Re: Title沖縄人とアイヌ人

投稿者[ 牛頭天王 ] 発言日時 [9月3日(火)07時25分31秒]

元の発言 [ Re: Title沖縄人とアイヌ人 ] お名前 [ EK ] 日付 [ 9月2日(月)20時15分19秒 ]

>> >> これは遺伝子レベルに近い意味を持っているのではないでしょうか?
>> 多分そうだろうと思います。ただ、核の遺伝子やウィルスは人の集団(五島列島の
>> 居住者とかアイヌとか)を決めた上での統計的な分析しかできないので、統計(の
>> 専門家)が嫌いな私は、やっぱり、先ず疑う。

統計の取り方に多少恣意的な部分があるかも知れませんがHPの作者は自分で統計をとったわけでもなさそうです。
その統計の信頼性は北海道のアイヌや沖縄人だけでなく東北、鹿児島など地域を細かく切って調査したデータではなさそうなので
やや落ちるかも知れません。
しかし、45%と0.5%の開きとなるとウソでもついていない限り何らかの差が有りそうが気がします。
縄文人のミトコンドリアを調べるよりは現代人のレトロウィルス感染率を調べるのは簡単ですから。

>> ミトコンドリアDNAは母から娘へと伝わり、通婚によって交じり合わないという特
>> 徴があるので、ある種の系図が復元できます(これにも統計が活躍しますが)。

EKさんがこだわるミトコンドリアDNAも先に紹介したページで
『億単位の人口に対しての50−60のサンプルを調べた場合には、一つでもあれば、何かが「有る」という結論は出せるだろう。
しかし、何かが「無い」という結論はおろか、「無さそうだ」という見通しも危険すぎないだろうか。』
と言っています。

>> ご紹介いただいた記事は、「コロボックルが中央アメリカ・南アメリカからやっ
>> て来た」説はなかなかおもしろいけど、全体としてはちょっと荒唐無稽な感じが・・・。
>> コロボックルの植民地が
>> 土佐か紀州あたりにあって、侏儒国として知られていたりするのかしら。
>> この筆者はことばの使い方が無神経かな。例えばペルーのあたりをインカ帝国と呼
>> ぶのは、ちょっとねー。時代が違いすぎる。

この筆者は古代史に関してさほど深い造詣があって発言しているのでもなさそうです。
私の2年前位のレベルじゃないですか。

>> ついでながら、私は古モンゴロイド・新モンゴロイドという呼び名が嫌いです。
>> これは東アジア人は南からやって来た仮説(日本の人類学の定説)の用語だから。

名はどっちでも良いんじゃないですか?新が優れていることを意味している訳でもない。

>> 弥生以前の日本の歴史は15000年くらいはあるので、南からやって来た人々の病気
>> が北からやって来た人々(アイヌかなー)にうつる時間は十分にあったと思います。

2000年もあればアイヌの45%が日本人へ5,6%はうつっていそうな気がします。



その他発言:



その他発言:


[ 掲示板に戻る ]