Re: Title布留(畿内は倭人の国ではない)

投稿者[ 牛頭 ] 発言日時 [10月25日(金)18時26分50秒]

元の発言 [ Re: Title布留(畿内は倭人の国ではない) ] お名前 [ クーガーキング ] 日付 [ 10月24日(木)13時19分14秒 ]

>> 蒙古はジンギスカン、時宗、スサノヲは高天原ですから九州(神やらいされて出雲)ってところでしょうか。畿内は九州より遅れたがやはり倭人。大体スサノヲなんかを祭るってことがそもそも倭人の証拠。でもイザナギなんてのはお墓が近江にあるから関西人でしょうけど。この辺はいろいろあったんでしょう。神様にお墓を作ってあげたのだといえばそれまでですが。でも関西弁って西日本でも変わりようが激しく、大陸の影響を受けたのかなー。それとも都市化して都の言葉というのができたのかなー。何故東京とか、札幌みたいな言葉にならなかったのかなー。(当時は東国パワーが弱かったからでしょうか。)

東は毛人(縄文人)の住む所だったのでは?

スサノオが新羅(伽耶)のソシモリ(朝鮮語)から来た事は記にも書いてあります。
その子のニギハヤヒが「フル」という蒙古名を持つ。
「フル」がモンゴル語でどのような意味になるのか判りませんが蒙古名であるということは何を意味しているのでしょう。

そして布留御霊神は天津神がやってくる前の畿内を支配した。

「布留」が新羅名でない事はどういう意味を持つのでしょうか?
新羅よりももっと遠い所に祖先がいた事を示唆していないかと思うのです。



その他発言:



その他発言:


[ 掲示板に戻る ]