HOME CINE2 CINE3 ESSAY atelier KOEN GIS NEXT
                 
blog   youtube   CDshop   GINchan   map

G=ゲスト、I=インフォ、S=スケジュール
===================
CDリリース、関連イベント、ゲストLIVEなどお知らせコーナー
ヴェンタイン関連、お知り合いの舞台、ゲストLIVEなどを一挙お知らせ。全てを網羅するのはたいへんで運営に行き届かないところがあるかと想うので、アレが載ってないぞー載せてくれーというお心当たりありましたらぜひご一報ください。

カゼマチバンド熊本LIVE
==========

建築の協同組合・日本店装チェーンの会員による組合バンド。
多人数のメンバーでとっても楽しそうなアマチュアバンドです!といってもオリジナルのイメージソングCDがヴェンタインよりリリースされています。

去年に引き続き、ボーカルの福島和見さんの地元での素敵なLIVEです。

2025年9月27日(土)
熊本CIBにて
096-355-1001 cib-co.jp
18:00 open /18:30 start
美味しいお食事、飲み放題つき5,000円


ケンジガク『注文の多い宮沢賢治』
========
5月18日(日)受付中
6月22日(日)受付中
7月27日(日)受付中
8月31日(日)受付中
ご予約フォームはコチラ
いずれも16:30 open
17:00 start(60分)
料金:500円+投げ銭
場所:大阪acodaスタジオ
大阪市西区新町4-10-10レジデンスナンワビル2F
脚本:モスクワカヌ
作曲:伊藤靖浩
森田学一人芝居と歌パフォーマンスで賢治の世界
企画:FRINGE ACODA
主催:モガナリ企画「ケンジガク・プロジェクト』
協賛:一般社団法人こどもエンターテインメント
協力:(株)アイミーマイン、ヴェンタインレコード、スタジオクルール

わんちゃんわんわん
ねこにゃんにゃん
全国ツアー
=========

TV番組ドラマ特区『ふったらどしゃぶり』EDテーマソングがオンエア中!書き下ろし『明けない夜』(コロムビアより3月18日リリース)起用!
TVerで全国どこでもオンエア番組を観られます。

ただいま、コンビニのファミマの店内放送にて夜中0時〜6時の間で時々流れています。わんにゃんが満を持してのシングルツアー&リリイベ中です。

主催:(株)D.D
https://www.wannyan-info-175-4432527.com/
ファンクラブ
https://wannyan.fanpla.jp/

*** 蟠龍寺スタジオLIVEスケジュール ***
『弁天しあた』は蟠龍寺境内にある、こじんまりした蟠龍寺スタジオのLIVEルームです(map)
普段はレコーディングやリハーサルに使って頂いている部屋をライブ仕様にしてお楽しみ頂けます。手狭ですが何とかこれからもいろいろな方法で宜しくお願いいたします。

CDご注文、弁天しあたライヴご予約、グッズ通販も>> 
*ご注文ご予約お問合せメール:ryuryu@netlaputa.ne.jp 

ご住所とお名前、お電話番号、欲しいCDやライブをお伝え下さい。こちらからのメールのお返事が届いたら申込成立です。CDは4日ほどで郵送、安心の後払い。価格+送料200円 郵便局への振込手数料をご負担ください(ATM262円)
只今弁天しあたのLIVEはご予約制で、代金は当日受付精算です。スマホのかたはお問合せフォームもご利用ください http://vanryuji.boy.jp/matome/mail/

pignic cafe代々木店のお知らせ
ヴェンタインではテノール声楽家でおなじみ若狭洋介君が店長の、こぶたとすごせるビグちゃんカフェ(予約制)本体はあきる野の自然の中にあり、たくさんのマイクロブタが本当にのびのびゆたかに暮らしています!ヨッシーR君が音楽、撮影担当、ときどきフロア主任もしています。現在渋谷店や吉祥寺店も順調で、横浜元町店も新装、浅草店は雷門から徒歩1分。
https://www.instagram.com/pignic_cafe/
https://cafe.pignic.jp/shop/yoyogi

蟠龍寺(本堂&一雨堂の行事)イベント情報
==================
スマホ用謎解き脱出ゲーム『神仏DASH』好評配布中です!検索して無料アプリをDLしてお楽しみください!なんと大光寺と蟠龍寺が舞台でクリアするとTATSU住職のお話が聞けるらしいです!(スタッフは到達していないのでまだ見ておりません、、、)
お寺でのイベント公開、最新の詳細はfacebook各イベントページにあります(毎日更新)
蟠龍寺のお問合せは統括の吉田TATSU(蟠龍寺住職/ヴェンタインきりーくレーベル主宰)です。お問合せメールはコチラへ! vanryuji.event@gmail.com
蟠龍寺 https://m.facebook.com/vanryuji344/events/

 
 

Facebook:『吉田銀之助』(飼い猫の名)が蟠龍寺スタジオ・フロア主任として担当しております。

== ventain records / VANRYUJI STUDIO ==
ヴェンタインレコード&蟠龍寺スタジオ


ventain@netlaputa.ne.jp

HOME CINE2 CINE3 ESSAY atelier KOEN GIS NEXT
                 
blog   youtube   CDshop   GINchan   map