●過去ログ [14] : 2003年3月30日〜 の50件

高知も - Saturday, April 19, 2003 at 23:01:39 (JST)
kattony
高知も雨-時々-曇りの天気でした。。 横顔はHare様かな?


いいなぁ〜〜 - Saturday, April 19, 2003 at 22:14:58 (JST)
てん
三浦半島ツーリング画像を拝見♪
あれだけの数のバイクが海をバックに並ぶと、圧巻。すてきだぁ〜。
ちっちゃいバイクもかわいくて、楽しそう。
今日の大阪は、しとしとず〜っと雨が降っていました。。。
さわやなかな天候だったみたいで、良かったですね皆様(^^)
今度のGWは、どこかへ行こうかと思っているけど、
果たして実現できるかなぁ〜と思案中。ではまた/


お疲れ様でした - Saturday, April 19, 2003 at 22:03:20 (JST)
よっちゃん
 皆様、CAMAI様、大変お疲れさまでした。
ミニトレ君には初めての100キロ超えの旅でしたが、無事帰りつけてよかった、よかった。
写真もよく撮れていて早速いただきました。
また、楽しい企画でツーリングしましょう。 よっちゃんでした


すいません。 - Saturday, April 19, 2003 at 21:32:45 (JST)
Hare
いつもの感覚でタグなしで送信してしまいました。
トホホ。


お疲れサマでした。 - Saturday, April 19, 2003 at 21:31:15 (JST)
Hare
幹事、CAMAIサマ、参加のみなさま。お疲れさまでした。 ハプニングあり、おいしい美味しい食事ありの 楽しいツーリングでした。贅沢をいえばもう少し 車の量がすくなかったらよかったのになあ。 皆様、無事に帰宅されたようでなによりです。 CAMAI、早速のカキコありがとうございます。 「いつもより多めに回ってます」というタイトルを見て 大量にでている白煙を想像してしまいました。(笑) ツーリングは海方面が続いているので山の方にもいってみたいですね。


お疲れ様でした - Saturday, April 19, 2003 at 21:18:28 (JST)
fuji
 皆様お疲れでした(・V・) 
自分も無事、帰宅することができました。
途中ではぐれてしまったりと、いろいろご迷惑をおかけしました。(汗)
とても充実した1日でした。本当にありがとうございました。
またご一緒できる日を夢見て、オイルポンプをがんばって直します。


お疲れさまでした〜(^-^)/ - Saturday, April 19, 2003 at 21:09:11 (JST)
ふくどん♪
CAMAIさん、参加された皆さん、お疲れ様でした〜
埼玉西部は、寄り道しながら先程帰還致しましたよ、走行246kmでした。
なんとかノントラブルで走り切り、しかも帰り道は急にフケが良くなって、ついつい回し気味で走っちゃいましたよ>^_^< 
食べ歩きツーリング、大賛成!でっす(^_-)
次は何を食べます〜? 中華とか???
皆さん、またご一緒しましょうネ〜(^-^)/


とりあえず・・・ - Saturday, April 19, 2003 at 20:42:07 (JST)
CAMAI
画像のみですがツーリングの模様を当HPに掲載しました。
トップページの左下に入り口があります。

みなさん無事帰宅の報、ありがとうございました。
どうやら三多摩方面のかたも無事に帰宅されたようですね!
楽しい一日をありがとうございました。


お疲れさまでしたm(_ _)m - Saturday, April 19, 2003 at 20:17:45 (JST)
やんち
皆様、CAMAI様、お疲れさまでした。
今回は、シャリーで参加のやんちです。
風が強かったけれど、どうにか天気には恵まれ
楽しいツーリングでした。
確かに、まぐろ丼の量が少し.......
でも、食べ歩きツーリングいいですね〜
また、次回も食べ歩きがいいな〜(^^;)
楽しいツーリングしましょ〜


- Saturday, April 19, 2003 at 19:49:18 (JST)
たぬき
皆さん お疲れ様でした!
19時頃に うちらは着きました!途中
寄り道をして 帰ってきました!
無事ツーリングが 終わって事て なによりです!
これを きにまたやりましょう!
  たぬきでした!


お疲れ様でした。 - Saturday, April 19, 2003 at 19:00:11 (JST)
Rrトランク
こちら無事帰還しました。皆さん、頭がジャリ砂利では。 まぐろに関しては、味なら漁港側、団体様は島の方、と思いました。 明日雨でなければ、相模湖で又お会いしましょう。


お疲れさまでした! - Saturday, April 19, 2003 at 18:02:09 (JST)
shige
CAMAIさんはじめ、三浦半島ツーリングに
ご参加の皆様、お疲れさまでした。
HX90で参加のshigeです。
先ほど無事に帰宅しました。
最近、月イチでショートツーリングをしている
おかげでエンジンの調子が良く、気持ちの良い
走りが楽しめました。
簡単なツーリングレポートを私のサイトに
UPするつもりです。
では、また一緒に走りましょう!!


おつかれ様でした。 - Saturday, April 19, 2003 at 17:50:37 (JST)
CAMAI
三浦半島ツーリングに参加されたみなさん、おつかれ様でした。
CAMAIは17時丁度に無事、帰宅しました。
今回はピーカンの天候とはなりませんでしたが雨も無く、暑すぎもせず、
空冷2ストで参加された方には絶好の気候だったのではないでしょうか!?

道中、混雑と多少のハプニングもあり、「寄り道いっぱい」のツーリング
とはゆきませんでした。城ヶ島に行って帰ってきただけ、みたいな感じに
なってしまい企画の甘さを多少反省しておりますが、次回がありましたら
懲りずにご参加くださいね!

そうそう、本日のメインイベント「まぐろ丼」の感想はどうだったでしょう?
物足りなかったかたもいらっしゃるのでは?
こういった目的のツーリングも楽しいものですね。
ただ、期待しすぎて拍子外れだった時には「食べ物の恨みは恐ろしい」だけに
苦情がでることは必死!?

なお今回のデジカメ画像は日付が変わるまでには皆さんに見ていただけるよう、
今から作業いたしますのでお楽しみに〜

またみなさんの感想などをお聞かせくださいませ。
それでは、どうもおつかれ様でした。


Re: 63ページがありません! - Saturday, April 19, 2003 at 00:32:12 (JST)
CAMAI
魔法瓶さん♪
GT/GRサービスマニュアルの62ページは「電装編」の解説ですね。
で、63ページには「点火系の点検」と題して発電から火花の発生までを図解している
部分と、イグニッションコイルを車体につけたままのテスト方法が記載されています。
しかしながら、コイルのテストは「ヤマハエレクトロテスター」なる装置を使用しての
内容なのでわれわれ一般ユーザーには手出しのできない内容かと思います。
どうしても見てみたいのであればスキャナで取り込んでDMいたしますが・・・

シンさん♪
焼き付きですか〜悲しいですね・・・しかしエンジンが掛かるのであれば軽傷かもしれませんね。
ピストン・シリンダーを点検して、傷が浅いようでしたらペーパーで修正してみてはどうでしょう!?
私がミニトレを手に入れた最初の頃はそのような知識も無く何も直さずに乗りつづけていましたが、
意外と平気でした。今考えると平気で恐いことをしていましたね〜。
でもクセになるのか、その後2度、3度と焼き付きましたが(笑)。


やった〜開催決定!(^-^)/ - Saturday, April 19, 2003 at 00:17:30 (JST)
ふくどん♪
すっごく楽しみにしてました〜。
開催決定のおしらせを見てウッキウキでっす〜(^-^)/
眠れそうにナイ気分ですよ〜 
ミニトレはまだダメだけど、ポッケ君で行きま〜っす。
CAMAIさん、参加のみなさん、どーぞお手柔らかに〜(*^_^*)


三浦半島ツーリングを開催します♪ - Friday, April 18, 2003 at 23:29:01 (JST)
CAMAI
23:00現在のYahoo!天気による明日の神奈川・横浜地方の天候を確認しました。
明日はツーリングには申し分ない天気に恵まれそうですね♪みんなで楽しみましょ〜
遠方から参加のみなさん、お気をつけて集合場所までお越しください。


63ページがありません! - Friday, April 18, 2003 at 10:31:17 (JST)
魔法瓶
久しぶりです。
先日、うちのミニトレちゃんが一時的に不動車になるという
トラブルに見舞われましたが、現在は復帰、以前より快調になり、
やっぱり最後は自分がやらねば、と気を引き締めておるところです。
で、GT/GRサービスマニュアル(復刻版)を見直していたところ
63ページがありません。62ページの次は70ページです。
その次が64ページで、本来70ページがあるはずのページは
やっぱり70ページです。ここが63ページだったら実用上は
問題無いかな?とも思ったのですが、表紙を開いたところに「当時の
雰囲気を再現するために作成しました」と書いてあるので実用性を
求めちゃいけないのかな?とも思ってしまいます。
(「ページは抜けてるけど雰囲気は出てるでしょ。」って言われそう。)
CAMAIさん、みなさん、お持ちのサービスマニュアルは63ページは
ございますか?


GT焼き付きました〜(TOT) - Thursday, April 17, 2003 at 22:36:41 (JST)
シン
こんばんは〜シンです。
とうとうGTを焼き付かせてしまいまいた。
原因はオイルぎ切れ・・・・クソー情けないっ。
エンジンは何とか掛かるのですが、引きずってる見たいに重いです。
これを期に80ccのエンジンを探そうかなーと思ってます。
RD50の配線直して、とりあえず代車にしなくては!


間に合うのか!? GR号!!! - Thursday, April 17, 2003 at 00:25:54 (JST)
CAMAI
Yahoo!天気での、土曜日の降水確率が20%になりましたね♪
このままであればツーリング実行します。もし確率が上がっても、30%以下ならばTVニュース等の
各種情報も参考にして判断いたしますので、開催可否の報をお見逃し無くお願いいたします!

たぬきさん♪
バハでもオッケーっすよ〜。
そちらからはかなりの長距離になりますから、無理せず今回はミニトレを休ませてあげましょう。

カイトさん♪
リンク報告ありがとうございました。こちらからもリンクさせていただきますね!
12インチ化の記事、興味深く拝見させていただきましたよ〜。


パァァン=3 - Tuesday, April 15, 2003 at 22:07:48 (JST)
カイト
やりました!
遂にYZ80のエンジンかかりました。
インナーローターはTZRのアウターローターに
交換しました。まだまだ微妙な点火タイミングとかは
完璧では無いと思いますが。
ふかしても問題は無いと思います。
また詳細はHPにてそのうちアップしときます。

ツーリングいいですなぁ
ほんとは今日モンキーとかカブでミニツーリングあったのに
あいにくの天気でなしになりました( ーoー)y-~~~

CAMAIさん勝手ながらリンクさせてもらいました。


ミニトレで 行けなくて ごめんなさい1 - Tuesday, April 15, 2003 at 19:28:41 (JST)
たぬき
今晩は たぬきです!
今回は ミニトレでなくバハで行きます
ミニトレのエンジンが 調子が悪く走れないので
すみません!エンジンオーバーホールしないとだめみたいです


週末の天気 - Monday, April 14, 2003 at 01:02:28 (JST)
CAMAI
CAMAIはこの週末、もてぎへ「INDY JAPAN」を観に行っていました。
レースが終わって午後4時前に現地を出発し、ようやく帰宅したのが午後9時。
先週の鈴鹿の疲れもまだ取れていないのでもう、くたくたです。
こんな状態で明日の仕事は身が入らないこと必死です(笑)。
5月は筑波の全日本RRと、SUGOのJGTCにも行くつもりだし、トライアル選手権
のチケットも購入しちゃったし、シーズンが始まったとたんにレース三昧ですな〜。

さて、現時点でYahoo!天気によると土曜日の横浜地方は降水確率30%ですね。
このまま快方に向かってくれるといいのですが。
さあ、みんなでてるてる坊主をつくろう!(爆)


品番は。。。 - Friday, April 11, 2003 at 12:28:52 (JST)
kattony
ショックの品番は憶えてなぃねぇ☆キタコ総合カタログを見れば分かるでしょう!!
ボディーが白でスプリングが赤の品です。デイトナからも出ているかも!?
径が大きいからサイドカバー類に多少-干渉するかもしれません。別室タンクの取り付け位置
も悩むところでしょう。
※ヤマハの新車を買ってやらないとGPの活躍が.....。^^


3M8リアショック流用可能品 - Friday, April 11, 2003 at 11:19:19 (JST)
ミニトレ乗りのデブっちょ
ア・アリガトウございまするー kattonyさん。そうですか、RZ50用のカヤバショックが適合しますか。さっそく上野のバイク街でさがしてみます。 ところでkattonyさんは何という品番の物をとりつけているのですか?さしつかえなければお教え下さい。おねがいします。


訂正 - Thursday, April 10, 2003 at 20:09:52 (JST)
kattony
バネレートではなくてイニシャル調整です。


適合ショック - Thursday, April 10, 2003 at 20:03:06 (JST)
kattony
3M8には、旧RZ50用の物が付きます。
但し..フレームの一部を約20mm角くらい切り欠く必要があり、キリと電動ドリル
とヤスリがあれば出来ます^^
私の3M8には、キタコ販売のカヤバ製(¥22,000)でバネレート調整が出来て
別タンク式のを付けているわよ!
ひょっとしたら新RZ50と共通かも!? 元々、RZ50用のレバー比だからGTに付け
ると自動的に硬いサスペンションになるから良い感じになるのではないかなぁ♪
確か!?ノーマルの物でもスプリングを外せれたから、アルミ板などでC型スペーサー
を作って噛ましてみるのも有りだよ☆


体重82キロ、ミニトレがへたりそうです - Thursday, April 10, 2003 at 11:54:50 (JST)
ミニトレ乗りのでぶっちょ
みなさんこんにちは。いつも参考にさせてもらってます。ぼくは体重が82キロあるんですが、毎日通学にミニトレ80(モノサス3M8)を使ってます。悩みはすぐにリアショックが底づきしてしまうことです。バネレート調整もできないようだし、ショックを交換するしかないのでしょうか? 社外部品で流用できるものがありますか?それともモノサスDTのショックが適合するんだろうか?どなたかモノサスミニトレのリアショックに詳しい方 ご教授ください。おねがいします。


間に合いました - Thursday, April 10, 2003 at 09:47:30 (JST)
fuji
皆さん、こんにちは。いろいろお世話になっているfujiです。 
GRなのですが、機嫌が最近とても麗しく、非常にうれしく思っております(・V・)
これもCAMAI様、kattony様をはじめとした皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願いします。三浦ツーリングが本当に楽しみです。
 しかしながら、困ったことに、タコメーターが逝ってしまいました。(TεT)
ドリブンギヤーを外して中をのぞくと、ドライブギヤが無残な姿になっておりました(TεT)
またお金が掛かるー(TεT)


Re: おつかれさまでした。 - Thursday, April 10, 2003 at 00:50:28 (JST)
CAMAI
てんさん、おつかれ様でした〜♪
じつはまだBSの録画を見れていないんですヨ。シケインにもモニターはあって、
他所での攻防もある程度はわかったのですが、やっぱおさらいしないと(笑)。

1コーナーはいいですよね!特に、E1はメインストレート〜S字までが見渡せて
しかもモニター付き♪私も良く行く観戦ポイントです。あとは、今年雨が
降っていなかったらS字〜逆バンク、旧ダンロップにも行きたかったんですが。

今回は雨のせいもあってゆっくりお話できなかったですネ。
次の機会がありましたらまたお会いしましょう♪
その時は中須賀選手の写真をプレゼントできるようにします。

カメラはダメですぅ〜;昨年から調子悪かったのですが、だんだんひどくなって
きています。15年来使っていて愛着はあるのですが、次のボーナスには
買い替えかなあ。


遅ればせながら・・・ - Thursday, April 10, 2003 at 00:29:51 (JST)
CAMAI
三浦半島ツーリングのご案内をトップページに掲載いたしました。集合場所の地図もご案内しています。
今からわくわく、(でもGR作業が停滞しているので)あせあせ、しています(笑)。


おつかれさまでした。 - Wednesday, April 09, 2003 at 23:23:38 (JST)
てん
CAMAIさん、鈴鹿お疲れ様でした〜♪
少し気持ちが落ち着いたのでカキコに来ました。
今年は、レース展開的に最後まで面白かったのは、125クラスだった気がします。
1コーナー、モニターが設置されていて、結構良かったのですが、風が強くて大変でした(^^;
ともあれ、CAMAIさんとお会いできてよかったです(^^)
あれから、カメラのご機嫌はやっぱりナナメでしたか??
ではまた〜


MotoGP、行ってきました♪ - Monday, April 07, 2003 at 23:24:16 (JST)
CAMAI
土曜日はあいにくの雨でしたが日曜は逆に日差しがきつく、Tシャツ一枚でも過ごせるぐらいの好天で、
すっかり日焼けしてしまいました。

レースの方は、というと125ccの最終シケインをショートカットしてトップに出たチェッキネロ選手に
「おいおい、それはないだろ〜」とつっこみを入れたくなるようなドタバタ劇に周囲も大爆笑。
また、250ccの高橋裕紀のシケインで2台ごぼう抜きの好走に感動!したのもつかの間、続くMotoGPで
ダイジロー選手のショッキングなクラッシュ・シーンを目の当たりにし、その後のドゥカティの予想外
の好走(失礼)や、ノリックの奮闘ぶりにも観戦熱が入らず、周回してくるライダーたちをただただ
眺めるだけでした。

いちレースファンとして、ダイジロー選手の早期回復をお祈りしています。


文字化け直しましたぁ♪ - Sunday, April 06, 2003 at 20:45:15 (JST)
colorclassic
こんにちは、colorclassicです。

やっと画像掲示板の文字化けを退治しましたぁ。
CGI系の本を読んでいて、おっと♪と閃くヒントがキラリ。
これで良いと思うのですが。
ちょっと試してくださいませ。

画像掲示板、良い方向に進んでいます。
文章で説明するのが難しいことや、
HP作るまでもない画像の掲示用に設置しましたので、
とっても嬉しいです。

使ってくださ〜いっ。


点か時期 - Saturday, April 05, 2003 at 21:51:07 (JST)
あつし
●TAKESHIさん●
おひさしぶりです。
点火時期を変えるにはローターに付いているピックアップの板を剥がして再溶接しなければならないでしょう。
それ以外に点火時期を変えるのは難しいと思います。
ケース自体に余裕があればベースプレートを留める穴を長穴加工して時期をずらせることが可能ですが、
ピックアップ部分が出っ張っているので基本的に無理かな?

プロに頼んで板を剥がし、再溶接するのが一番だと思います。


19日までには・・・・・ - Thursday, April 03, 2003 at 20:01:08 (JST)
fuji
 CAMAI様、kattony様アドバイスありがとうございます。(・V・) 
どうやら、フローとの油面高さが低すぎたみたいです。(TεT)・・・・・
19日には何とか間に合わせたいと思います。 


パイオニヤ(先駆者) - Thursday, April 03, 2003 at 19:34:34 (JST)
kattony
私もYBの電装に全て替えています。ヤマハ製だろうけどYECから購入しました。
夜、36wでも平気ですが、球が高いから昼間は明からせていません。
GR80@web様の処に画像を載せていただきましたよ。
文字化けしてたらアイコン?の表示(v)をクリ→エンコードをクリ→日本語(自動選択)か(JIS)
をクリしますと一時直りますよ^^♪


はじめまして(もしかしたらお久しぶり?) - Thursday, April 03, 2003 at 13:10:30 (JST)
takeshi
はじめまして。(もしかしたら、ご存知の方もいるかも?) 茅ヶ崎に住んでるYSR改のtakeshiです。 自分のYSR(80e/g)の電装系をいじってるのですが、いまひとつ 完璧な出来上がりではないので、何か参考になる情報がないか ネットサーフィンして探してます。
現在の仕様は、YB−1(2スト)の発電・灯火コイル類一式をYSRの ベースプレートにつけて、やはりYB−1(というかヤマハ50cc用の) 12Vレギュレタを使用して、完全に12V化してます。 (コイル類はボルトオン。ハーネスはもちろんつなぎかえる必要ありです。) ライトは12V35W(60W相当品)使用して、自走してるときは現行車なみに あかるくなりますが、YSRのフライホイールを使用しているため、 発電容量が足りないのか、バッテリーへの充電が追いつかない状態。 YB-1のフライホイールが、YSR80のクランクにぴったり付くのは 確認できたのですが、点火時期が4度(YSR80は22度、YB-1は18度) も違うためか、YB-1のフライホイールをそのままつけても点火しません。 点火時期を簡単にいじれる方法があればいいのですが・・・。


ギヤ比 - Thursday, April 03, 2003 at 02:18:58 (JST)
CAMAI
週末の日本GPのために明日から出掛けます。でも、金曜はお・し・ご・と。
決勝は晴れるといいな〜♪あ、久々にNinjaで出動です。∠( ̄∇ ̄)

fujiさん♪
ドリブンの歯数が少ないのは加速を少し犠牲にして最高速を伸ばすセッティングにしているようですね。
ただ、2Tの違いで大きく影響があるとも思われません。キャブレターは完調でしょうか。
スロー系を中心にオーバーホールしてみてはどうでしょう?
車種によるギヤ比の違いを比べでも、それぞれ味付けの異なるバイクであれば意味はありませんから、
そのバイクのスタンダードの歯数をもとに加速重視か、最高速重視かを考えるといいですよ。

やんちさん♪
参加表明ありがとうございます♪あとは天候を祈るだけですねっ!


参加しま〜す(^_^)v - Wednesday, April 02, 2003 at 23:57:29 (JST)
やんち
CAMAIさん、今晩は。
今度の三浦半島ツーリングに参加させて〜
前回お流れになったツーリング、成功させたいですね。
楽しみです。
よろしくです〜


追伸 - Wednesday, April 02, 2003 at 20:40:00 (JST)
kattony
ギヤーオイルの給油口のことです。


fuji様、、もしや - Wednesday, April 02, 2003 at 20:34:05 (JST)
kattony
エンジン始動中にオイル給油口のキャップを外してみて空気が『ポッポポ』と、出て
いるのでは!?
もし、そうならば!クランクのオイルシールが抜け出ているからクランクの負圧・圧縮
がかからず...言っている様な症状になります。


ありがとうございます。 - Wednesday, April 02, 2003 at 10:33:13 (JST)
fuji
CAMAI様ありがとうございます。(・V・) 
ありがたく参加させていただきたく思います。
ところで、我がGR君はひとつ大きな問題があります。それは、低回転域がまったく加速しません(泣)1速で3千回転以上まで吹け上がるまでかったるくて仕方ありません。つぼにはまると、20Km/h出すのがやっとの状態です。空ぶかしならそこそこ吹け上がるのに(ToT)
これは、スプロケット歯数が問題なのでしょうか?
数えてみると、ドライブスプロケットが12T、ドリブンスプロケットが39Tでした。
GORO様のホームページのデータベースによると、ドライブスプロケットが12T、ドリブンスプロケットが41Tでした。このドリブンスプロケット2Tの違いが、低回転域での性能に大きく影響するのでしょうか? 2輪初心者の僕にはサッパリわかりません。
どなたかご教授いただけませんでしょうか?
ちなみに、GT50のセッティングは12Tの39Tなのですが・・・・・・。


GRクラッチワイヤーの件 - Tuesday, April 01, 2003 at 22:02:43 (JST)
rz50r
本掲示板にて以前から気になっていたGRクラッチワイヤーの他車種品流用について質問をしました、皆様から多くの情報を頂き勉強になりました。
私も何か良い情報が有りましたらカキコしたいと思います。
情報をカキコ頂いた皆様ありがとうございました。


大歓迎です! - Tuesday, April 01, 2003 at 21:33:19 (JST)
CAMAI
fujiさん♪
GR登録、おめでとうございます♪

ツーリング参加に制約条件はありませんのでふるってご参加ください!
「寄り道いっぱい、のんびりと」走る予定なのでペースもさほど速くならないと思います。
ただ、長距離になりますので万一のトラブルに備えて考えられるツールや部品は持参して
いただいたほうがよいと思います。
ちょっとぐらいのトラブルなら参加される皆さんが手伝ってくださると思います(笑)。
参考までに、私がいつも持参する部品としては交換用プラグ、バルブ(ヘッド・テール)、
ヒューズ・・・ぐらいかな。あと、布製ガムテがあると何かと役に立ちますね!
ツーリングでお会いするのを楽しみにしていますよ〜♪


クラッチケーブル - Tuesday, April 01, 2003 at 00:59:41 (JST)
まちゃひこ
こんばんは〜♪
colorclassicさんお久しぶりです♪ ・・・・・・・・・留年しちゃいました(爆)

DT200のクラッチケーブル・・・DT200って'84デビューのやつですよね???
それ以前にDT200って見当たらないんですよ(モーターサイクル戦後史にて)
それ以前はXT200とか、もっと前は(70年代後半)DT250ですよね??
DT200で調べた結果クラッチは'82年のDT125(34X)の部品番号でした。34X-26335-00
でした。形はRZ250とか現行RZ50とかと同じ感じです。ケーブルがクランクケースカバー
から露出してるタイプです。ホンダとかの車種は昔からこの形式ですよね?

トーホーワイヤーさん・・・オーダーすると一本8000円!っていわれました。
一昨年の夏に旧車フェアーみたいので半額でやってくれると言われましたが、4000円
はちと出せませんでした。モトメンテで出てきた外神田の東栄自動車(03-5294-0680)
の方が若干安いかもしれません。問い合わせてないので実際はわかりません・・・

GRのケーブルって長さ微妙ですよね!GT用は長いし、YSR用は短いし


ついにGRを登録しました。 - Tuesday, April 01, 2003 at 00:11:30 (JST)
fuji
 今日GR50を登録しました。(・V・)
試運転をしてみたところいい感じに加速していきました。 GR50と出会って、早4ヶ月、色々なことがありましたが、ついにこの日を迎えることができました。 皆様、本当にありがとうございました。
 ところで皆様は、4月19日に三浦半島にツーリングに出かけられるとの事ですが、
もしよろしければYAMAHAミニ2ST初心者で2輪初心者の僕も参加させて頂けませんでしょうか?


Re: DT200用クラッチケーブル - Monday, March 31, 2003 at 12:47:11 (JST)
CAMAI
colorclassicさん、hiroさん、まちゃひこさん♪
どうもです。「1K8-26335-00」はGR50/80の純正品番です。P/Cで確認しました。
おそらく、DT200のほうが純正流用しているのではないでしょうか。
あと、GRにはバーハン用のクラッチケーブルの品番もありますが、こちらも現在は
廃番になっているようです。
50本ぐらい需要があるのであれば業者さんに依頼するのも手かと思いますが、なかなか
難しそうですね。


DT200用クラッチケーブル - Sunday, March 30, 2003 at 13:56:28 (JST)
colorclassic
こんにちは、colorclassicです。

GR用に流用したクラッチケーブルの型番を確認しました。
入手当時、クラッチケーブルのビニール袋にに着いていた
YAMAHAステッカーの番号を書き写したものです。

部品名 : ケーブル クラッチ
部品番号 : 1K8-26335-00

「DT200」ですが、一番最初の型だと思います。
リアがドラムブレーキの型です。
「1K8」って「GR50」の型式なんですが、「DT200」用とのことでした。

まちゃひこさまが購入したケーブルの番号は何番ですか?


ワイヤー - Sunday, March 30, 2003 at 12:36:09 (JST)
hiro
こんにちはhiroです。

ここだと作ってくれるみたいですよ。

オートバイワイヤー専門店 TOHO-WIRE
http://www.toho-wire.co.jp/i/index.html


クラッチワイヤー - Sunday, March 30, 2003 at 00:33:41 (JST)
まちゃひこ
こんばんは! CAMAIさん シートの件メール届きましたか?すみません・・・

クラッチワイヤー・・・以前GR80@webで話題になっていたDT用(200)ですが、ちょっと
使えそうにありません。違う車種かな?う〜んDT200って最近のですよね!?

使えそうなのはGT50用(367-26335-02)とMR(モノサス)3T2-26335-00
MR用はメッキが黒緑(ジンクロメートでしたっけ?)20cm位長いです。GT用は銀色で
すが、レバーホルダー側に要加工でしょうか。長いですが、MR用がそのまま付きます。
価格もGT用は倍近くします。ただMRも十分旧車ですから、持続可能な部品供給は難しい
かもしれません・・・
 
ホンダみたいにエンジン側でワイヤーが露出しているタイプなら可能性はあるのかもしれませんが
良く考えるとヤマハのって特殊なのかもしれませんね・・・


最新ログ [0] | 過去ログ9-18 [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]

ホームページにもどる