大事に使わせていただきます。
CAMAIさんに頂いたデータを元に計ってみたところ、いけそうです!
踏ん切りがつきました、本当にありがとうございます。
完成しましたら報告の方させていただきます!


春ですね〜♪ - Friday, April 08, 2005 at 00:12:36 (JST)
CAMAI
みんな冬眠は終わった?(爆)
ウチはしばらくほったらかしのミニトレタンク内のガソリンがそろそろやばい、です。


ミニトレのタンク - Friday, April 08, 2005 at 00:09:16 (JST)
CAMAI
前方の円筒状の突起部分の径が22mm、この突起に被せるゴムカバーの径が30mm、
円筒状の突起の中心からトンネル上部までの距離が120mm、でした。


ミニトレキャブ - Thursday, April 07, 2005 at 21:54:10 (JST)
ZEPHYRχ→エルモ
みなさん、こんばんは。やっと車体自体は出来上がりました。まだ走ることは出来ませんが。以前三島様がおっしゃっていた事ですが、ミニトレTKキャブにケイヒン丸大のMJが付きました。あと、YSRキャブのメインノズルを付ければミクニ六角小も付きます。これで一つ800円ぐらいする純正MJを買わなくてもセッティング出来ます。


汚れた英雄 - Thursday, April 07, 2005 at 12:34:23 (JST)
CAMAI
を最後まで読みたくて、ひまをみつけては書店で探し回っていました。
でも、東京・大阪のかなり大きな本屋でも在庫はなかったです。
やっぱ、取り寄せかな〜と思っていたら、なんと中古本屋でハケーン!
I・III・IV巻がそれぞれ百円!(笑)
なんとかII巻も探して読破するぞ〜♪


ついに到着 - Thursday, April 07, 2005 at 04:46:36 (JST)
おやじ小僧
ミニトレのパーツリストを購入しました♪本社にもなかったらしく、コピーして製本したようです。サービスマニュアルはもっていたんですが、パーツを注文できない事に気づき、頼んでしまいました。まだ結構オリジナルを保っているので、チョット改造してみようと思います。
エンジン自体は載せ替えしているんですが、(名前が出てこない。ヤマハのアメリカンです)1〜5速の減速比が不明です。でも80キロ(山道で計測しました)出るから満足してます。時間がなくて遊べないけど、暇ができたらまたお邪魔します。


ありがとうございます - Wednesday, April 06, 2005 at 01:32:48 (JST)
シド
CAMAIさん アドバイスありがとうございます♪ ミニトレのタンクを付けようと考え付いた時点でオークションにてサイド&上下の画像は拝見しました。 CAMAIさんからいただいたデータを元に明日FTRの採寸して、乗せられるか見てからオークションにてタンクの購入。 その後シート側のFTRのステーに合うように溶接を依頼しようかと♪ たしかにオークションで少し割高で取り引きされているような気もしますね… 学生の身には正直キツイです(涙) あと、ホントに申し訳ないんですが前方のタンクのステーから真上のトンネルまでの長さを教えていただけたら幸いです。


レスありがとうございます。 - Tuesday, April 05, 2005 at 23:38:40 (JST)
CAMAI
シドさん♪
あまりお気になさらないでください。正直、複雑な心境ですが不快には思っていませんから。
ただ、某オクで「SRのカスタムに!」などと宣伝され、たいした程度でもない品物が高額で
取り引きされているのを見るといやな気分になりますけど。
これが「教えて君」だったら後味悪いけど、シドさんはちゃんとレスを返してくれたし、
改造は個人の自由、ということで。
たぶん、まほうびんさんも同じような考えじゃないのかな。

一つ、余計なアドバイスを。
ミニトレのタンクはメインフレームを挟むように引っ掛けて止めているだけで、ボルトなどは
ありません。購入前に(できれば現物を見るなどして)ちゃんと止め方を考えてから購入される
ことをお勧めします。


スイマセン - Tuesday, April 05, 2005 at 22:18:06 (JST)
シド
>CAMAIさん、まほうびんさん 不快にさせてしまったみたいで誠に申し訳ありません。 ほぼ初心者の自分が加工に手をだすほど、あのタンクに惚れたもので… あと情報ありがとうございます。 この情報を参考にさせていただきます。 場違いなカキコミ、スイマセンでした。


確かに、 - Tuesday, April 05, 2005 at 08:33:17 (JST)
CAMAI
他車種に使われると聞くと複雑な心境ですが、いぢわるしてもしょーがないので・・・

おそらくツインショックのタンクだと思うのでそちらのほうのみ、記載。
トンネル長さ:380mm
トンネルの幅:84mm
トンネル高さ:最高部・190mm、最低部・25mm
コック径:M14
タンク容量:4.8L


マジですか? - Saturday, April 02, 2005 at 23:44:41 (JST)
まほうびん
うーん、ここはミニトレをこよなく愛する人たちが集う場所だからなぁ。
あっ、昨日は4月1日か!


あと… - Friday, April 01, 2005 at 09:13:25 (JST)
シド
タンクの容量も教えていただけると幸いです。お願い致します。


タンクについて - Thursday, March 31, 2005 at 16:42:58 (JST)
シド
ちょっとお聞きしたいことがありまして、カキコミをさせていただきました。 私は千葉に住むFTRに乗っている者なんですが、外装チェンジにミニトレのタンクの流用を考えております。 そのためちょっとお聞きしたいことがあるのですが、タンクの 1.全長(横の) 2.高さ 3.トンネル幅 4.トンネルの高さ(前方) 5.コック径 を知りたいんですが、お手数ですがどなたか教えて頂けないでしょうか。 ヨロシクお願いします。


今日は久々にNinjaを整備しました。 - Monday, March 28, 2005 at 04:30:41 (JST)
CAMAI
整備といっても大した作業ではなく、以前から気になっていたアッパーカウルと左マスターシリンダ
との干渉を改善するだけのことでしたが、これがやってみると大変。
なかなかアッパーカウルが外れない!
何とかストリップにしてみると案の定、サブフレームの左側がひん曲がっていました。
プラハンで叩いて矯正を試みましたがビクともしないので、サブフレームとアッパーカウルの間に
都合12mmのスペーサを入れて修正(それでも、ギリでしたが)。

以上の調整で納得し、組み立てを始めるも、今度はアッパーカウルとインナーカウルがうまく納まらず、
2度、3度とバラしては組み立て、ようやく完了したのが23時!
天気もいいから、終わったらチョロっとその辺を走ってこようかな、などという考えも吹き飛んで、
疲れだけが残りました(爆)

Ninjaって、こんなにも整備性が悪かったのね。


Re: 初登場です - Saturday, March 26, 2005 at 02:28:26 (JST)
CAMAI
おやじ小僧さん、初めまして♪
80年式、いいですね!CDI点火だし、角型スイングアームに、タコメータも標準で、装備が一番充実していた 年式ではないでしょうか。なぜかあまり見かけない年式だけど、これからも乗りつづけてくださいね〜

> いろいろあるけど楽しいです。

こういうふうに思えてきた、ということはかなりハマってますね。ようこそ、こちら側へ(爆)
400キロのツーリング、すごい!まさか、日帰りですか!?私だとまず、翌日腰にきちゃいます(笑)

HPの報告、楽しみにしています。
またぜひ、遊びにきてくださいね〜♪


初登場です - Friday, March 25, 2005 at 17:05:06 (JST)
おやじ小僧
お初です。当方’80年型GT50乗りです。
自分より4歳年下のバイクです。古いのと、放置期間が長かったので、動くようになるまで、徹夜の突貫工事(爆)でした。
走行中にサイレンサーが抜けて行方不明になり仕方なく別の不動車のサイレンサーを溶接し、シートが破れたら、作業用のエプロンで作ったり。いろいろあるけど楽しいです。レストア完了記念に、約400キロのツーリングに行って見ました。雪は降るし、そうじゃなくても寒いのに。回りからアフォ呼ばわりされますが(^^;)
HP作る予定ですので、作成完了次第またお邪魔します。


おつかれサマでした! - Sunday, March 13, 2005 at 22:21:01 (JST)
CAMAI
新たにHX、AX関係のパーツを注文したので情報記載しておきます。
シリンダガスケットは欠番を承知で注文したら、あっさり代替が出てラッキー♪でした。

307-11351-00→396-11351-10 ガスケット,シリンダ  150円 HX90/AX125共通
252-15451-00→252-15451-01 ガスケット,クランクケースカバー(R) 1,180円 HX90/AX125共通
174-24741-00→1L9-24741-00 パッド,シート  170 HX90/AX125/GT50/GR50共通

ついでにミニトレ関係も、
367-11351-00 367-11351-01 ガスケット,シリンダ  160円 GR80共通
122-11181-00 2F4-11181-00 ガスケット,シリンダヘッド  390円 GR80共通
288-25104-01 スポークセット,フロント 1,630円 GR50/80共通
94414-15058 リム(1.40-15) 2,600円  GR50/80共通
367-25304-00 スポークセット,リヤ 2,370円 GR50/80共通
94414-14077 リム(1.40-14) 2,600円  GR50/80共通

以上、当webの「すとっくるーむ」を更新済みです〜♪

茂さん、やんちさん♪
大変遅ればせながら、L.Y.M.に参加された皆さんおつかれサマでした!
幸い、雨・雪に遭うことはありませんでしたが、あまりの寒さに帰宅してから風邪がぶり返してしまい、
2、3日ダウンしていました(汗)
とは言っても久々に皆さんにお会いできて、また新しい参加者ともお話できて大変楽しい一日でした♪
私も次はHXを完調にして参加したいと思います!


リトルヤマハミーティングにご参加ありがとうございました - Monday, March 07, 2005 at 20:28:13 (JST)
茂(shige)
CAMAIさん LYMにご参加くださいまして、ありがとうございました。 また、一緒に走りましょう!!


L..Y.M〜 - Sunday, March 06, 2005 at 22:09:49 (JST)
やんち♪
お疲れ様でした〜
ちと、寒かったけど楽しかったですね。
回を重ねるたびに台数も増えて、色んな方達との
ショートツーリングを楽しませてもらえ、
とても楽しいです。
また機会がありましたら、是非、ご一緒しましょう。
お疲れ様でした。


LYM - Saturday, March 05, 2005 at 22:34:16 (JST)
茂(shige)
こんにちは
リトルヤマハミーティングを決行いたします!
よろしくお願いいたします。


HX90の部品取り車 - Wednesday, February 23, 2005 at 23:47:20 (JST)
あつし
ガレージ整理のため、HX90の部品取り車(欠品多数)を欲しい方にあげます。
取りに来れる方限定です。

詳しい写真などは自分トコのHPのガレセにて。
http://www.rd-survive.org/


買ったんですね! - Sunday, February 06, 2005 at 19:20:43 (JST)
せお
KRSチャンバー
綺麗に吹き上がるから面白いですよ〜
こちらも某オクにて「あるもの」を落としました
GWの阿蘇で開催予定の「九州打倒猿軍団vs広島猿軍団」頂上決戦に組み立てが間に合えばいいんだけど。
CAMAIさんも来ますか?阿蘇まで(笑)


HXその後。 - Monday, January 31, 2005 at 23:52:30 (JST)
CAMAI
昨年11月に箱根へ行った時は快調だったのにぃ? その直後から我がHX君が絶不調です。
チョークを引けばエンジンは掛かるけど、走り出せません。クラッチをつなぐとすぐにエンストします。
これまでにキャブレターを清掃しましたが、変化ありません。いよいよ疑うべきは電装系か...!?
と、いうわけで順を追って調べてみました。

1.バッテリー電圧:DC12.33V(電流値は実際に負荷をつなげないと判らないので測定せず。)
2.イグニッションコイル
 一次コイル:左4.0Ω、右3.9Ω
 二次コイル:左13.38kΩ、右13.50kΩ
 RD125(1H7)のマニュアルによると正常値は一次側:3.9Ω、二次側:8.38kΩ。
 二次側が高いのは社外品のプラグキャップのため???
3.整流器:導通側で約10MΩ
 RD125(1H7)のマニュアルによると正常値は9〜10Ω、これは明らかに壊れている???

というわけで正常なレクチファイアでもう一度トライしてみたいと思います。
流用・純正問いませんので、どなたか使用可能なレクチファイアの品番をご教示くださいませんか。
よろしくお願いいたします。


茂さん♪
ミーティングの告知ありがとうございます。
是非とも参加したいのですが、我がHX君は上記のようなことになっており、
おそらくGRでの参加になると思います。


’05リトルヤマハミーティングを開催いたします! - Saturday, January 29, 2005 at 20:36:16 (JST)
茂(shige)
CAMAIさん、この場をお借りして、ミーティングのお知らせをさせていただきます。
詳細は↓をご覧ください。
http://emucrub2.hp.infoseek.co.jp/page021.html
もしくは下記のURLからお入りください。
http://homepage2.nifty.com/emuclub/
集合場所は神奈川県海老名市です。


羨ましかったさ。 - Monday, January 24, 2005 at 18:43:23 (JST)
ロックマン
昨日・一昨日とスキーなんかに行ってきたんですが、とある町でGT80(374?)と、なぜかCB50がショールーム(普通の民家なのに・・・)に飾ってありました。
見た目完全ノーマルの極美品でナンバー付き!夏には乗るんだろうなー、と感心すると同時に、そろそろオイラもビジュアル方面に手を出そうかな?と思ったしだいですハイ。


ようやく、 - Sunday, January 23, 2005 at 21:05:10 (JST)
CAMAI
GRのサイレンサが抜けました。
CRC攻撃ののち、エンド部のつまみ?をモンキーで咥えてプラハンでガンガンと
叩いてやると何とか緩んできたのでニンマリ。
作業内容は「GR整備日記」にあっぷしまたので、そちらからどうぞ〜♪

ついでにHXも作業しようと思っていましたが、寒さに耐えられず断念。
あ〜情けなや...(爆)


3M8のバッテリーMF化 - Wednesday, January 19, 2005 at 23:02:59 (JST)
三島
バッテリーが駄目になってしまいました。
最近急激に性能が低下し、もうだめぽ・・・。
どうせならMFバッテリーにしようと秋月電子で検索したら
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=batt&s=popularity&p=1&r=1&page=#B-00036
に、ちょうどいいのがありました、
寸法もノーマル横・縦・高さが101×47×95mm
秋月のMFが70x48x102mmで、横置きもOKなので横にすれば余裕で搭載できそうです。

ついでに、ヘッドライトをもう少し明るく視認性の良い物に変えたいと思っているのですが
6V電球は選択肢も狭いですし、なにか良い方法はないでしょうか?


良かったね! - Monday, January 17, 2005 at 23:30:15 (JST)
CAMAI
fujiさん♪
スイッチの情報、ありがとうございました!そうか、代替部品なら間違いないですね。

ふくどん♪さん
とにかく戻ってきて良かったですね!プロの犯行では無かった?ことが幸いです。
今度、GRも見せてくださいな。


GR君が帰宅しました〜(^^) - Sunday, January 16, 2005 at 21:36:26 (JST)
ふく
本日、GR君が帰宅しましたm(..)m
CAMAIさん、みなさん、大変お騒がせ致しました。

交番から連絡があり、大学の近くに燃料がカラになって乗り捨ててあったそうです。

GR君の状態は、メイン、ハンドル、ヘルメットホルダが壊されていました。
でも、もうあきらめていたので発見されただけでホントに嬉しいです。

みなさんも盗難にはくれぐれも気を付けましょうネ〜(^^)

これ『GRオーナーズクラブ・西埼玉支部』も存続できまっす(^^;


調査どうもです - Friday, January 14, 2005 at 19:40:28 (JST)
三島
フロントブレーキスイッチの件ありがとうございます!
一応手持ちのパーツリストでも調べていたのですが
部品が出るか心配だったので安心しました。

送料とか手数料取るバイク屋ありますね。
お世話になっているバイク屋なら感謝の気持ちと思って多少割高でもOKですが、
やっぱり安いに越した事は無いのでここ2年くらいはレッドバロンで注文しています。
レッドバロンなら手数料やら送料やらが取られないので安心です。
一度初めて入ったバイク屋で部品代+1000円取られて二度と行かなくなりました。
YAMAHAの部品検索は便利ですね。
かなり古いバイクでも部品番号さえ打てば値段が出てくれるので嬉しいです。
でも、在庫の有無については古いバイクだと表示されないようです。
試しに絶版のミニトレ(3M8)のタンク3M7-24110-00-01を検索すると
フユエルタンクコンプリ−ト     28,770 円
と出ますが実際は絶版部品ですのでご存じない方はご注意ください。


Re.Reフロントブレーキスイッチ - Friday, January 14, 2005 at 03:04:09 (JST)
fuji
 こんばんは。fujiです。
愛知に来て早、1年。最近は、仕事が忙しくて、あまりGR君にものってやれず(ToT)
本日は、夜勤で実験してます(爆)
さてフロントブレーキの件ですが、GR用が、
361-83980-30 フロントストツプスイツチアセンブリ
とのことですSR400用は、
395-83980-00 フロントストツプスイツチアセンブリ
でした。 多分、GR品番で注文すると、代換え品でSR用が出ると思います。
レストアしていたころ、NAPSのSR純正部品コーナーでバイク屋から買った部品と、
品番を照らし合わせたらまったく同じものだったのを鮮明に覚えてます。
バイク屋で買ったら、送料だそれなんだで、2000円位とられたのに、
NAPSだと、1000円ちょっとだったので、やられたと思ったことがありました。
ちなみに、YAMAHAのサイトで調べたら、1個1029円でした。


Re: フロントブレーキスイッチ - Friday, January 14, 2005 at 02:19:16 (JST)
CAMAI
FUJIさん、ご無沙汰です!お元気ですか。
私のGRのスイッチはバンドの金具が緩くなっているのか、何度止めても緩んでくるんです。
SR用のはどのような構造になっていますか!?
よろしければ品番なども併せてお教えいただけると有難いです。

ロックマンさん♪
旧車なんてそんなもの、と気楽に思っていないとやってられないですよ〜(笑)
逆に、整備したあとに調子よく走ってくれると嬉しいですよね。

三島さん♪
結局、われわれ落札者も勉強せにゃあいかん、ということですね。
いちいち腹を立てていてもしょうがないから、タチの悪い出品は見なかったことにしてスルーしましょう。
ただ、近所に部品を注文できるお店が無くて、高くても買いたい!という人がいるのも事実でしょうか。


悪質? - Thursday, January 13, 2005 at 21:39:48 (JST)
三島
かなり前からヤフオク利用してますが
特に必要が無くてもミニトレ関係の良い出物が無いかとちょくちょく見ますが
気付いた事が一つ…

今でも普通に手に入るミニトレの新品純正部品を
「絶品」とか「入手困難」と偽って出品してるショップがたまにありますね。
しかもかなり割高な値段での出品なのでタチが悪いです。

置き場所が無いにもかかわらずヤフオクで見つけた緑のTY50が欲しくてたまらない!
買っちゃおうかな…


盗難は死刑です。 - Wednesday, January 12, 2005 at 19:00:56 (JST)
ロックマン
あっちも、こっちもOKさ!と点検していながら、常に裏を掛かれた故障は何故起きてしまう??
それでもめげずに整備して、何時使うか分からない部品をかき集め大事に乗ってるのに・・・
今更ではありますが、ふくどん♪様の事件に頭に来るやら、腹立つやらです。
バイクが見つかってくれるのはモチロンですが一緒に犯人も捕まってくれる事を祈ってます!!

CAMAI様
私も分野は違いますが修理関係の仕事をしています。たしかにデーターとしての数字以外は下手に言えないのが本音ですね!
数字を縮めるのも自分、伸ばすのも自分って事で大事に乗ります!


フロントブレーキスイッチ - Wednesday, January 12, 2005 at 12:59:35 (JST)
FUJI
 お久しぶりにカキコします
フロントスイッチが皆さん問題になってるようですね。
フロントスイッチは、SR用が流用できます。
私は、実際に使っています。特にトラブルが出たことはないですよー。


Re:バッフルの抜き方 - Wednesday, January 12, 2005 at 02:21:01 (JST)
CAMAI
あつしさん♪
市販のアルカリ性洗剤でもある程度の効果がありましたよ!洗浄後、エキパイに残っていたカーボンの層も
カッターナイフで削ると簡単に落ちましたし。もっと長いワイヤーブラシがあれば奥まで掃除できたかな。
サイレンサーの件は文章で説明しにくいんですが、GRのエンド部はぶっといんですよ、50パイぐらい(笑)
ご親切にも排気口を2分割するように5パイ位の丸棒が溶接されており、これをつまんで回せと言わんばかり
なんですが、ペンチなどでくわえると折れそうなので思い切りがつきません。なにぶん、小心者なもので(爆)
なにか良い工具はないかなぁと思ったんですが、やっぱ、CRC連続噴射一週間攻撃!が一番かなあ・・・

ロックマンさん♪
オートバイや自動車はどうだったか記憶が不確かですが、基本は購入後1年間の保証。あとは車検なり、定期
点検なりを行って常に適正な状態で使用してください、というのがメーカーの建て前だろうと思います。
結局、保証がつきまとう話なので部品の限界値は公表できても、距離や年数の公表はできないでしょうね。
業界は違いますが、私の怪社でもお客様からのこのテの問い合わせにはいつも悩まされています(笑)

三島さん♪
3M8のGTでしたよね?私のGRも、同一部品のこのスイッチに悩まされています。
走行中の振動が原因だと思いますがだんだん緩んできて点きっぱなしに・・・。
気が付くと走りながらスイッチを差し込みなおす、ということを繰り返していますが、
いっそのこと接着しちゃおうか!と。
あれ?でも三島さんの場合は点かないんですか、私の症状とは違うのかな???


憎! - Tuesday, January 11, 2005 at 19:00:24 (JST)
三島
家に帰ってミニトレを降り、 
なんとなくブレーキランプのチェックをしてみると
フロントブレーキを握ってもランプが点かず調べると
フロントのブレーキスイッチの接触不良が判明。
疲れて帰ってきたので直す気になりません。
「ブレーキかける時はリヤブレーキも必ず踏むようにすればいいや…」
小さい故障の方が直す気力必要です orz

頼むからたまには半年くらいノートラブルでいてくれよなぁ・・・・・・・


ピストンリング - Tuesday, January 11, 2005 at 18:18:24 (JST)
ロックマン
CAMAI様
愚問にも答えていただき感謝です。
昨日バイク屋に遊びに行って話しましたらやはり具体的な距離は出せないべ!との事でしたが、面白い話も聞けましたので参考までに・・・
我田舎地方の高校はS56年位まで片道5km以上の条件で原チャでの登校が許可されてたそうです。(私はその後の流れ者です)
16歳で免取りして卒業まで多くの学生が乗ってた訳ですが、仮に新品から6〜7000kmで寿命だとしたら卒業までに殆どの人がリング交換してるはずだがリングのみの不調はそんなに件数が無かった!と申しており、保障は出来ないけど、もっと距離は伸びるかも?との事でした。
また、クラッチに関してはもっと件数が少なかったらしいです。
意外に長持ちするのかも・・・結論の出ないレスですんません!流してください(*^^ゞ


バッフルの抜き方 - Tuesday, January 11, 2005 at 17:18:35 (JST)
あつし
●CAMAIさん●
まず、マフラーを車体に固定してからラジオペンチを開いて差し込み、
柄の部分を思いっきり開きながら左右に回します。
これで少しでも回れば、あとは無理をしないで何回も左右に回し、
引っ掛かっている部分のサビ/カーボンを削り、ペンチで引き抜きます。
普通のペンチの方がやりやすいけど、小排気量車のバッフルの穴は小さいから
ラジペンじゃないと入らなかったと思います。

●ふくどんさん●
クソガキの仕業でしょうから絶対に近所に有ります。
近くの駐車場の陰や団地やマンションの駐車場に隠しているパターンが多いです。
気合いで見つけてください。


最新ログ [0] | 過去ログ21-30 [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]

ホームページにもどる