HOME CINE1 CINE2 CINE3 ESSAY atelier KOEN GIS NEXT
                 
 blog   youtube   CDshop   GINchan   map


自粛明けの蟠龍寺スタジオ、ヴェンタイン界隈、、、、。アーティストがソロSoloと、活動開始!といっても新曲リリースは数少ない。代わって注目を集めたのが『弁天しあた』。要は少人数スタジオLIVE。あの手この手ですこぶるいい調子なのだがスタッフは慌てている。雨対策、人数制限。アーティストはSaveLife続きで準備整わず、課題はいっぱい。それでもひとつひとつ解決してようやく未来の光が見えはじめ、、只今そんな『弁天しあた』仕様のヒトコマを特集してみれば。→ENTER

KAF『弁天しあた』から生配信、ご一緒に共有出来て素晴らしい時間でした。ご感想もぞくぞくと集まっています。配信LIVEでシークレットゲストもお楽しみください!→CINEMA1のページ

1980年蟠龍寺スタジオ設立を決意した先代住職の故郷ハワイ島への想い。弁天しあたへ繋いだハワイで生まれ育った哲雄和尚の心の内、『ハマクア浄土院』の過去と今をぜひつらつらとお聞きください(再放送)→CINEMA2のページ

ウタこと塾2023シーズン2の4時限め開講!
ウタのことば、作詞って書いてみたいけどむずかしそう〜、と思っているかたにミクロ的な塾を運営しています ユルユルッとご参加ください!今回のゲストはベテランのソングライター石井タカシさんに昭和のテイストを教授していただきます→CINEMA3のページ


柳家小ゑん『鉄道まつり』など10月のスケジュールはいりました
*10月22日の柳家小ゑんハンダ付け『円丈作品集』は告知した途端に予約完売札止めとなりました(9/11記)。→KOENのページ

弁天しあたLIVE、ゲストのLIVE情報、蟠龍寺イベント情報なども。Guestご紹介&Info&スケジュール→G.I.Sのページ

『ビルボウズHOT10!』発表!ぜひチェックをお願いです、、、
https://youtu.be/8a-gaXPIC3E
CDショップのページでも詳細ご紹介しています!→http://www.koperniks.com/CD/



弊社で音楽担当しているNHK人気鉄道番組『Japan Railway Journal』が、本年度『日本鉄道賞』の特別賞を受賞しました。(国土交通省表彰)
おなじみNobickプロデューサーの元、一丸となって栄誉ある賞に輝きました。嬉しい感動とたくさんのメモリアルと共に、一緒に頑張ってきた皆さんと喜びをわかちあいたいです。
この賞は毎年10月14日『鉄道の日』にちなんでの受賞決定で、今年は制定30周年の節目にあたるそうです。国土交通省のホームページ
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo01_hh_000194.html

*風友去氏による音楽コラム評、KINGのファーストアルバム『いるかの記憶/KING』再登場。
ヴェンタインCDショップ http://www.koperniks.com/CD/ (外リンクPC仕様)

真真さんの特設ページご活用ください!只今一斉デジタルリリース音楽配信中!
http://www.koperniks.com/shinnshinn/

スタジオの地図はコチラ(秘境ではないけれどGoogleMapでは着かないです、、、)
→ http://vanryuji.boy.jp/matome/map/

只今の表紙:『特集にっぽん!木造駅舎の旅』番組収録現場のメモリアル写真より。出演者面々、魅力いっぱいの笑顔です!










index

ご訪問ありがとうございます!
こちらは下目黒にある岩屋弁天・蟠龍寺の音楽文化施設『蟠龍寺スタジオ』です
山手七福神巡りの弁天さま由来で境内にこじんまりとした音楽スタジオを運営、『ヴェンタインレコード』『弁天しあた』を併設しています 1981年より蟠龍寺の三男坊を中心に音楽家仲間がコツコツと運営中です。お経や雅楽のアナログCD録音、ミュージシャンの作品作りを中心に、音楽仲間のちょっとしたお披露目会などご活用ください。
場所:出来る限り弊社地図か直接スタッフにご確認下さい スタジオのTEL 03-3712-8882(月ー金10時〜18時/日祭日休/土曜日不定休、法事でやむなく臨時休業有)
メール:ventain@netlaputa.ne.jp お問い合わせ、ご感想お待ちしてます 仲間探しのお手伝い、音楽活動のご相談、人生に迷った時の駆け込み寺、などにどうぞ、、、
レンタル:リハ1h3.500円(予約制、平日10時〜22時)8chアナログ録音(1h8000円〜)もだいたい可

*2023年10月号/月1発行
新作動画はその都度更新しています、ぜひお時間あるときに時々ご訪問ください
*愛読者の方はお手数ですが前号データが残らないよう『再読込み』をお願いします

スタッフ・ブログはコチラ(外リンク)→「コペルニクスの地球にやさしい音作り
ヴェンタインレコードのYouTubeチャンネルはコチラ!一発でお気に入りアーティストの動画が見つかります 新着お知らせが行きますのでぜひ登録お願いいたします!「ventain09」



*CDご注文お待ちしています!SAVE LIFEのお供にぜひどうぞ→ventain CD購買部(外LINK)
ヴェンタインの通販サイトはコチラです、ご利用下さい(PC仕様)『ビル坊主HOT10』発表中です
ヴェンタインの欲しい曲があってワケがわからないときはとにかくご一報ください、なんとかします 


 最新更新日  2023年10月1日 (日曜日) 11:06 am

HOME CINE1 CINE2 CINE3 ESSAY atelier KOEN GIS NEXT