NPO法人(特定非営利活動法人)

三味線普及の会だより

※このコンテンツは三味線普及の会様発行の「三味線普及の会だより」より抜粋致しました。

 

 

ご挨拶

                          理事長 吉住 小三郎

会員及びご協力を仰いでおります各位に、つつがなく

2期目に活動が進行して居りますことを、

この紙面を通じご報告出来る事は感謝でいっぱいです。

益々、厳しさを呈する世情の中、信じ難いような若者の行為を新聞紙面等で見る頻度が増える

現代で、心を落ちつかせ、周囲と強調出来る人、多様な思考の出来る人、寛容の精神を培うこ

との出来る人になる為の手段として文化の理解と教育の必要を説く論文を佐藤百合子先生の御

協力で載せさせて頂きました。是非、ご一読ください。

関係官庁との意見交換も行い乍ら、どのように今後の活動が、より一層の成果を挙げることが

出来るか、その方策作りにスタッフ一同、腐心して居ります。

皆々様の御考えを頂戴したく存じます。今期もよろしく御協力お願い申し上げます。

 

 

「日本人の心」を求めて

NPO運動を通して感じたことー    副理事長 吉住 小三代

よちよちと歩み出した

NPO法人「三味線音楽普及の会」も、何とか2度目の総会を経ることが

出来ました。ひとえに皆様のご協力の結果と感謝申し上げます。

この1年間、北は山形から、南は四国とご要望があれば飛んで行き、生徒さんや

PTAの会の方々、

先生や一般の方々と三味線を通してお繋がりを持って参りました。旅先での海外日本人学校の子

供達とも出会いが持てました。月に一度の定期の講習も、少ない先生ゆえに深くお話が出来る機

会も得られたように感じます。

大海原から1滴の水を掬い上げるようなこの運動の中から幾多の課題、問題点が次第に明確にな

って来たことは、1つの前進かと思います。

物理的な楽器の問題、運搬方法、カリキュラムの組み方、経済的な事柄、教材、人材、興味を継

げる為の指導方法等、文字通り山積みの課題に対して試行錯誤の日々です。しかし一番、私自身

がつき当たってしまったことは「日本人とは」「日本の文化とは」と言う事、漠然とは誰もが理

解していることが、言葉として表すことの難しさを痛感してしまいます。そして三味線という楽

器を通して子供達、欧米化した日本の大人に理解とまでは行かなくとも、感じてもらうにはどう

したら良いかを伝え手である私達自身が、感性として持っているものを言葉に表せないもどかし

さです。

書物や紙面で経済戦争に破れる日本の姿等が騒がしい昨今ですが、今が沈みかけているとしたら、

浮上する力は、欧米式のやり方、考え方ではけっしてなく、日本独自の文化と伝統に根付いたも

のによってのみ、他に類の無い存在としての日本が創造できると確信します。それを考えると、

もっと真剣に且つ迅速に「和」の伝播の為の最良の道を探し当てねばと心急ぐ思いです。

どうか種々の御意見、御指示を心よりお待ちして居ります。

 

 

活動状況

 

    

海外

      

オランダ・アムステルダム日本人学校

    

国内

      

国立音大附属幼稚園

      

山形市立明治小学校

      

長野西高等学校

      

愛媛・川之江市

      

名古屋 汐路中学校

      

名古屋 扇台中学校

      

岐阜県 多治見市

 

   

人間と文化〜寛容〜 産能短大教授 佐藤百合子

 

   

講習参加者の声

 

 


    

お問い合わせ先

 

     

三味線音楽等に関するご質問・ご相談等ございましたらお問い合わせください。

     出張講習(授業)、三味線の貸し出し等も行っておりますのでお気軽にご相談下さい。

     また、学校教員の方を対象にした定期講習会を開催しておりますのでご希望の方は

     お問い合わせください。

 

 

 

      NPO法人 三味線音楽普及の会

      〒102-0085

      東京都千代田区六番町7−5  紫山会館内

         総務 吉住小三次朗

         TEL 03(3264)2527

         FAX 03(5210)9030

             

shamisenongaku@hotmail.com